過去ログ倉庫
273543☆ああ 2020/08/04 14:20 (iPhone ios13.5.1)
上野さんか昇格初年度の大木さんにこのメンバーを率いさせてあげたい
大木さんの話をするとすぐに噛み付いてくる輩がいるけど、降格した時のメンバー今見るとあれで残留しろって方が無茶振りすぎる 笑
273542☆かか◆ncUPCpzJ8Q■ 2020/08/04 14:17 (none)
男性
伊藤監督
2017年5/28に渋谷さんが成績不振で解任されその後釜で伊藤さんが大宮の監督に成ったが2017年 11/5に改善されず解任、したがって大宮でも之と言った実績も上げられず甲府に来たと言う事。 じゃ甲府で実績を上げられるかと言うと余程引き出しが多く、知略家戦略家であるか、選手との融和を図りながらも厳しく指導する監督、そんな監督なら大宮を解任されないか。w
273541☆ああ■ ■ 2020/08/04 14:05 (iPhone ios13.5.1)
岡西いいよねー
これまでずっと日陰でも腐らず頑張ってきた
学院高出身だし準県産だと思うから応援したい!
273540☆ああ 2020/08/04 13:43 (iPhone ios13.6)
なんかいつもキーパーがギリギリ止めてるイメージあるけど、打たせないのが大事なんじゃないの?
この前も入りそうなシュート数本あったよね。
岡西様々だよ。
273539☆ああ 2020/08/04 13:42 (iPhone ios13.5)
Jリーグで外食禁止令を出す案があるらしい
273538☆ああ 2020/08/04 10:55 (iPhone ios13.5.1)
甲府の守りは中は硬いけど、両ワイドが脆い。
273537☆ああ■ ■ 2020/08/04 10:27 (iPhone ios13.5.1)
福岡戦て開催されますよね?
273536☆ああ 2020/08/04 10:09 (SO-04K)
結局失点ばかりならもっと攻撃時に人数かけて欲しい。
観戦しててセットプレー以外ワクワクしない時間が多すぎる。
273535☆ああ 2020/08/04 09:58 (iPhone ios13.5)
この時の大宮の監督は伊藤彰。ほんとに運にも実力にも恵まれてない
273534☆ああ 2020/08/04 09:54 (iPhone ios13.5.1)
河田を切ってでもとか簡単に言えちゃうのやばいな
岡西も良いキーパーだけど河田はもう1ランク上
273533☆勝ち点■ 2020/08/04 09:42 (Firefox)
男性
☆ああ 2020/08/04 00:57
そんなプロとして向上心や希望のない監督や選手は最低である。 地域リーグで戦っている選手、監督は早くプロとし自立したいし、 J3の選手、監督はJ2の世界で戦いたいと希望を持っているし、J2の監督、選手は最高峰であるJ1の世界で戦い自分を試したいと思っていると思うが。
273532☆ああ 2020/08/04 09:02 (iPhone ios13.5)
その上野さんも一部サポから嫌われてるし、河田との確執もね
俺は正直河田を切ってでも上野サッカーを一年通して見てみたかった
273531☆ああ■ 2020/08/04 08:50 (iPhone ios13.5.1)
未来のことは分からないけど、我慢我慢。
273530☆ああ 2020/08/04 08:40 (iPhone ios13.5.1)
浦和戦は良かったですよね…カウンター時も皆んなで上がってたし、観てて楽しい試合でした。
監督の腕次第だな…とつくづく思います。
273529☆ああ 2020/08/04 08:21 (SO-04H)
上野さんも当初は本当に強かったけど、怪我人の穴を埋められなかったり、ハイプレスがはまらない相手にはなかなか攻め手が無かったりで、勝ち点を継続して重ねることが出来なかった。
シーズン通して良い結果を求められる監督という仕事の難しさを、改めて感じます。
↩TOPに戻る