過去ログ倉庫
254910☆ああ 2019/11/18 14:41 (iPhone ios13.1.3)
自力昇格するには全勝がマストです。
最終節の琉球戦で引き分けor負けの場合は、京都と水戸の結果次第となります。
254909☆玉男 2019/11/18 14:39 (SO-01K)
次節勝利して4位になれたら、引き分け、勝ち、勝ちで昇格。5、6位だと3連勝で昇格かな。
254908☆あおあか 2019/11/18 14:32 (iPhone ios13.1)
女性
J1に昇格する為にはここから4試合全て勝利しないとダメなのでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。
254907☆玉男 2019/11/18 14:26 (SO-01K)
10年かかってもいいから甲府中心商店街の再開発込みでスタジアムを作ったらいいと思います。具体的には、現在の春日通りと桜町の間で商工会議所北側。その付近の飲食店は木造で老朽化しています。コンパクトなスタジアムでJ1規格を有し、オーロラビジョンでパブリックビューイングが可能で、スタジアム外周には飲食店、月に一度は甲府駅から1万人規模の人の流れが期待出来ます。夢ですが!
254906☆ああ 2019/11/18 14:16 (iPhone ios13.2)
中銀スタジアム 横の予備グラウンドに建てれば用地買収いらないじゃん。
ダメなの?広さは十分だと思うけど。
254905☆ああ 2019/11/18 13:06 (iPhone ios13.1.2)
複合スタジアムであれば、
フィットネス&スパ&レストランがいいんでしょうね。
販売店舗とかは厳しい気がします。
あとは、鹿島のように、スポーツ専門クリニックとか。
254904☆あああああ■ 2019/11/18 12:48 (Z2_PRO)
裏切られた気分で
仕事が手に付かない……
254903☆となりのヴァンご飯 2019/11/18 12:29 (iPhone ios12.4.2)
男性
J1ライセンス問題があるけど
ランニングコストや建設費の問題があるなら、現陸上競技場のメインスタンドだけでも改修して欲しい。老朽化が目立つ。個人的意見だけど。
254902☆ヴァン風◆4laRYHbwVU 2019/11/18 12:28 (SO-05K)
総合球技場
今年中に発表は、この事ですか!
前知事の後藤さん建設決定発表から2年と4ヶ月経ちましたが。順調に行けば建設遅くても来年始まっていた。
長崎知事になって見直し施設規模縮小、今年の春に県内各地で意見交換して、後は発表待ちだった。
来年の2月の定例会で建設OKなら令和2年度での6月の予算案でいよいよ建設準備へと進む事に…
…どうやら見直し拡大で、総合球技場の建設は先送りになりますね。
254901☆あおあぉ 2019/11/18 12:21 (iPhone ios13.1.3)
山城地区は誘致してますけどね
254900☆あい■ 2019/11/18 11:46 (iPhone ios12.4.1)
そうは言っても住宅街。大型商業施設が誘致されるのはまた別の話で住民の反対もありそう
254899☆ああ 2019/11/18 11:45 (iPhone ios13.1.3)
あっ、そうなんですね。
それは知らなかったです。
ありがとうございます。
254898☆あああああ 2019/11/18 11:43 (Z2_PRO)
第3駐車場の横の農地
この部分購入するのは
自然な流れかと
254897☆あああああ 2019/11/18 11:40 (Z2_PRO)
当初から
第3駐車場と隣接農地と言ってますけどね
254896☆ああ 2019/11/18 10:51 (iPhone ios13.1.3)
サンニチには併設施設の想定として商業施設、公共施設、研究施設とあるが、
商業施設以外は誘致しても収益確保は難しいでしょ。
そもそも公共施設なんか論外。
利用料が安い以外の理由で県営の施設は使わないし。
安くするなら利益確保は難しい。
商業施設にしても、第3駐車場に作るって言ってたのに結局は土地の買収が必要になるね。
↩TOPに戻る