過去ログ倉庫
255700☆ああ 2019/11/27 23:02 (iPhone ios13.2.3)
徳島も、いつものスリートップスタートで、後半疲れて来たら交代ラッキーって思ったらドゥドゥと金園出て来たらスゲー嫌だろうな。
255699☆バホス■ ■ 2019/11/27 23:01 (SH-01K)
合いそうなチームってないねぇ
255698☆ああ 2019/11/27 22:57 (iPhone ios13.2.3)
先週は気が気でない1週間だったが
今週は今週で気が気でない1週間だ。
この思いがあと2週間続くのかな、
いや、続くな!
255697☆さくら 2019/11/27 22:54 (DM-01K)
松橋選手を長い間、応援して来て{emj_ip_0794}
毎年、更新の知らせが届くのが当たり前になっていたのに、今日は本当にショックで淋しい気持ちでいっぱいです。
もちろん、これからも松橋選手の事は陰ながら応援してます。
そして甲府にまた戻って来てくれたら、なんて言う期待も少しあります。
255696☆今はスタジアムより 2019/11/27 22:20 (SOV36)
PO勝ち抜ける命題が最優先だな。上がれば新スタの構想も自ずと盛り上がっていくでしょ。
255695☆ああ 2019/11/27 22:15 (iPhone ios13.2.2)
武岡は普通に考えて他からオファー来てると思うよ。
255694☆ああ■ ■ 2019/11/27 22:13 (iPhone ios12.4.1)
小泉って商業的な価値あるの?初めて聞いた
普通にGKの怪我の問題で半年借りただけでしょ
255693☆ああ■ 2019/11/27 22:11 (iPhone ios12.3.1)
ドゥドゥは琉球戦ベンチだったし、徳島戦も金園みたくスーパーサブ的な感じだと思います!
前回のアウェイ徳島戦とは甲府も徳島もチーム状況が全く違う。
徳島に関してはスゴイ失礼だけど、ウチに負けて昇格戦線離脱と思ってた。知将リカルド監督の元積み重ねてきたサッカーの集大成が甲府戦後から発揮。脅威のV字回復でプレーオフ4位。伊藤監督煽る通りプレーオフで一番強い相手だと思う。ウタカみたく絶対的エースはいないが、どこからでも、誰が出ても点が取れるチームスタイルは脅威。
左WG杉本の縦横無尽な運動量、緩急つけた突破、中に切れ込んでのシュートスキルも兼ね備えてる。右WG湯沢とのマッチアップは注目すべきポイントの一つであり、湯沢・小出で抑えるべき徳島のストロングポイント。
それと、大砲を持ち合わせるヨルディバイス率いる徳島の要塞。
ウタカとのマッチアップ然り、徳島と初顔合わせのアラーノ・最近好調の曽根田がどんなコンビネーションで徳島網を切り裂くかスゴイ楽しみ。
勝つしか突破への道がない甲府と、引き分け以上で突破の徳島。
いつも通り前半様子見で後半勝負するのか、前半から捨て身で仕掛けるのか。
初プレーオフスゴイ楽しみ。
255692☆ああ 2019/11/27 22:03 (SO-01G)
総合板で活躍したベスト3を選ぶとしたらってやってたんでって書くの忘れた
255691☆アイシテルコウフ 2019/11/27 21:59 (SOV32)
他の板で甲府がプレーオフ勝ち進む書いてあるけど期待するといつも勝てないからやめてくり(ToT)
255690☆ああ 2019/11/27 21:57 (SO-01G)
訂正歳
甲府
年間通してなら
河田 ウタカ 曽根田
後半戦だけなら
金園 アラーノも入れたい
255689☆ああ 2019/11/27 21:57 (iPad)
竹岡、小泉は商業的な価値があるから
2人とも残るでしょう
小泉はレンタルなので
後藤と引き合いに出すんじゃない
竹岡が切られるとすれば
年俸が理由になるか
255688☆ああ 2019/11/27 21:54 (iPad)
琉球戦は2点勝ってたからね
勝ってる状況で
残り時間との交代枠の兼ね合いを考えれば
攻撃の選手から守備的な選手にシフトしていくのは当然の流れ
同点の時間が長かったり負けている状況であれば
交代枠は金園、ドゥドゥだっただろうし
ケガや調子が悪かったから
ドゥドゥ、金園が出なかったわけでない
ドゥドゥはプレイオフに向けてコンディション上げてくるんじゃない
255687☆ああ 2019/11/27 21:44 (SO-01G)
訂正歳
昇格→プレーオフ進出
255686☆ああ 2019/11/27 21:43 (iPhone ios10.3.1)
武岡はサッカー以外にも色々と貢献してたから、移籍したらキツイな。。
↩TOPに戻る