過去ログ倉庫
273408☆ああ 2020/08/02 22:06 (iPhone ios13.4.1)
男性
それ、真横からの映像ないから本当に入ったのか微妙
そこの判定はみんなすんなり受け入れてて面白い
273407☆ああ■ 2020/08/02 22:01 (iPhone ios13.5.1)
金を返せと言うのはサポーターではなくファンだな
273406☆ああ 2020/08/02 21:58 (iPhone ios13.5.1)
前半の失点ゴールライン割ってた?
273405☆甲府1位◆gfPcgM3sU6 2020/08/02 21:48 (iPad)
頭から4123やらないのは
cbが弱いから
強い外国人cbが必要
273404☆ああ 2020/08/02 21:44 (SOV36)
バモスのカウンターに川崎なら、って結構思った人いるんだね。以前は以前は同じカテゴリーで戦ってたしね。戦術と練習、不可能なことじゃあないでしょ?
273403☆ああ 2020/08/02 21:41 (iPhone ios13.5.1)
とりま泉澤は意味分からんくらい上手い
サポート来てなくても1人でターンして前向けるし
気付いたら相手が置いてかれてるシーンばっか
273402☆元道民 2020/08/02 21:41 (iPhone ios13.5.1)
男性 30歳
↓自分もそう思います。
273401☆ああ 2020/08/02 21:38 (SO-04H)
念のため監督のインタビューについて、実際ダゾーン等で聞けばわかると思いますが、「俺の指示に反したから失点し、後半は俺の指示に従ったから点取れた」なんて傲慢なニュアンスでは語ってないです。
273400☆ああ 2020/08/02 21:38 (iPhone ios13.5.1)
つまらないサッカーをしてるから金返して欲しいって意見も一つのサポーターとしての形ですよね。
ただこれに「本物のサポーターじゃない」だ言う人もいると思いますが、甲府が好きで勝っても負けても、つまらなくても、面白くても応援するのも形です。
結局どちらも甲府のサポーターです
273399☆ああ 2020/08/02 21:35 (SOV41)
男性
勝っても負けても観に行っちゃうけど最近はつまならいサッカーするから金の返して欲しいって思うんだよね。
サポーターが中々増えないのは、多分だけど誘われて初めてヴァンフォーレの試合を観に行ってここ数年の感じだとまた行きたいってならないからだと思う。
負けてもまた観てみたいとはならない。
273398☆ああ 2020/08/02 21:34 (iPhone ios13.5.1)
監督の采配等にミスがなくても選手ができなければそれは選手たちのミスですね。
ただ、監督のミスで負けた試合もあるでしょう。
全てが監督のせいではないですし、それは正しいですよね。しかし、批判を受けるのも監督の仕事ではないでしょうか?
批判がない方が監督としておかしいですから
273397☆ああ 2020/08/02 21:31 (iPhone ios13.3.1)
頭から4-1-2-3で試して欲しい
守備時には5-4-1にもなれるし
ポゼッション高められて支配できる
ドゥドゥ,バホス,松田
泉澤,武田(野澤)
新井
内田,中塩,今津,藤田
岡西
とかどうかな?
273396☆ああ 2020/08/02 21:28 (iPhone ios13.5.1)
21:19
ちょっと趣旨がずれてる
273395☆ああ 2020/08/02 21:28 (iPhone ios13.5)
言う事聞かないガキがいるんだから選手も同じように言っても聞かない、またはできないやつがいふのは当たり前のこと
そういうの含めて監督のせいにされてるのは流石にかわいそう
273394☆ああ 2020/08/02 21:27 (SO-04K)
チームのいいとこどこなんだろ。
贔屓目にみても分からない。
↩TOPに戻る