過去ログ倉庫
253351☆ああ 2019/11/03 19:30 (SC-03K)
呼び捨ては良くないな
人として
253350☆甲府1位◆gfPcgM3sU6■ 2019/11/03 19:27 (iPad)
伊藤監督は修正力と思い切った判断さえできればいい監督だと思うよ
あとは4バックにしてくれ
253349☆ああ■ ■ 2019/11/03 19:13 (iPhone ios13.2)
星野いきがんなー
253348☆ああ 2019/11/03 19:11 (iPhone ios13.1)
5年も伊藤が監督やってたらサポーターいなくなるだろ(笑)
253347☆名無し 2019/11/03 19:06 (SC-02J)
男性
佐久間がいなければ甲府はとっくに終わっていた。
海野では甲府は終わる。
監督はあと5年は伊藤で。
しばらく結果が残らなくても耐えて応援だ。
ただ、育てた選手を取られないよう、フォローを。
253346☆ああ 2019/11/03 18:59 (iPhone ios13.1.3)
今年って同じチームに2タテあるっけ?
253345☆ああ 2019/11/03 18:29 (SM-N910U)
チームとしての目論みは
最終戦まで昇格争いしてるはずだから
福岡戦の後に
ファン感やることにとって
最終戦の観客動員を目論んだのだろう
福岡戦が
終演にならなければ良いが
終演なら
ファン感で
伊藤監督の退任発表があるかもね
253344☆(^q^) 2019/11/03 18:22 (SOV35)
フジテレビで一瞬だけどヴァンフォーレが出て嬉しかった!
ボロクソ言うてもやっぱ甲府好きだわ
253343☆甲府1位◆gfPcgM3sU6■ 2019/11/03 18:03 (iPad)
☆名無し
男性
甲府はすでに終了だ。諦めろ。
金を使わずに高校や大学から選手かき集めて5年かけて伊藤でチームを作り直す。
今の状況じゃJ1なんて夢物語だ。
5年間は昇格をあきらめて公式戦を練習に使って選手を鍛えなさい。
(SC-02J)
2019/11/03 17:18
っていうのをj1にしがみつきながらやりたかったよね
253342☆あああ 2019/11/03 17:23 (iPhone ios12.4.1)
チームカラーがなさすぎるぐらい中途半端だから↓に賛成。
253341☆名無し 2019/11/03 17:18 (SC-02J)
男性
甲府はすでに終了だ。諦めろ。
金を使わずに高校や大学から選手かき集めて5年かけて伊藤でチームを作り直す。
今の状況じゃJ1なんて夢物語だ。
5年間は昇格をあきらめて公式戦を練習に使って選手を鍛えなさい。
253340☆かか◆LBlJwzyH56■ 2019/11/03 17:08 (none)
男性
17日にサポーター感謝デーが行なわれるが、ホーム最終戦が行なわれる前に実施される意図は分からないが、最終戦が行なわれた1週間後に実施し外国選手を帰すのか其れとも直ぐ返したい為の意図なのか不明だが、2年連続サポーターの期待を裏切ったこの結果に対してはクラブはしっかり検証しその対策を単なるお祭りでなく17日には納得する説明をして貰いたい。
253339☆ああ 2019/11/03 15:48 (iPhone ios13.1.3)
新しい経営者
新しい経営者を望んでも、資本構造を見れば、外部の血を入れるのは不可能。サンニチの人間が社長になるしかないクラブだから。
主要株主
山日YBSグループ:25%
山梨県:22%
甲府市:11%
韮崎市:5%
その他99企業・263個人:37%
253338☆ああ 2019/11/03 15:44 (SM-N910U)
すみません
公認ではなく後任です
長文,誤字ですみません
253337☆ああ 2019/11/03 15:38 (SC-02K)
14:58
あなたが心配しなくてもクラブは終わらないから大丈夫です。本気で上を目指してますし、あなたよりも何倍もクラブに対して熱量が強い人はたくさんいますから。それより終わりにしたらって提案するなら、あなたがサポ終わりにしたらどうですか?そんな気持ちの人がサポにいても正直迷惑ですよ
↩TOPに戻る