過去ログ倉庫
273378☆ああ 2020/08/02 20:50 (iPhone ios13.5.1)
不愉快なら出て行って良し。出口はあちらです〜
273377☆ああ 2020/08/02 20:49 (iPhone ios13.4.1)
男性
文句は多いけど、甲府が本当に好きでまだまだ可能性があると思ってるからみんなわざわざこんなとこまで来てコメントしてるんだと俺は思います。シーズンはまだまだ長いよ。こんなとこで終わらない。
273376☆ああ 2020/08/02 20:49 (iPhone ios13.5.1)
☆ああ 2020/08/02 20:43 (iPhone ios13.5.1)
試合後伊藤監督「前半は俺の意図に反して受け身で酷かった。後半は俺の指示で点を取った。選手が決めるとか決めないから勝ちきれなかった」
流石に言ってねーだろと思って聞き直したら本当に言ってて草。しかも半ギレでw
もうだめだな。
273375☆ああ 2020/08/02 20:49 (iPhone ios13.5)
川崎のようなことができる技術があるならうちもJ1
それができないからJ2にいる
監督含めレベルを上げていかないといけないのは事実だが、何でも監督が悪いというのは大きな間違い
選手にも非があり、当然監督にもある
クラブ予算、選手の実力、監督のマネジメント能力
ここがまだまだ足りないからJ2いる
これは監督変えたから、選手変わったからだけでどうにかなるものではなく安定性を求めるなら両立させなければならない
そこにサポーターやスポンサーの支えがないと底上げ自体も難しい
チームやサポーターが一つにならないことにはいつまで経っても継続する力は手に入らない
273374☆ああ 2020/08/02 20:48 (iPhone ios13.5.1)
伊藤監督がポゼッション志向なのは分かります。でも現在はポゼッションとは言い難いかもしれないですね。ただ、正直なところやってないのかやらないのかは分かりませんね。
自分が思うのは、本当に昇格に向けて負けないサッカーを今はしてるのかな?と。
別に負けてもいいならポゼッションに一気に方向転換してチームの色を変えればいいはずですし。実際、要所要所では崩すためにパス回ししてるのかなって感じられますしね。少しずつ試合で出せるように形にしているのかなと。
まぁ、監督のが浸透してないってこともあるかもしれませんが。
273373☆勝てよな 2020/08/02 20:48 (iPhone ios13.5.1)
可変式ももぉダメだね流れで点取ってるわけじゃないし前に厚さ無いしさ
273372☆29 2020/08/02 20:48 (iPhone ios13.5.1)
同じカテゴリーだから格下どうこうじゃないな。
273371☆ああ 2020/08/02 20:48 (iPhone ios13.5)
山口の監督が来たら甲府は上に行けるぞ
273370☆ああ 2020/08/02 20:47 (SO-04H)
色んな意見があっていいけど、勝てなかった試合結果を武器にして、違う意見の人にマウント取ったり煽ってるのは個人的に見てて不愉快。
273369☆タコ 2020/08/02 20:46 (iPhone ios13.5.1)
男性 38歳
山口が格上で有れば評価の対象ですが、残念ながら格上ではなく20位の格下ですから、引き分けに持ち込んだから褒める事はありませんね
273368☆ああ 2020/08/02 20:46 (iPhone ios13.6)
今節で分かった事は、今年のメンツもいいの揃えてるから佐久間さん優秀、監督ダメダメ。
273367☆ヴァン爺さん 2020/08/02 20:46 (F-01K)
中盤のプレス
相手のボランチをフリーにし過ぎ!
4バックでトップ下おいて前線3枚で
プレスかけてもよかったかな?
273366☆ああ 2020/08/02 20:46 (iPhone ios13.5.1)
アグレッシブ
とか言いながら毎試合リアクションばかりで、それでいて毎試合のように失点している
もうダメだろ
273365☆勝てよな 2020/08/02 20:45 (iPhone ios13.5.1)
バホスあのシーン早いグラウンダーのボールでよかったのではと思う。浮いたボールなんてプロでも走って合わさるの難しいんだからさ
273364☆めんずがが 2020/08/02 20:45 (506SH)
男性 1800歳
藤田選手は後半きつそうでしたが、果敢にドリブルで仕掛けたり、いいパス供給してましたよ。びびって{emj_ip_0792}なにもできん選手より全然マシ{emj_ip_0008}私好きよ{emj_ip_0178}
↩TOPに戻る