過去ログ倉庫
247953☆ああ 2019/09/22 21:31 (SO-04K)
本当混戦だから負けなければ引き分けでも良いの考えはまじ捨てろといいたい。
247952☆ああ 2019/09/22 21:30 (SO-01K)
チャンスありますよ。
247951☆いくさん 2019/09/22 21:25 (F-04H)
この勝てない状況で2位との差が勝ち点6で収まってるんだから驚きですね
山形は明日試合があるとは言え勝ち点57で4チーム並ぶとか
混戦もここに極まれりといったところでしょうか
ただ上位が柏以外抜け出してない状況は甲府にとっては好都合
このまま潰し合いの状況になってくれれば甲府にもまだ目が充分あると思います
まぁすぐ下に金沢徳島長崎といて負けるどころか引き分けでも
あっという間に順位が落ちる状況でもありますが
伊藤監督はもう一つも落とせないといってます
それは勝ち以外は意味がないとしっかり自覚しての発言でしょうか
負けなければいいではもう済まされないということを理解してるのでしょうか
来週の山形戦その優柔不断な腰の重い采配に変化があるのでしょうか
甲府がJ1に上がれるかどうかは伊藤監督次第です
後悔のない戦いをお願いします
247950☆Kofu12 2019/09/22 21:25 (SO-02K)
女性
新潟戦は辛くもなんとかドロー
宮崎選手いい動きで期待大です伊藤監督先発固定しないでここから残り試合山形戦から若い選手の器用をおねがいします絶対昇格する為にサポーターは応援します頑張りますので
頑張れヴァンフォーレ甲府
頑張れ伊藤監督
頑張れ選手達
247949☆カワ 2019/09/22 21:11 (iPhone ios12.4.1)
女性
今までクラブには力をもらってきました。
勝敗だけでなく、死にものぐるいで戦う選手の姿を見て熱い気持ちにさせられてきました。
今はそのような気持ちにさせられる場面が本当に少なくなりましたね。
来期は結果に関わらず、スポンサー収入は格段に減ります。
金額を落として剥離多売の戦略で進めると思いますが、今まで長く支えてきた企業は離れるか安価の設定で継続するかのどちらかですよね。
結果は勿論ですが、それ以上に気持ちの入ったいないクラブの状況が大問題です。
247948☆メンズガガ 2019/09/22 21:11 (506SH)
山形は、物凄くセットプレイの練習をしています。
247947☆メンズガガ 2019/09/22 21:10 (506SH)
水戸は、かなり質の良い練習をしていると思われます。
247946☆ああ■ 2019/09/22 21:08 (iPhone ios12.4.1)
監督も選手も環境もj2中位が妥当なんでしょう。これが実力。たられば言おうが強いチームは上がるし、それが出来ないのは単純にその力がないから。甲府にはj1にいける力は現時点でない。
247945☆ああ 2019/09/22 21:06 (iPhone ios12.4.1)
コルリも今年は流石に監督に色々言いたくても言えないからコールしてんだろ笑笑
247944☆ああ 2019/09/22 21:02 (iPhone ios12.4.1)
横谷は周り観れる選手だしボランチの位置から色々な選手にパス散らした方がチームとしても生きると思う
247943☆ああ 2019/09/22 21:02 (KOB-W09)
試合開始前の伊藤コール一旦止めて欲しい。
やるなら結果出た試合後だけでいい。
あのコールは甘やかしすぎだな。
監督にも必死に仕事させろよ。
247942☆ああ 2019/09/22 21:00 (iPhone ios12.4.1)
男性
田中は柏戦はよく走って前線3枚にも対応してくれてたし、新潟戦は相手のライン低かったからあんま裏狙うのは有効ではなかったと思うんだけどなぁ。新潟戦で田中を起用したのはスカウティングミスじゃない?と思った。
247941☆ああ 2019/09/22 20:58 (SO-03H)
コメント読んで私も残念に思いましたね。
伊藤監督は明らかに引き分けで良かったと思ってる。
今日の他チームの結果見てもまた離されてます。
引き分けなんか意味ないです。勝たなきゃ駄目。
247940☆ああ 2019/09/22 20:53 (SO-01K)
カッコつけても結果を残せばいい。
それが無いヤツは、自ら引いてください
247939☆でし 2019/09/22 20:51 (L-01J)
伊藤監督は、やっぱりベテランや外国人を使いたがるよね。
田中はここ数試合では前みたいな運動量や飛び出しが見られてない。であれば、湯澤を使ってほしい。
あと、横谷はボランチで使うべき。サイドハーフは、曽根田、森、宮崎の誰かは必ず先発で使って欲しい{emj_ip_0792}
わくわく感がある試合、気持ちを感じる試合をして欲しい。
↩TOPに戻る