過去ログ倉庫
242880☆ああ 2019/08/21 16:19 (iPhone ios12.4)
最後ロスタイムには河田もパワープレーで前に来てもいいと思うけどな
なんなら小柳にキーパーグローブ渡して小柳にキーパーさせる
背が高いから頭で行けそうな感じだけど
242879☆ああ 2019/08/21 15:42 (iPhone ios12.3.1)
男性
新井はイメージが先行してるのもあるけどね。
それ言い出したら小椋のパスミス、キックミスの量はぼんちのうま煮ラーメンレベルだよ。
242878☆ああ 2019/08/21 15:26 (iPhone ios12.4)
新井とリマはポカが多すぎる
242877☆ああ■ 2019/08/21 15:12 (iPhone ios12.3.1)
今の新井の適正ポジションはスタンド
ってくらいやる気が感じられないけどね
本来の調子ならJ屈指のアンカーになれると思うけど
242876☆ああ 2019/08/21 14:36 (S3-SH)
ゲームくらい好きにさせてあげてよ。そんに事に目くじら立てるサポばかりになったら誰も選手来ないよ。
242875☆あだもちゃん 2019/08/21 14:03 (iPhone ios12.4)
毎晩飲み歩いてるより毎晩ゲームしている方がスポーツ選手としては健全。
242874☆ああ 2019/08/21 13:14 (iPhone ios12.4)
で、アラーノはどうなの?
242873☆CM 2019/08/21 12:59 (SC-03K)
ゲームやってたら
仕事できない?
仕事してない?
242872☆ああ 2019/08/21 12:53 (iPhone ios12.4)
小出のゲームやってる姿やべーな(笑)
ありゃ毎晩遅くまでやってるな!
242871☆ああ 2019/08/21 11:11 (iPad)
↓
アンカーは新井
最終ラインにも入れるし
パスも散らせる
身長も180cm超えてるし
242870☆ああ 2019/08/21 10:19 (iPhone ios12.4)
キーパーは度胸と根性と身体能力が必要だから難しいよね!
無失点で抑えたら神だと思うよ!マジで
だけど、FWが点決めたらチヤホヤされるけどキーパーは当たり前的な感じ、、、 点を決められたらキーパーのせい、、、
切ないポジションだよね。
頑張って!
242869☆ああ 2019/08/21 10:08 (iPhone ios12.4)
少なくとも山口戦の時の試合前アップでは山岸コーチは巻いたボール蹴ってたよ。
すげー曲がってたわけではないけど。
陸上トラックから見学してたからハッキリ見えた。
242868☆ああ 2019/08/21 09:54 (KYV38)
以前、プロでゴールキーパーやっていた友達に聞いたことあるんですが
キーパーあるあるで
基本、DFからのバックパスは枠からはずしてくるので、以外と適当に蹴ってくる事が多い
ゴールキーパーは、ボールを曲げれない
基本、ストレートボールしか蹴れない
最短距離でボールを送るのと、曲げると、CFに当てる時、どこに当たるかわからなくなる、曲げると怒られる
コーナーキックとかフリーキックとか、クロスの練習する時、ゴールキーパーコーチが蹴るとストレートボールしか蹴って来ないので、試合では使えないかなって言ってた
242867☆ああ 2019/08/21 09:41 (iPhone ios12.4)
4バックならダブルボランチではなくアンカー置かないと守備が後手になるよ。
242866☆ああ 2019/08/21 09:32 (iPad)
消えてしまったので追記
FWは
ウタカ(前線でのキープ、タメを作る、前線で身体を張れる、1対1も仕掛けられる)
アラーノ(スピード、1対1の強さ、
守備の負担軽軽減 夏加入なので、守備のコンビネーションに不安があるので、最前列
状況でドゥドゥとのポジションチェンジ、ブラジル人特有のコンビネーションに期待)
↩TOPに戻る