過去ログ倉庫
271069☆飛行機 2020/07/20 23:58 (iPhone ios13.5.1)
小出 島川 小塚
誰も
大分で先発していない。小出、小塚は出場もしていない。島川がかろうじて途中出場している。厳しいなあ。みんな、帰って来たら良いなあ!
返信超いいね順📈超勢い

271068☆ああ 2020/07/20 23:52 (iPhone ios13.5.1)
上位との接戦、制したあとの連続での6ポイントゲームが去年は取れなかった
H水戸、A柏、H岡山、A水戸、A横浜
ここのどこかで勝ててればって言うゲームで毎回落としてきた
今年こういう連戦を勝てれば、本当に昇格が期待できる
返信超いいね順📈超勢い

271067☆マイクゴール 2020/07/20 23:16 (iPhone ios13.5.1)
22歳
ヴェルディ戦の時に思ったんだけど、中村と中塩って意外と上背あってフィジカルも強いね
特に中塩はロマンがあるし3バックの左で見てみたい
返信超いいね順📈超勢い

271066☆青赤 2020/07/20 23:00 (iPhone ios13.5.1)
松田力って元々攻撃的なイメージだったんだけど、甲府来て守備的(ハードワーカー)のイメージついたな
返信超いいね順📈超勢い

271065☆ほうとう 2020/07/20 22:59 (iPhone ios13.5.1)
小出選手
移籍はまだ早かったかなぁ
もう少し実力と経験が必要だった気がする。

甲府出身の選手なので頑張ってほしいですが。
返信超いいね順📈超勢い

271064☆▲▲ 2020/07/20 21:23 (iPhone ios13.5.1)
     バホス
泉澤   中山   ドゥドゥ
   武田   中村
内田         松田
   中塩   今津

小柳、野澤、新井(山田)、宮崎、マイク(金園)、太田(ラファ)

これで良い!
返信超いいね順📈超勢い

271063☆uno 2020/07/20 21:22 (iPhone ios13.5.1)
昨日の交代策
63分
バホス→マイク
泉澤→松田

77分
ドゥドゥ→山本

リードしている状況、
守備陣は高い集中力を保ち続けた。



あの場面で追いつかれたとしても、
もう一度(2人)交代できる。



ロングボールをマイクに当てて
こぼれ球を宮崎、松田、太田に狙わせる
プランBを用意していたはず。

ギリギリの勝利だったけれど
堅実な勝利だった
返信超いいね順📈超勢い

271062☆ああ 2020/07/20 20:36 (iPhone ios13.5)
J1だったら初優勝したときのレスターみたいなスタイルもあり、みんなで守ってヴァーディ(バホス)のスピードで仕留めるみたいな。レスターは頑張って残留し続けて今はプレミア屈指のチームに成長したね
返信超いいね順📈超勢い

271061☆ああ 2020/07/20 19:04 (iPhone ios13.5)
甲府はかつてのレスターのようになってほしいな
返信超いいね順📈超勢い

271060☆一刻者◆GwUePpOLNU 2020/07/20 18:49 (SC-02H)
それにしてもJ1経験チームが増えたね。
甲府までの上位10チームの顔ぶれを見ると、J1と遜色無いラインナップだと思う。
かつて甲府が昇格した時のJ2とは比べ物にならないくらいレベルが上がってるし、そろそろ日本にもプレミアリーグ、スーパーリーグを導入する時期に差し掛かってるのかもね。
返信超いいね順📈超勢い

271059☆ああ  2020/07/20 18:46 (iPhone ios13.5.1)
いや、みんな触れ尽くして終わってしまった話だよそれは。
返信超いいね順📈超勢い

271058☆わわわ 2020/07/20 18:44 (iPhone ios13.5.1)
男性
あんまり触れられてないけど大宮戦の武田めちゃくちゃ良かったと思う。俺的MOM。
返信超いいね順📈超勢い

271057☆VFK最高◆MMqlO1FhiA 2020/07/20 18:42 (iPhone ios13.5.1)
J1
誰もが昇格したいんだから、他のクラブを蹴散らかして這い上がる気持ちでいないと。
監督の手腕選手の技術向上情熱を持って、アグレッシブに戦い結果を残せばサポは満足する。
中途半端な試合ばかりやってれば飽きられて、スタジアムに来なくなる。
皆んながJ1に向かって同じ方向を選手と共に共有出来たら素晴らしいじゃないですか?
ドゥドゥ選手のゴールシーン泣けました。
副キャプテンとして重圧があるでしようが頑張って{emj_ip_0106}ドゥドゥ選手
頑張ろう〜ヴァンフォーレ甲府
返信超いいね順📈超勢い

271056☆甲府1位◆gfPcgM3sU6 2020/07/20 18:18 (iPad)
みんな優勝してJ1に行きたい、J1で戦える強い甲府のサッカーが見たい

それのためなら内容よりも結果
今年の開幕前に言ってたよね
「結果にこだわるサッカー」

昨日はギリギリだったけど勝てた試合だった。だから守る姿勢に入った。
松本戦ラストに追いつかれた。でも昨日は追いつかれなかった。

先週1500人
昨日3000人ちょっと

1歩前に進んでるね
あと37試合あるから気は抜くな!次もホーム絶対勝つ!!!
返信超いいね順📈超勢い

271055☆ああ 2020/07/20 18:04 (SCV46)
技術が劣るチームが場合
技術があるチームに勝つには
手数少なく、少ない人数で
点を取る、カウンターサッカーが、勝つ可能性が最も高い

個の力で対抗できる選手だけで
カウンター仕掛けるのが一番効果的

手数を増やせば
技術が劣る選手が絡んでくるので
ミスが発生する事が多くなり、相手に付け入るスキを与える、失点の可能性も高くなる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る