過去ログ倉庫
274516☆ああ 2020/08/08 21:51 (iPhone ios13.6)
監督が変わればチームも変わると思うが、すぐには変わらないかな…
それに選手の質はいくら監督が変わったところでそんなに変わらないよね?
274515☆▲▲ 2020/08/08 21:51 (iPhone ios13.6)
1失点目、取られ方がパスミスからだったけどやはりクロスを簡単にあげさせすぎ。あと2メートルくらいは寄せないと。
274514☆ああ 2020/08/08 21:49 (iPhone ios13.6)
8位甲府 勝3
20位群馬 勝2
勝ちだけで言ったらこんな感じ皆さんどう思われますか?
ポジティブに言うならこれだけしか差がないのに12位も間が離れてるってことはそれだけJ2の難しさが表れてるということ。負けてないってことがこれからアドバンテージになってくるよ。もちろんこのまま勝ちがないのは昇格に関わってくるが、一回でも勝つことさえできればすぐに上位に食い込めるってこととも取れるよね。
274513☆ああ 2020/08/08 21:48 (701SO)
フィールドの総責任者は監督です。
交代も采配も
274512☆あああああ 2020/08/08 21:48 (F-04H)
男性
采配ミスだね。ミスは付きものってサッカーは言うけど進歩がない
監督辞めてくれないかなあ
まだ3勝ですよ
勝ち点溢しすぎだし
インチシアチブって言葉とアグレッシブって言葉使わないでほしい!
意味分かんないわ!
274511☆ああ 2020/08/08 21:47 (SO-04K)
こんな甲府にさせてるのは伊藤監督なんですがね。
274510☆ああ 2020/08/08 21:47 (iPhone ios13.6)
監督を擁護するわけではないが。解任って言う人いるけど。監督交代でそんな簡単に変わらないってことわかるでしょ?
実際ここ最近の監督3人変わってて変化結果が出てないならそりゃ監督だけの責任じゃなくて、フロント、選手にも責任はある。
だからこそ今はサポーターが応援して「ヴァンフォーレ甲府」として一致団結しなきゃ。
文句ばっかじゃダメなんじゃない?
監督変われば、選手の動きや、フォーメーションや、戦術やら全てが変わるよ、練習も大幅に監督の権限になるから個々の能力も挙がったりする、当たればだけど
色んなサッカー見てるけど監督が変わればチーム全体が変わる印象
274509☆あい■ 2020/08/08 21:47 (iPhone ios13.5.1)
いなくなってほしいけど、今更変えたところで過密日程でもあり監督の戦術はチームに浸透しない。
シーズン頭から新監督じゃないと全く意味がないよ補強等含めてね。
それを加味しても伊藤さんには辞めて欲しい。これ以上甲府を壊さないで。
274508☆ああ 2020/08/08 21:46 (iPhone ios13.6)
太田のロストは痛いな…
もう少しキープしてもらいたい。
274507☆ああ 2020/08/08 21:46 (SOV38)
8位甲府 勝3
20位群馬 勝2
勝ちだけで言ったらこんな感じ皆さんどう思われますか?
274506☆ああ■ ■ 2020/08/08 21:45 (iPhone ios13.5.1)
この引き分けがこれからの連勝の助走になると自分を思いこませて寝る
274505☆ああ 2020/08/08 21:45 (iPhone ios13.5.1)
伊藤さんにはこんな甲府の監督を引き受けてくださっていて改めてお礼を言いたい。
274504☆ああ 2020/08/08 21:44 (701SO)
うーん
もう、無理かな
274503☆test 2020/08/08 21:44 (SOV39)
昔はよかったぁーって話ばかりでスマンが、俺が好きな過去の合い言葉
迷ったら前
最大値
バックパスや後ろで回すのを良しとしたのは吉田監督
完全に負の遺産
274502☆ああ 2020/08/08 21:44 (SO-04J)
↓21:44
賛成!
↩TOPに戻る