過去ログ倉庫
253934☆ああ  2019/11/08 19:23 (iPhone ios12.4.1)
そして忘れられないアドリアーノ。
シーズン終了時にはその3人が
パラナ、マラニョン、バレーに変わる
返信超いいね順📈超勢い

253933☆ああ  2019/11/08 18:25 (iPhone ios12.4.1)
芝の品種が変わったのか、はたまた土が変わったのか、もしくは温暖化気候によるものなのか、散水の量の理由は知る由もないが、確実に言えることはここの民よりはるかに詳しい人が管理しているのだからまあ、とやかく言うなってこと
返信超いいね順📈超勢い

253932☆となりのヴァンご飯 2019/11/08 18:23 (iPhone ios12.4.2)
男性
散水調べてみた
ボールの滑りを良くするため。グラウンダーの早いパスや長いパスを出しやすくするため。エンターテイメント性を高めるため、僕ら観客のためにやっている。
返信超いいね順📈超勢い

253931☆けんじ 2019/11/08 18:21 (SCV36)
試合中の散水は芝の生育ためではありませんよ。
チームからの依頼です。
今でも芝生はコミッショナーから好評ですよ。

返信超いいね順📈超勢い

253930☆ああ 2019/11/08 17:50 (SCV39)
まあ
小瀬の散水は近年凄い勢いだよ。

10数年前、小瀬の芝は日本一管理されていると
表彰されましたが、こんなに散水してません。

返信超いいね順📈超勢い

253929☆99 2019/11/08 15:36 (SOV36)
広島住み甲府サポ

福岡戦は参戦出来そうにありません…
申し訳ないですが参戦される方
応援宜しくお願いします!

岐阜戦は遠征予定してます。

京都戦寒くて少し風邪を引きましたが
防寒対策しっかりして応援し
昇格へ望みを繋いでいきましょう!

返信超いいね順📈超勢い

253928☆めがね 2019/11/08 14:52 (KYF37)
2015年ですか、ウィリアムエンリケがいたのは。
自分はジバウ期待してましたね〜
上手く成長したらジョルジーニョみたいになれそうな予感がしてました。
返信超いいね順📈超勢い

253927☆なな 2019/11/08 12:59 (iPhone ios13.1.3)
男性
今度は水のせいか!笑。強ければ関係ねーよ。今年に限ったことじゃないだろ。芝の状態保つ意味でも多少は撒かないとならんよ。
返信超いいね順📈超勢い

253926☆ああ 2019/11/08 11:27 (iPhone ios13.1.3)
俺は高校でラグビーやってたし今でもたまにやってるけど、ピッチが濡れてるのは滑るからすごい嫌。
そして疲れる。

サッカーは散水がボールに与える影響もあるだろうから何とも言えないけど。

返信超いいね順📈超勢い

253925☆ああ 2019/11/08 11:17 (iPhone ios13.1.3)
男性
プレーに悪影響与える方法でしか選手の怪我を減らせないのであればトレーナー変えるべきだよなぁ なにが本当なのかは分からないが
返信超いいね順📈超勢い

253924☆ああ 2019/11/08 11:13 (iPhone ios13.1.3)
水を撒くことが怪我防止に繋がると言われても理屈がよく分からない。
返信超いいね順📈超勢い

253923☆ああ 2019/11/08 11:03 (iPhone ios13.1.2)
わかってないのはフロントの可能性もあるのによく言い切れるな
プロだから言ってることは何でも正解じゃないぞ
返信超いいね順📈超勢い

253922☆ああ 2019/11/08 10:39 (iPhone ios13.1.3)
ポイント式のスパイクは固定式に比べて疲れるからね。
返信超いいね順📈超勢い

253921☆かか◆kRzrSa/Y0c  2019/11/08 10:31 (none)
男性
一度韮崎の練習場に見学に行ってみてください、常に水を撒いてますよ。
返信超いいね順📈超勢い

253920☆勝ち星  2019/11/08 10:26 (Chrome)
男性
019/11/07 22:46
あなた何にも分かってないですね、 ドゥドゥがPKを外した後、練習後コーチに滑ってPK外すんだから撒かないほうが良いんじゃないかと聞いた所、怪我防止だと言ってました。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る