過去ログ倉庫
255739☆ヴァン風◆4laRYHbwVU 2019/11/28 18:18 (SO-05K)
YBSワイドニュース ヴァンフォーレ
やりますよ!

プレーオフ徳島戦

須藤大輔
返信超いいね順📈超勢い

255738☆ああ 2019/11/28 18:16 (Chrome)
いやいや、J1では伊藤監督は通用しない

監督は変わるべきと思う人

いいね
返信超いいね順📈超勢い

255737☆ああ 2019/11/28 18:16 (Chrome)
聞いてみたい
J1昇格したら、伊藤監督続投でOKな人

いいね
返信超いいね順📈超勢い

255736☆長崎支持者 2019/11/28 17:21 (iPhone ios13.2.3)
登山鉄道
利権がからんでるとしか
思えん
返信超いいね順📈超勢い

255735☆ああ 2019/11/28 17:19 (ELE-L29)
登山鉄道いらない。郡内に住んでいるが、富士急行の運賃何とかして欲しい。高すぎ
返信超いいね順📈超勢い

255734☆ただね 2019/11/28 17:19 (SOV36)
要はV甲府がお金を落としてくれる存在かどうか、という議論はあるかと。
返信超いいね順📈超勢い

255733☆となりのヴァンご飯 2019/11/28 17:17 (iPhone ios12.4.3)
男性
富士山
世界遺産になるとYOU達がたくさん増えた。
久しぶりに河口湖に遊びに行ったら、少し驚いた。それだけ掛けても観光で採算がとれるからじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

255732☆ああ 2019/11/28 17:17 (iPhone ios13.2.3)
長崎の公約

登山鉄道って
必要なのか?
返信超いいね順📈超勢い

255731☆かか◆kRzrSa/Y0c  2019/11/28 17:16 (none)
男性
今日の読売新聞によると、甲府市長は知事方針に賛成し小瀬周辺の市街化調整区域指定を撤廃し集客(商業施設)施設併合総合球技場建設に賛成との記事、これで前に一歩進んだ。 (個人的想像だと、甲斐市のラザウォーク、イオンと合併したような球技場かな?)
返信超いいね順📈超勢い

255730☆ああ 2019/11/28 17:09 (SOV36)
男性
富士山鉄道の建設費は数百億円とも2000億円もかかるらしい。
返信超いいね順📈超勢い

255729☆ああ  2019/11/28 16:36 (iPhone ios12.4.1)
長崎っつあんは、富士山鉄道こせーたり、昇仙峡に橋こせーたり、早川町のダム周辺の整備したり大変なんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

255728☆ああ 2019/11/28 16:35 (iPhone ios13.2.3)
スタジアムも大事だけど、はやく環状線完成させてくれ。
アクセスの良し悪しも観客数に影響するんだから。
返信超いいね順📈超勢い

255727☆ああ 2019/11/28 15:36 (iPhone ios13.2.2)
こんだけベテラン切るなら、もっと森や宮崎に出場機会を与えてやるべきだった
太田は今年いい印象を残せてないけど、裏への抜け出しは常に狙ってたし、荒木は序盤でレギュラーでもやれるところを見せてた
結局は終盤のメンバーが一番だったかもしれないけど、もっと使ってあげてほしかった
返信超いいね順📈超勢い

255726☆ああ 2019/11/28 15:30 (SCV31)
年間たった8千万円の赤字って…
県の予算はスタジアムだけではなく、色んな公共事業や多額の公債費(借金)もあるんです。
知事が公約した事業にお金が掛かる。
事業の優先順位
山梨県はそれだけ財政が厳しいって事じゃないですか。
削れる所は削って行かないと
予算は皆さんの税金
平成の大合併の時も、小さい市町村は厳しい財政状況だったみたいです。
合併特例債をもらえる内に他市町村と合併した経緯も
返信超いいね順📈超勢い

255725☆となりのヴァンご飯 2019/11/28 15:24 (iPhone ios12.4.3)
男性
逆に
8000万の赤字見込みで、建設されたスタジアムを知りたい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る