過去ログ倉庫
268613☆あああ■ 2020/07/04 23:58 (SO-04J)
同点、勝ち越してると全く攻めない。この臆病な性格では監督は務まらない。やめた方がいいよ。
選手防衛は残り20分からでも早いくらい。それまではリードしても守りに入らず、攻める姿勢も見せないと。そこを構築するのが監督だけど、2年目なのに何のアイデアも見せられていない。この監督はもう限界。
268612☆ある 2020/07/04 23:53 (HWV33)
ディフェンスライン上げれてなかったやろ笑
268611☆甲府パンダ 2020/07/04 23:46 (iPod)
引くのが早すぎるよ。一点守る気持ちもわかるけど、弱気すぎやしないか、伊藤監督。ウチのメンバーならもっとやれるって!aggressiveにやるんなら、監督の思うままにやれば良いと思うよ。なんで保守的になってんのさ。大丈夫、今年の甲府は強い!最高のメンバー揃ってるから活かそうよ!まだまだこれから、絶対J1行こうぜ!
268610☆ああ■ 2020/07/04 23:35 (SO-01G)
金園と臣を同時2枚替えにして
もう一枚カードを切れる余地を残してほしかった
そうすれば追い付かれたり怪我やスタミナ切れで選手が動けなくなったときに切れたカードが残っていた
これは痛恨の采配ミスと言っていい
それとやっぱりサブにはCBSBボランチとそれぞれ一人ずつはいれておいた方がいいと思う
少なくともタイプの違う宮崎や中山ならともかく金園マイクラファエルを3人揃えていれる必要性は感じない
268609☆甲府サポ 2020/07/04 23:33 (SO-01L)
男性
今日は選手間の距離が良かった。
ディフェンスラインも上げれてたし
ボランチが良い働きしてたと思います。
それだけに守備的になる時間帯の早さと
交代枠の使い方が残念だった気がします。
守備的にするならはっきり5バックに
していても良かったようにも思います。
何か色々中途半端な感じは否めない。
今年の甲府のウィークポイントは
左サイドの裏だと思われて
そこを突かれてる感じがしますね。
左側のボランチはかなり重要な
役割になってきそうですね。
それにしても今年のバホちゃんは
神っていてワクワクしますね!
268608☆風林 2020/07/04 23:28 (iPhone ios13.5.1)
攻撃は最大の防御ですよ。
攻めないからやられるんだよ。
スローガンは何処へ*
268607☆ああ 2020/07/04 23:27 (iPhone ios13.5.1)
今の監督ではJ1昇格は到底無理。
後、DFが弱い。まだ、今津と中塩コンビの方が良い。
ラファエルでは無くてリマを残すべきだったのでは?
268606☆Power 2020/07/04 23:16 (iPhone ios13.5.1)
今日は押され気味でキツかったけど、こういう苦しいゲームでも勝ち点3をしぶとく取っていかないと昇格は難しいと思いました。
ここからは連勝が必須ですよ!
268605☆やうよう 2020/07/04 23:13 (SOV39)
たった3試合だけど
もう2位のチームと勝ち点6差
本当に昇格目指すなら
正直もう焦らなきゃ
監督は焦ってないだろなぁ
その気ないから(怒)
268604☆ああ 2020/07/04 23:09 (iPhone ios13.5.1)
ヴァンフォーレのFW陣は、最強だと思うのですが。もっと攻撃的にいけるはず!1点取れたら守りに入ってしまったように感じます。
これから過密日程続くのに90分走り切るスタミナがなくなりそうで、最後は攻撃ではなく守るのに必死になり失点しそうでこわいですね!こんな感じの試合が続き最後に監督コメントで攻めて勝ち点0を1に!って事言いそう!
268603☆らら 2020/07/04 22:56 (iPhone ios13.5.1)
男性
いや、事実だと思うよ。プロは結果が全て!
268602☆ああ 2020/07/04 22:51 (iPhone ios13.5.1)
ほんと隣の芝は青くみえる!
268601☆ああ 2020/07/04 22:50 (iPhone ios13.5.1)
同意見{emj_ip_0673}{emj_ip_0673}
268600☆のらりくらり■ 2020/07/04 22:47 (iPhone ios13.5.1)
他のチームの結果見て、監督変えたから強い、選手のレベルが違うから強いだのと。隣の芝は青く見えるということわざをご存知?
268599☆ああ 2020/07/04 22:37 (iPad)
ユース(U15)は
毎年11月に体験
12月にセレクション
ユースのセレクションの合格者は白根高校に行く子が最近は多いみたいなので
(八田グラウンドに近いからかな?)
高校入学試験前にセレクションがあるんだろうと思います
↩TOPに戻る