過去ログ倉庫
253336☆ああ 2019/11/03 15:35 (SM-N910U)
今の甲府には新しい血が必要な時期に来ている
長崎の高田さんはさすが大会社の社長だった人
引き際がわかっている
海野さんはそろそろクラブから引いた方がよい
佐久間さんの公認を入れるべき
札幌の野々村さんの様に
発信力がある甲府に関わったことがあるJ経験者を
社長にした方がよい
克哉はそういうタイプでは無さそうだし
名古屋で失敗してなかったら
小倉が最適だったのに
後,誰か
発信力がある甲府に関わった事があるJ経験者っていますか?
253335☆ああ 2019/11/03 15:25 (SOV39)
☆ああ
大宮に勝って
2位まで
勝ち点3差に詰めた時期があったのに
どこでどうここまでの差がついてしまったのか
選手がダメなのか
監督がダメなのか
チームフロントがダメなのか
フロントはしっかり検証する必要がある
(SM-N910U)
2019/11/03 14:23
本当にその通り。
残り7試合の対戦相手で甲府が一番有利だったのに・・・。
もったいない・・・。
253334☆VFK最高◆QkRJTXcpFI 2019/11/03 15:07 (iPhone ios12.1.2)
昇格
会長がサポに対して金が無いとか市民クラブって言ってる自体終わり。
それも常連のお客様サポに話す事。
クラブハウスも固定練習場もサポに協力してもらい、募金活動していれば選手達も張り合いも出てくるだろうに。
県も自治体も他県から比べて動きが遅いし、
保守的で改革心が乏しい。
商人としては関西人とは違うね〜
253333☆ああ 2019/11/03 14:58 (iPhone ios13.1.2)
本気で上のカテゴリーに戻ろうと思わない、身の丈なりのサッカーしか出来ないなら、もうこんなクラブ終わりにしたらどう?
253332☆ああ 2019/11/03 14:48 (iPhone ios13.2)
さすが横浜FC!
本気で昇格を狙っているクラブは違う。
253331☆星野☆ 2019/11/03 14:24 (iPhone ios13.2)
男性 56歳
☆かかし
(iPhone ios13.1.3)
2019/11/02 23:36
別にかかし君とケンカをしたい訳ではない、そして甲府の事を好きな事は伝えておく。
1997年には敷島の運動場で一緒に練習してたからド素人という訳でもない事も伝えておく。
ショートコーナーの件だけど視点を変える変えない以前の問題で、「わかっている事」に対して相手が準備を出来ている点が問題なの(タイミングを合わせられる)
いくら相手の注意をずらしても佐藤和→内田が固定化され過ぎててチャンスになっていない。つまり相手がタイミングを合わせられている証拠。
それならば佐藤和→内田を囮に使って、甲府に足りない「ずる賢さ、相手を騙す、相手の虚をつく」これらを何故やらないのか?
それが監督の指示ならば監督は変えるべきで、選手の考えならば今季限りでお願いします。って事。
以上!
明日はワクワクドキドキな熱い試合を期待しています!
253330☆ああ 2019/11/03 14:23 (SM-N910U)
大宮に勝って
2位まで
勝ち点3差に詰めた時期があったのに
どこでどうここまでの差がついてしまったのか
選手がダメなのか
監督がダメなのか
チームフロントがダメなのか
フロントはしっかり検証する必要がある
253329☆ああ 2019/11/03 14:14 (iPhone ios13.1.3)
新潟はうちより順位しただけど栃木まで多くのサポが行ってる
甲府もがんばろう
253328☆ああ 2019/11/03 12:54 (iPhone ios13.1.3)
2005の最終戦はやばい
とくに杉山が退場してから甲府サポの万歳までが
ハンカチ必須で
253327☆ジャビット 2019/11/03 12:35 (SCV39)
男性 52歳
2005年の最終戦を思い出させるような大事な試合になってるな。
253326☆湯村 2019/11/03 12:32 (iPhone ios13.1.3)
なんか年々アウェー参戦が厳しい環境になっていくな。
これでもしヴァンフォーレが来年もJ2だとして、柏、大宮、横浜FCあたりがJ1へ、岐阜がJ3へ行ってしまったらかなり厳しいぞ。
さらにJ1からの降格が磐田と鳥栖。
J3からの昇格が北九州とかになったら大変だよ。
行けるのがヴェルディ、ジェフくらいじゃね?
新潟とか金沢も何気に遠いし。
253325☆あああああ 2019/11/03 12:21 (Z2_PRO)
11:41みたいな
アホいるんだな
それなら、海野さんが他に引き抜かれるわ(笑)
253324☆ああ 2019/11/03 12:14 (iPhone ios13.2)
落としてはいけない試合がある。
そこに勝てないチームは諦めないって言葉すらもったいない。
ただラッキーを待ってるだけ。
本当情けない。
シーズン中、大切な瞬間、ゲームに勝ちたい気持ちを持っと見せて欲しかった。
253323☆ああ 2019/11/03 11:41 (iPhone ios13.1.3)
長崎退任したし高田社長にうち来てもらおう!
今シーズンは監督のせいってよりは解任も夏の補強も大してしなかったフロントに責任がある!
253322☆カレクック■ 2019/11/03 11:24 (SH-01K)
一発福神漬けけやろ!
↩TOPに戻る