過去ログ倉庫
265098☆ああ 2020/02/29 19:40 (iPhone ios13.3.1)
選手の質と能力は充分だけど、監督が高校レベルだからチームの進化は問えないよ
返信超いいね順📈超勢い

265097☆ラル◆qj9pJPkjrU 2020/02/29 19:26 (iPhone ios10.2.1)
守備は去年からずっと課題だと思います。ただし去年は相手の決定力に助けられた所があったと思います。決定力ある相手なら、これぐらい失点しても仕方ないと思います。
返信超いいね順📈超勢い

265096☆ああ 2020/02/29 19:15 (iPhone ios13.3.1)
ポゼッション時に自分たちからアクションを起こす攻撃は、

昨シーズンから何も構築できていないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

265095☆ああ 2020/02/29 19:12 (iPhone ios13.3.1)
あと、昨シーズンからそうだけど、

ポゼッションも、
相手の守備ブロックの外でボールを回しているだけだから、
町田はかなり守りやすかったと思う。


攻撃時に可変3バックになったときに、

泉澤や松田が、もっと相手のライン間でボールを受けれたら、良い攻撃に発展した気がする。

ただ、泉澤はサイドに張ってボールを貰い、
そこから仕掛けるのが得意だから、
ライン間でボールをもらうのはあまり好まない印象。


返信超いいね順📈超勢い

265094☆ああ 2020/02/29 18:54 (iPhone ios13.3.1)
開幕戦を改めて見返してみて、

DFラインの低さにびっくりする。

奪った後、攻撃に人数かけられないから、
前線の選手は孤立する。

アグレッシブさに欠けたのは、
システムやメンバー以前の問題でしたね。
返信超いいね順📈超勢い

265093☆ああ 2020/02/29 17:38 (SOV38)
まぁ、三本目はベンチメンバーの層の違いだからそんなに気にする必要はないかと。
バホスが点を取れたのはかなり大きな収穫やね。
返信超いいね順📈超勢い

265092☆ああ 2020/02/29 17:16 (iPhone ios13.3)
今のマリノス相手なら妥当な結果かなと思う
もともとマリノスは苦手としてることに加えて、近年急激に進化した攻撃的スタイルはJ1でも強烈だった
その相手にこの失点は今のレベル考えると普通
逆に3点取ったことを評価したい
きっとまだ不慣れな4バックでやったんでしょう
色々課題が収穫できたなら何より
返信超いいね順📈超勢い

265091☆ああ 2020/02/29 17:15 (iPhone ios13.3)
仮に小瀬が県で使用禁止になったとしても,ヴァンフォーレの試合くらいやらせてくれそうだよね.地域クラブってそういうことかな
返信超いいね順📈超勢い

265090☆ああ 2020/02/29 17:10 (iPhone ios13.3.1)
Twitterでマリノスのスタメン見たけど3本目から遠藤渓太とか水沼宏太とかオナイウならそうなるわ。
返信超いいね順📈超勢い

265089☆ああ 2020/02/29 17:09 (iPad)
Fマリノスとの練習試合
非公開の割には
見ているギャラリー何人かいるね
3月の練習予定も
甲府の練習場も3ヶ所、曜日でどこでやるかは大体わかる

クラブに従って見にはいかないけどね
返信超いいね順📈超勢い

265088☆あき 2020/02/29 17:04 (ANE-LX2J)
ゴールは藤田とバホちゃんとイワナですよ
返信超いいね順📈超勢い

265087☆かー 2020/02/29 16:55 (iPhone ios13.3)
3-8か…うーん笑
Jリーグ覇者の壁は厚いな、今年一年かけて
この相手に対等に渡り合えるレベルまで持っていきたいな。
返信超いいね順📈超勢い

265086☆風林火山 2020/02/29 16:51 (iPhone ios13.3)
男性
3本目にに3失点無得点ってことは
やはり横浜の選手層は厚いですね。
返信超いいね順📈超勢い

265085☆甲府1位◆gfPcgM3sU6  2020/02/29 16:46 (iPad)
中塩今津ペアはまだj1レベルじゃなかったってことでいいかな?
じっくり1年かけて育てよう
返信超いいね順📈超勢い

265084☆ああ 2020/02/29 16:35 (SO-04K)
守備どうしちゃったのよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る