過去ログ倉庫
266136☆あああ 2020/04/12 21:37 (BG2-W09)
確かな情報なら密会してるとか
ここで言わんでクラブに通報しろ。
噂や聞いたぐらいの話なら書き込むな。

この時期サポも我慢してるなか
余計な外出してるなら
プロ失格なだけだから。
返信超いいね順📈超勢い

266135☆安倍と麻生を辞めさせ隊 2020/04/12 21:34 (iPhone ios13.4)
男性
もう県内35人ですか…。
山梨も人口比率的に考えて緊急事態宣言出したほうが良さそうですね。
山梨から東京神奈川に流れてた人達が今帰省してきてますから危険です。
2.30万人は東京等に出て行ってしまうと言われていますが、その人達の何割かが帰ってきてると考えると怖いです。

ただ緊急事態宣言が出ても肝心な補償が無いので考えるだけでゾッとしますね…。
返信超いいね順📈超勢い

266134☆甲府市 2020/04/12 21:31 (iPhone ios11.4.1)
早くコロナ治らないかなー
返信超いいね順📈超勢い

266133☆かー 2020/04/12 21:27 (iPhone ios13.3)
そう言うのだるい
返信超いいね順📈超勢い

266132☆犬犬 2020/04/12 21:24 (iPhone ios11.4.1)
女性
朝から土手を走ってる某選手もいればこんな時にも密会されてる某選手がいるみたいですね
返信超いいね順📈超勢い

266131☆はなぱっぱ 2020/04/12 21:17 (SO-04J)
勝つ
COVID19に{emj_ip_0794}
こっぴどく{emj_ip_0794}こっぴど苦
やられた…
それでも必ず勝つ日が来る{emj_ip_0792}
大切なことは いつでも希望を持つこと{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
その先にヴァンフォーレ甲府がある{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

266130☆甲斐 2020/04/12 20:15 (SC-02L)
男性
教えて頂いた方ありがとうございますm(_ _)m
ヴァンフォーレがJ1に定着、また他のチームもJリーグに入ったらって夢みたいな話かもしれませんが、山梨県民がどっちのサポになるか迷うくらいの日々が来たら最高ですね{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

266129☆ああ 2020/04/12 19:50 (iPhone ios13.4)
神奈川はJ1に4チームいるのヤバいよな
返信超いいね順📈超勢い

266128☆ああ 2020/04/12 14:25 (iPhone ios13.3.1)
USCがj3目指してるとかなんとか
返信超いいね順📈超勢い

266127☆VFK最高◆QkRJTXcpFI 2020/04/12 11:07 (iPhone ios13.3.1)
コロナウィルス感染以外の病気の人にも迷惑かけてるからね。
返信超いいね順📈超勢い

266126☆aa 2020/04/12 10:49 (F-02K)
サッカーどころではないの思いつつ

広尾の日赤医療センター医師からの依頼です。

=================

この数日でコロナウイルス感染症の患者さんが急増しています。
私の病院のコロナ病床は満床になりました。
重症者もいます。
現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めています。

正直、報道よりも一般のみなさんが思っているよりも、現実は非常に厳しいです。
近い将来、本来助けられるはずの命が助けられなくなる事態になりそうだと感じています。
今まで、どんな人でも少しでも生きたいという思いがあるのなら、全力で命を助ける医療をやってきました。
でも、このまま感染が拡大すれば、「助ける命を選択する医療」にシフトしなければならなくなります。
本当に悲しい。

だから、外出を控えてください、人と会わないでください。
感染を食い止める方法はこれしかありません。
生きていくための最低限の外出だけにしてください。
このメッセージを出来る限りの家族や友人にシェアしてください。

時間がもうありません。
よろしくお願いします。

皆さま
慶應の先端研、遺伝子制御の佐谷秀行先生からの情報です(佐谷先生は大学病院の副院長も務めておられます)。慶應でも院内感染が起こり、患者さんと知らぬうちに接触した医師や看護師にもPCR陽性者が出たようです。また、ほとんどの感染患者さんは食事中に感染しているようです。
佐谷先生がご自身でまとめられた感染防御マニュアルをイントラネットで公開されました。
以下 注意事項
↓↓↓
ウイルスが出てくるのは咳とか唾とか呼気。 でも普通の呼気ではうつりません。 これまでのほとんどの感染は、@感染者から咳やクシャミで散った飛沫を直接吸い込む、A飛沫が目に入る、B手指についたウイルスを食事と一緒に嚥下してしまう という3つの経路で起こっています。
感染にはウイルス粒子数として100万個ほど必要です。一回のくしゃみや咳や大声の会話で約200万個が飛び散ると考えられています。つまり感染者がマスクをしているとかなり防ぐことができます。
なるべく鼻で息を吸いましょう。口呼吸で思い切りウイルスを肺の奥に吸い込むのはダメです。
外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわらない(鼻くそをほじるのはNG)、唇触るのもだめ、口に入れるのは論外。 意外と難しいが、気にしていれば大丈夫です。
人と集まって話をする時は、マスク着用。 食事は対面で食べない、話さない。食事に集中しましょう。会話は食事後にマスクして。
家に帰ったら、速攻手を洗う。アルコールあるなら、玄関ですぐに吹きかけて、ドアノブを拭きましょう。
咽頭からウイルスがなくなっても、便からはかなり長期間ウイルスが排出されるという報告があります。ノロウイルスの防御法と同じように対処を忘れずに。
感染防御のルールを再度整理します。
@マスクと眼鏡の着用
A手指の洗浄と消毒
B会食は対面ではせず、一人で食事を短時間で済ませる
C外から帰宅時は先にシャワーを浴びてから食事
陽性患者さんの多くは、手指から口に入るか、食事の時に飛沫感染しているようです。
以上を守って元気でいましょう。
返信超いいね順📈超勢い

266125☆ああ 2020/04/12 10:32 (iPhone ios13.3.1)
自主トレするのは当たり前
ほぼ全員の選手が毎日基礎体力トレーニングはしてると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

266124☆あああ 2020/04/12 09:16 (Chrome)
山梨学院大学ペガサスかな?
山梨 1種登録チーム
1部
山梨学院大学ペガサス
韮崎アストロスフットボールクラブ
山梨学院大学オリオンズ
Route HFC
フォルトゥナサッカークラブ
USC nanaho
ルガノルテ北杜
FCフエゴベルグ
2部
大月FCモナークス
工友サッカークラブ
玉穂フットボールクラブ
ファミリークラブ千塚
エスパッソ白根
健康科学大学
山梨県庁サッカー部
富士吉田サッカークラブ
3部
Aパート
FC.G.B.B.
山北クラブ
FCテクニカル・スポーツ
忍野FC
甲府市役所サッカー部
SKFC

Bパート
ヤマセミクラブ
monarchs second
THKサッカー部
北富士クラブ
北杜市役所サッカー部
返信超いいね順📈超勢い

266123☆甲斐 2020/04/12 08:54 (SC-02L)
男性
わかる人教えてm(_ _)m
サッカーない日々辛いですね。
わかる人教えて欲しいのですが、
埼玉、神奈川などJリーグに所属してるチーム数が
県内で2〜4チームあるじゃないですか?
山梨の場合、ヴァンフォーレの次のチームはどこですか?
どこのカテゴリーにいるのかなと。
山梨でJリーグに所属が2チームになったら凄いなと。
返信超いいね順📈超勢い

266122☆ああ 2020/04/12 08:33 (iPhone ios13.3.1)
近所の土手で毎朝走っているけど最近某選手と必ずすれ違う声もかけるのも悪いからかけません
こういう選手を試合に使ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る