過去ログ倉庫
256825☆ああ■ 2019/12/02 11:34 (iPhone ios13.1.3)
ドゥドゥ は残せ
256824☆甲府 2019/12/02 11:30 (iPhone ios12.3.1)
男性 40歳
予算規模、観客動員数、どんどんクラブ規模が小さくなりこの後甲府がどうなって行くのか… 専用スタジアムの話も再検討になったし… とても再度j1を目指すチーム状況ではない。本当何年かかけてチームを作り直し魅力のあるようにしないと本当j3降格もあり得ると思う。少なくとも2.3年は我慢の年になると思う。
256823☆ああ 2019/12/02 11:24 (iPhone ios13.1.3)
距離を置く置かないは個人の自由だからいいんじゃない?
ただここで宣言しなくていいよ
鬱陶しいから
256822☆ああ 2019/12/02 11:23 (iPhone ios13.1.3)
小椋横谷はJSPからふっかけられた
マネーゲームには乗らないから仕方ないよ
256821☆甲府 2019/12/02 11:22 (iPhone ios13.1.3)
同じ予算で伊藤監督以上の人って誰?
256820☆ああ 2019/12/02 11:19 (iPhone ios13.1.3)
伊藤さんのサッカーでOKと思ってる奴いるならそいつらサッカー見る目ないよw
感情論ですサッカーかたらないでもらいたい
256819☆ああ 2019/12/02 11:16 (iPhone ios13.1.3)
ころころ監督をかえて…
目指すサッカーはコレで良いのか?ってずっといってんだけどなw
伊藤監督のサッカーでは無理だからw
256818☆▲▲ 2019/12/02 11:16 (iPhone ios13.1.3)
3バックにこだわりすぎてる気がする。
佐久間さんがww
256817☆ああ 2019/12/02 11:07 (iPhone ios13.1)
あの年に降格したのが悪い。冗談です*
256816☆ああ 2019/12/02 11:03 (Chrome)
↓ほんと浅はか
昨日の試合を見てそんなこと言えないな。
みんなヴァンフォーレ、山梨が好きで応援してるんだよ。
ころころ監督を交代していいチームが作れっこない。
256815☆ああ 2019/12/02 11:02 (SC-02K)
クラブ幹部が「新しく来た選手たちと、これまでいた選手たち、外国人選手、新人選手とバランスをとるのが難しい仕事だったと思う」って伊藤監督をフォローしてるけど、これって来シーズンもほぼ同じじゃね?来年伊藤監督が続投しても出ていく選手と入ってくる選手で入れ換わり激しくなるから、同じ事言えると思うけど・・・
256814☆あああああ■ 2019/12/02 11:02 (Z2_PRO)
おすすめされたので
相模原、長野あと 沼津のホームと
自宅の距離を調べてみた
相模原と沼津がほぼ同じ
相模原には水野晃樹
沼津には伊東輝悦さんがいるね
迷うなぁ
256813☆ああ 2019/12/02 10:45 (iPhone ios13.1.3)
伊藤さん続投ならヴァンフォーレから距離を置くよ…
コレが良い機会なんだろうな…
魅せてなんぼよエンターテイメントだもの
新規サポになってくれるように誘った仲間も
サッカーがつまらないって理由で皆んな離れた
頑張って欲しい気持ちには変わらないけどさ
256812☆ああ 2019/12/02 10:33 (SM-N910U)
いくら契約が残っているからって
バホスは来季残さないでしょ
仮に残っているようなら
よっぽど金がないんだねって思う
256811☆ああ 2019/12/02 10:11 (iPhone ios13.2.3)
仮にリマとドゥドゥがいなくなるとj1にいた1つの時代の終焉を感じる
リマに関しては甲府だけで100試合達成とか本当に感謝しかないな
ドゥドゥもj1残留に計り知れないほど貢献してくれたし素直な性格が大好きな人沢山いるだろうな
外人ガチャなんて言葉があるけど
こんな2人がいるのも甲府の魅力の1つだろうな
↩TOPに戻る