過去ログ倉庫
268283☆村人A 2020/07/04 19:11 (iPhone ios13.5.1)
男性
良い連携からのゴール前のパス…!
268282☆ああ 2020/07/04 19:09 (iPhone ios13.5.1)
バホス or マイク or 金園のドーン!!と決まる追加点が見れそうな予感
268281☆ああ■ 2020/07/04 19:06 (SO-01G)
バホスに空中戦は求めてない
優れた身体能力によるスピードとリーチででディフェンスを振り切り抜群の決定力でゴールを決める
残念ながら今日はバホスのスピードを生かせるパスが出てこない
268280☆ああ 2020/07/04 19:04 (SCV46)
前半から
アディショナルタイム 5分
きついな
268279☆ああ■ 2020/07/04 19:04 (iPhone ios13.5.1)
男性
逆にバホスの良さが分からない事が分からないわ
精神的にもだいぶ成長してるよ
268278☆村人A 2020/07/04 19:02 (iPhone ios13.5.1)
男性
前半終了 新潟-金沢(2-4)
ってすごい試合だな…
268277☆ああ 2020/07/04 19:02 (iPhone ios13.5.1)
男性
小塚のような選手がいないことは監督も分かってるわけで、中央からスルーパス通すようなことをボランチには望んでいないと思います。
268276☆ああ 2020/07/04 19:01 (SCV38)
バホスの良さを教えてほしい
点は取ってくれたけどヘディング競らないのとボールを追おうとしないのが気になる
268275☆いくさん 2020/07/04 19:00 (F-04H)
前半1−0で折り返せたのはまずまず
バホスのゴールは彼の身体能力を生かしたまさに奇襲でしたね
後半は松本の攻撃がさらに激しくなるはずなので
押し込まれないようある程度ボールを握ることが必要
早めに追加点を取って展開を少しでも楽にしたい
268274☆村人A 2020/07/04 18:59 (iPhone ios13.5.1)
男性
松田が太田だったらと考えると、裏への抜け出しが上手い分、空いたスペースに対するカバーをボランチがするだろうから失点のリスクは高いのかもしれない。
監督は選手の特色をきちんと理解した上でスタメンを決めて、試合を指揮していると改めて思った。
268273☆ああ 2020/07/04 18:59 (iPhone ios13.5.1)
小椋さんトークショーやってないで試合でてくれえ
268272☆ああ 2020/07/04 18:58 (iPhone ios13.5.1)
後半松田から太田に変えるのはどうかな
プッシュ
268271☆中央区vfk■ 2020/07/04 18:58 (iPhone ios13.5.1)
男性
阿部翔平は松本でボランチやってるのか。
268270☆ああ 2020/07/04 18:57 (iPhone ios13.5.1)
バホスとドゥドゥにスルーパスを出せる選手がいないのがなぁ
中村だけでは
268269☆ああ■ 2020/07/04 18:57 (SC-02K)
前半で左を多用したから後半は右重視って出来れば強くなるだろうなぁ
↩TOPに戻る