過去ログ倉庫
267190☆あぁ 2020/06/18 23:33 (SO-03K)
橋爪選手、岩魚選手、待ってます。万全に治して復帰後の活躍楽しみにしてます。優さん、おぐさん、引退は今シーズン終了後にして復帰してヴァンフォーレ甲府を支えて下さい。
267189☆ああ 2020/06/18 23:32 (iPhone ios13.5.1)
2人も怪我で離脱では…。松橋優、小椋翔平辺りが復帰とか(笑) だったら嬉しい。
今から過密日程続けば怪我人もっとでるかも?ですよねー!心配!とは言ってもどこのクラブも同じ状況なわけで怪我人でないように勝利を掴み取るしかないですね!
選手の方々、今のメンバーで最後まで勝利し続けJ1へ!
267188☆ああ 2020/06/18 23:02 (iPhone ios13.5.1)
岩魚もハッシーも怪我なら右SBは藤田と入間川?手薄になるから4バックでは無く3バックで戦うしか無いのでは?
267187☆かか◆ncUPCpzJ8Q■ 2020/06/18 22:27 (none)
男性
橋爪選手何時怪我をしたか知らないが、手術するなら此の中断チュウにして欲しかった。 これから再開すると言う時に長期離脱は痛い。
267186☆ああ 2020/06/18 21:24 (SO-01K)
橋爪
本当に残念だけど、復帰待ってるよ!
間違いなく、終盤は厳しい闘いになるから、しっかり治して
活躍するのを期待してます。
267185☆甲府1位◆gfPcgM3sU6 2020/06/18 21:18 (iPad)
マイク絶対10点は取る、俺が保障する歳
みんな攻撃的に来るなら甲府流ドン引きもあり??…
時と場合によるけど
基本は10点取られても11点取るサッカーで行きましょう!
うちの攻撃陣なら3点ビハインドくらいまでは全く問題ないね
267184☆ああ 2020/06/18 21:14 (SOV36)
降格なしで昇格しかないシーズンなら思いきっていろんなチャレンジが出来る。どこも攻撃的戦略になるんじゃないか?
267183☆ヴァンサポ 2020/06/18 20:56 (iPhone ios13.5.1)
やっと
再開来ましたね!
この日を開幕の町田戦を見てからずっと心待ちしていた1人です。
取り敢えず今週末の練習試合は投げ銭導入されるとの事なので今まで見られなかった分ぐらいはしようかなと思ってます。
また、いつになるかは分かりませんが、またここにいる皆さんと熱くホーム&アウェーでお会い出来るまで心躍らせておきます!
まだまだ今年から本格的にヴァンフォーレ甲府を応援している者ですが宜しくお願いいたします。
シーズンシートは自分は寄付にあててヴァンフォーレの貢献に少しばかりさせて頂きました。
267182☆ああ 2020/06/18 20:29 (iPhone ios13.5)
明日あたり松橋優選手との契約について
なんてニュースきたら笑う
昔もコーチが選手登録したことあったよね
267181☆ああ 2020/06/18 20:05 (iPad)
ハッシーもダメか
これで
来季加入内定の法政の2選手は
二種登録して
大学リーグのない時には
出てもらうしかないな
267180☆VFK最高◆MMqlO1FhiA 2020/06/18 19:08 (iPhone ios13.4.1)
クラブからの通知
ちょっと分かりづらいですね。
コロナウィルス肺炎感染の影響で色々と弊害が出て困りますねぇ〜
普通の生活が如何に有難いか?
平和な暮らしが早く来てほしいですね!
サッカー観戦出来る楽しみ早く来てほしいです。
267179☆甲府1位◆gfPcgM3sU6 2020/06/18 17:40 (iPad)
マイク絶対10点は取る、俺が保障する歳
勝ってる時に交代で入って走り回れる選手は大事だと思う
267178☆ああ 2020/06/18 17:19 (iPad)
積極的な交代、消極的な交代って何なんだろね
後ろの選手を入れる事が消極的で
前の選手を入れる事が積極的なのかな?
負けている試合だって
DF出すのが消極的って判断されるのか?
負けていても明らかに動きが悪かったり、ましてや選手が怪我でもしそうに傷んでいる様なら
DFの交代はするよ
交代というより
勝っている時間、負けている時間での戦い方じゃない
267177☆甲府1位◆gfPcgM3sU6 2020/06/18 16:39 (iPad)
マイク絶対10点は取る、俺が保障する歳
いつもの消極的な交代より
そういう極端な方が全然いい
極端だけどそれで優勝できるなら綺麗事言ってないでやってくれていい
267176☆かか◆ncUPCpzJ8Q■ 2020/06/18 15:33 (none)
男性
勝っている時は逆も言える。
FWは1人、 中盤から全てDF選手。(笑い
↩TOPに戻る