過去ログ倉庫
259583☆ああ 2019/12/28 11:07 (Mi)
GKいなくて
ピンチなのはふろん太君ところだね
259582☆ああああああああ!■ ■ 2019/12/28 11:06 (Chrome)
GK誰か
いなくなるのね
259581☆ああ 2019/12/28 11:06 (601SO)
小泉ってことは誰か移籍すんのかな
河田…?なんて考えたくないけど
259580☆Aゆんそる 2019/12/28 11:02 (SCV43)
小泉くん完全移籍。
259579☆甲府 2019/12/28 10:57 (KYV40)
男性 46歳
ドゥドゥは他のクラブから狙われているから、更新した方がクラブにとっても 良いと思います。
259578☆マーシー 2019/12/28 10:41 (iPhone ios13.3)
↓落ち着けよ
黙って更新しとけ
259577☆ああ 2019/12/28 10:26 (S3-SH)
ヴァンフォーレのクラサポTVCMを見ても、ワクワク感がない。
更新、新加入情報はよ!
259576☆ああ 2019/12/28 10:08 (SC-02K)
↓
誰も求めてないって気づいたんじゃない?
259575☆ああ 2019/12/28 10:01 (iPhone ios13.3)
サーバーがピクピクしてるっ言う人今年はいないのかな?笑
259574☆ピザまん 2019/12/28 09:50 (SOV40)
確かに転換期ですね。
J1にいたときにも、動員数も収益も思うよにあがらなかった。
立ち止まって、見直して
甲府スタイルを再構築する必要があるのかも。
魅力があるチームを作って欲しい。
有力選手や、外人をごっそり集めたら
はい、出来上がり!
J1に上がれて、観客も増員。
そうはいかないのがサッカーなのでは?
259573☆ああ 2019/12/28 09:10 (iPhone ios13.2.2)
望月嶺臣とかとんないかな
特にプレーを知ってるわけではないけど、未所属でボランチできたよね
259572☆ああ 2019/12/28 08:49 (iPhone ios13.3)
これで来年施設強化に充てます!なら納得だけどベテラン切って若いの入れて助っ人ガチャしてダメでしたならフロント終わってる。
259571☆ああ 2019/12/28 08:48 (iPhone ios13.2.2)
小柳のように遠回しでもクラブに訴えかける人がいてくれると助かるよね
せめてクラブハウス内に専用のトレーニングルームがあるといいよね
259570☆いくさん 2019/12/28 08:42 (F-04H)
甲府は今まで設備にかける資金を削って
その分を選手補強に当ててきました
その割り切った運営に思うことが無かったわけではありませんが
少なくとも甲府の予算規模で3度のJ1昇格
そして3度目のJ1在籍時には5シーズンも
国内最高峰の舞台で戦い続けることが出来た要因の一つだったと思います
ただ甲府にとって誤算だったのはJ1にしがみついていても予算にしろ動員にしろ
クラブの内情はそれほど好転しなかった
そして降格して周りを見るとJ2でもほとんどのクラブが環境面に力を入れていて
甲府はいつの間にか取り残されてしまっていた
今甲府のサポーターに問いたいのは
来年J1昇格のために応援することも確かに大事ですがそれ以上に
建て直しのためある程度の遠回りや一時的に(それですめばいいですが)勝てない状況になっても
クラブを支えていく覚悟があるかどうかです
サポーターにとっても選手にとっても魅力的なクラブにするために
甲府にとって避けては通れない転換期が来てるのだと切実に感じてる今日この頃です
259569☆ああ 2019/12/28 08:08 (iPhone ios13.3)
サンニチ情報無し?
↩TOPに戻る