過去ログ倉庫
274531☆ああ 2020/08/08 22:01 (iPhone ios13.5.1)
伊藤監督にFWの選択肢をたくさん与えても迷っちゃうから、強いCBとゲームを作れるMF連れてきてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

274530☆元蹴球児 2020/08/08 21:59 (iPhone ios13.5.1)
太田や荒木は背負ってもボランチに預けたりしてそこは問題ないです。前向いてもらってワンタッチ目が大きくてロストしたり単純に勝負負けでロストしてるシーンが多く見られた。
返信超いいね順📈超勢い

274529☆ああ 2020/08/08 21:58 (iPhone ios13.6)
男性
☆ああ 2020/08/08 21:45 (iPhone ios13.5.1)
伊藤さんにはこんな甲府の監督を引き受けてくださっていて改めてお礼を言いたい。

他サポからのお礼ってことね。
返信超いいね順📈超勢い

274528☆ああ 2020/08/08 21:58 (SO-04H)
今は何より金園の復帰して、長時間出場できる状態になることが待たれる。守備、ポストプレー、得点力を一定水準でこなしてくれると思う。
今年の甲府はFW陣が豊富だ!って見方も以前にはあったけど、トップに関しては使いづらい選手が多い。
バホスは突破力はあるものの、メンタル的なものもあって守備は期待できないしボールをおさめるタイプではない。
マイクは、あまりにも運動量が少ない。なのでポジションが悪くハイボールも収まらない。ビハインドの時にパワープレイで使うくらいしか現在の状態では厳しい。
ラファエルに関してはスタートから出た試合が中断明けにないので何とも言えない。
逆に金園が出てもポゼッションの時間が短いようなら、今シーズンの上がり目はちょっと期待できないかな…と思う。
返信超いいね順📈超勢い

274527☆ああ 2020/08/08 21:57 (iPhone ios13.5.1)
藤田、倉貫、石原、新を中心にバレー、太郎の得点で勝ち点を積み上げた大木時代。
藤田、豊、片桐、柏を中心にパウ、マイクの得点で勝ち点を積み上げた内田時代。
佐々木、柏、フェルナンジーニョを中心にダヴィの得点で無双した城福時代。
そして今、全く特徴が無くて記憶にも残らないサッカー。
返信超いいね順📈超勢い

274526☆ああ 2020/08/08 21:57 (iPhone ios13.6)
批判覚悟ですが自分は負けが少ないのは大きいと思います。3勝6分1敗と5勝5敗は同じ勝ち点ですけど負けが少ないということは安定感はあるという事で、負けが少ない事も昇格するチームです。引き分けばっかりじゃ意味がないという人もいると思うので批判は覚悟です。

本当にその通りだと思います!
ただそれが言えるのは今だからこそだとも感じます、後半戦になれば勝ちが大切になるってことも自分は思いますね
返信超いいね順📈超勢い

274525☆あお   2020/08/08 21:57 (SO-01K)
荒木レベルの交代選手しかいないのに優勝とか無理に決まってるやろ?
あんなん県リーグレペル
返信超いいね順📈超勢い

274524☆いい 2020/08/08 21:56 (SO-05K)
ネコにこばん。

アキラと心中。

もー 勘弁してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

274523☆ああ 2020/08/08 21:56 (SOV38)
今日のMVPは
輪湖選手ですか?
返信超いいね順📈超勢い

274522☆ああ 2020/08/08 21:55 (SOV41)
男性
とりあえずJ1復帰とか軽々しく言わないで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

274521☆おじさん 2020/08/08 21:54 (SH-01K)
選手がほとんど一緒でも、巨人は原監督なら勝つ。
そんな監督が甲府に来てくれないかな。
返信超いいね順📈超勢い

274520☆ああ 2020/08/08 21:54 (SH-01K)
男性
j2でこの成績は褒められたものではないでしょ?少ない予算でj1にしがみついてた甲府に魅力を感じてサポになった人からしてみれば?因みに東京在住です。
返信超いいね順📈超勢い

274519☆風林火山 2020/08/08 21:53 (iPhone ios13.3)
男性
批判覚悟ですが自分は負けが少ないのは大きいと思います。3勝6分1敗と5勝5敗は同じ勝ち点ですけど負けが少ないということは安定感はあるという事で、負けが少ない事も昇格するチームです。引き分けばっかりじゃ意味がないという人もいると思うので批判は覚悟です。
返信超いいね順📈超勢い

274518☆ああ 2020/08/08 21:52 (SOV38)
8位甲府 勝3
20位群馬 勝2

勝ちだけで言ったらこんな感じ皆さんどう思われますか?

ポジティブに言うならこれだけしか差がないのに12位も間が離れてるってことはそれだけJ2の難しさが表れてるということ。負けてないってことがこれからアドバンテージになってくるよ。もちろんこのまま勝ちがないのは昇格に関わってくるが、一回でも勝つことさえできればすぐに上位に食い込めるってこととも取れるよね。

なるほど…そう思って今日は寝ることにします…
返信超いいね順📈超勢い

274517☆ああ 2020/08/08 21:52 (SO-01K)
今日は、ドン引きする意味がわからない
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る