過去ログ倉庫
248236☆ああ 2019/09/27 18:44 (iPhone ios12.4.1)
会員口数 7,017口で、平均観客入場者数8,263人。
J1に昇格して増やしたいですね
248235☆あい 2019/09/27 17:57 (SOV35)
メインにいるだれ…とか
バック席のだれ…とか
誰なのか特定できるような書き込みは
しないで欲しい。
248234☆ああ 2019/09/27 17:50 (iPhone ios13.1)
チームや監督に詰め寄ることを「熱血な行い」とは言わない
248233☆ああ 2019/09/27 17:48 (iPhone ios13.1)
それは熱血を履き違えてる
248232☆ああ■ ■ 2019/09/27 17:47 (iPhone ios13.1)
なんでこの前甲府サポってバスから下ろしてまで監督と話し合うって事しないんだろ。
全く熱血サポじゃないじゃん笑い
248231☆ヴァン風◆4laRYHbwVU 2019/09/27 17:24 (SO-05K)
ピーターウタカ50 そして武岡…
ウタカJ2通算50試合まであと1試合。チーム得点王、リーグ得点王も目指してほしいです。
がんばれー!ピーターウタカ!!!
武岡優斗選手
昨日、ヴァンフォーレ日記で全体練習写真が、少々怪我でしたか、山形戦で久しぶりにメンバー入りですか?
出るなら、
がんばれー!武岡優斗選手!!!
おまけ
明日、ヴァンフォーレ甲府の選手やスタッフやファミリーサポーターは、お子さんが運動会ですね。天気は曇りだが、雨の降る確率は低め降っても小雨で午後後半。山形戦は日曜なので明日は運動会を楽しんで下さい。
がんばれー!運動会!!!
248230☆ああ 2019/09/27 17:12 (Chrome)
↓
今月末までですに訂正、すみません。
248229☆ああ 2019/09/27 17:08 (Chrome)
会員特典のユニフォーム割引券が使用できるのは、今月末でです。
購入を検討されている方はお早めに。
オンラインショップは消費税率変更に伴うシステムメンテナンス中の為、まちなかプラザか岡島で。
248228☆ああ■ 2019/09/27 16:48 (iPhone ios12.4.1)
男性
こんな田舎のスタジアムじゃ、キョロキョロ人の顔見る人が多いから野次したらみんな見てきて野次しづらいんじゃないの?
248227☆ああ 2019/09/27 16:39 (none)
バクスタのホーム寄りの上の方で観戦していますが、階段上がって1列目の端の方に座っている女性が、試合中何度か立ち上がって見えないことがある。ゴールが決まった時以外は立ち上がらないでいただきたい。
248226☆マッキー 2019/09/27 16:35 (SC-03J)
男性
マッキーでございます。
今夜、車で山形に向けて出発致します。
山形には山梨大学時代の友人が何人かいるので、久しぶりに会いに行きながら、ヴァンフォーレ甲府の応援を頑張って来ます。
まだ可能性がある限り、諦めないし応援しますよ。
鬼嫁がお土産はさくらんぼね。
なんて言ったけど、そんなもんこの時期にあるかwww
現地応援の皆様、宜しく御願い致します。
248225☆となりのヴァンご飯 2019/09/27 15:54 (iPhone ios12.4.1)
男性
野次る人は
せめてプレー時間考慮して欲しい。真後ろでやられるとかなりきつい。ビハインドの時間ずっと言っている。
248224☆ああ 2019/09/27 15:44 (SOV34)
女性
メイン自由席のホーム寄りにいる声が大きく背の小さいジイチャンの野次が酷いんで注意したら逆ギレされました。ヴァンフォーレのスタッフと知り合いみたいですが、知り合いなら尚更野次ではなく後押しの声援を出せないのか不思議です。
248223☆枝豆◇Qato224XcpFI■ 2019/09/27 14:39 (Firefox)
男性
俺は野次が悪いとも言わないが、良いとも言わない。 野次る人はそれだけ『熱くなれ』を実感している人だと思う。 良いプレーをしても悪いプレーをしてもただただ拍手しているだけならお前は感情が無い植物人間かと思ってしまう。 先日の天皇杯、浦和VSホンダ戦で浦和が負けた時、浦和サポは監督をバスから降ろしその敗因と今後の方針について話合ったそうだが、甲府もこの位『熱くなれ』成っていたなら今の順位より上にいたかもしれない。
まあこんな事を書けば赤いチームを応援しろとか、お前が率先して監督と話合えとか揚げ足を取って書き込む輩が居るだろうな。
248222☆Chinaさんへ 2019/09/27 14:25 (602SO)
飛行機の時刻から、初日は甲府に20時過ぎに到着だと思われますので、ホテル近くの郷土料理を堪能されて、ホテルの展望露天風呂から甲府の夜景など楽しまれてはいかがでしょうか?
2日目は甲府駅に13時に戻ってくればシャトルバスで小瀬に十分間に合います。
何人でお越しかわかりませんが、タクシー観光が時間的には効率が良いです。
昇仙峡、美術館、ワイナリーなどを巡るコースや、寺社仏閣をまわるコースなどあります。
「観光タクシー 山梨」でググってください。
タクシー1台10000から15000円ですので、1人では高いですが、何人かで割れればアリかな?と考えます。
試合後は、17時頃には駅前に戻ってこれるでしょうから、駅前で飲食を楽しんでください。
日曜の夜は、人も少なく少し寂しいかもしれません。
3日目は13時には電車に乗りたいところですので、駅の北側に夢小路というお土産と飲食がてきるエリアが有ります。また、徒歩圏内にサドヤというワイナリーも有りますので、時間まで駅周辺を散策されるのが良いかと考えます。
他の方がお薦めされている場所など参考に、良い旅になることを願ってます。
長文失礼しました。
↩TOPに戻る