過去ログ倉庫
274641☆ああ 2020/08/09 08:20 (SO-04H)
オミも40歳になり、守備時にカバーできる範囲は以前よりも狭くなっているのは確か。ただ、アンカーの位置に上がったときの長短のボールの散らし方は、個人的には新井よりもまだ上だと思う。
まだまだ頑張ってもらいたい。
274640☆ああ 2020/08/09 08:09 (iPhone ios13.5.1)
鈍足で待ち構えることしかできないオミを投入されれば、みんな思い切った押し上げはできないね。
実況解説は「経験豊富でクレバーな選手」と持ち上げるが、年齢体力技術ともに限界だろ。
マウスにへばりつく河田の相方(手を使わないGK)としてJFK時代に遅咲きで頭角を現したが、前に出てビルドアップにも参加できるリベロ風の岡西になったら、正直使い道がない。
274639☆あ〜あ 2020/08/09 08:08 (iPhone ios13.6)
これで試合終了間際に追いつかれたのは、レギュラー組で、松本・福岡
サブ組で、水戸
ただ、昨夜は相手がほとんどサブ組、言い訳は出来ないでしょ
どうせ結果が変わらないなら、宮崎使え中村使え関口・長谷川使え
寄せ集めのスタメンはもういいよ
274638☆ヴァン風◆zYUixntmk2 2020/08/09 07:59 (SO-05K)
岡西宏祐選手
岡西選手(2節 新潟戦途中80分から)現在10試合でチームMVPベスト3以内に7試合も入っている。毎試合、相手との接触でた折れ込む事有るが、いつもヒヤヒヤ。ヴァンフォーレ一筋7年間でリーグ2試合だけ。今季、予想外の活躍で嬉しいです。腐らずコツコツ、プロ8年目に掴んだ立ち位置!これからも活躍続けるよう応援していきます!♂☆
274637☆ああ 2020/08/09 07:56 (SO-04H)
今後求めたいことの一つは、勝っている時に攻撃をやりきること。昨日も半端な位置でボールロストをしてカウンターを受ける場面があった。あれではサイドやボランチもカウンターを警戒して上がりにくくなり、結局受け身に…っていう悪循環になる。
途中から入った選手がシュートまで行く、もしくは敵陣深くまで持ち運ぶプレーが増えれば、今より比重を前に置いたサッカーが出来るはず。
274636☆でし 2020/08/09 07:55 (L-01J)
うちは守れないんだから、2点差つけないと。
54のラインを高くするのと、距離感が、悪い。
城福監督時代の532の方が、堅守だった。
今の甲府は、解説の人にも堅守とは言って欲しくない。緩守(笑)
昨日の試合は、泉澤の力が大きかった。選手のおかげ。
J2で面白いサッカーのランキングでも、10位外
274635☆Kofu12 2020/08/09 07:55 (SO-02K)
女性
甲府サポーターみなさんお早うございます勝てた試合をまた失点情けないです本当に監督たのみますよ勝つための采配をサポーターは応援しています12日の琉球戦には必ず勝ち点を琉球には元甲府のあべたく選手がいます昨日もゴールしているので頑張って下さいでも台風がきているようなので移動が心配だよ
頑張れヴァンフォーレ甲府
頑張れ伊藤監督
頑張れ選手達
頑張ろうヴァンフォーレ甲府サポーター
274634☆ラル◆qj9pJPkjrU 2020/08/09 07:27 (iPhone ios10.2.1)
何度も言ってるが、攻撃が最大の防御。もっと攻めれば相手も苦しくなると思うが・・・あれだけ長時間受け身で、失点は時間の問題と思ってたら、やっぱり失点した。
274633☆VFK最高◆MMqlO1FhiA 2020/08/09 07:19 (iPhone ios13.5.1)
連戦
総力戦で戦う選手達、理想と現実違うけど甲府が勝てる試合をどうか増えてほしいです。
ATの失点が気になるし、攻撃を増やして得点量産にしっかり結びつくような練習を改善してほしい。
アグレッシブスローガンを生かして頑張れ{emj_ip_0106}
勝利の喜び味わいたい。
引き分けばかりでストレス溜まる。
次こそ勝利を観たい。
274632☆いくさん 2020/08/09 07:12 (F-04H)
皆さんおはようございます
昨日も最後まで守り切れなくて引き分けに終わってしまいました
やはり勝ち点2を失ったという悔しさの方が強いですね
結果は置いといて内容に関して言えばそれほど悪くなかったと思います
前への意識も強く出てましたしボールも保持できてる時間帯も多かったと思います
最後の交代に関しては自分も早すぎると感じてましたが中塩に違和感があったらしいので仕方がなかったのかな
その中塩ですがビルドアップでの縦パスも有効でしたし
守備も体を張って頑張ってくれてました
森さんは本当にいい大卒選手を連れてきてくれますね
それと泉澤松田の両シャドーも良かったです
特に泉澤はちょっと別格でしたね
采配に関しては宮崎を帯同して欲しかったかな
後半彼がいれば仕掛けることも出来るしキープも出来て相手にとって脅威だったと思うんですけどね
そういう時間を作ってくれる選手が必要だったかな〜
最後にバホスの怪我や中塩の違和感が軽微であってくれることを願います
これ以上離脱者が出たらこの過密日程で戦い抜くのは厳しくなる
274631☆ああ 2020/08/09 07:03 (iPhone ios13.6)
バホスは大丈夫みたいですね
水曜日はとりあえずお休みすると思うけど
水曜日はいよいよ金園のスタメンか
ドゥドゥも出番が見れるか
楽しみだな
274630☆ヴァン風◆zYUixntmk2 2020/08/09 06:51 (SO-05K)
最後まで攻めてほしい
2点目の失点は相手のナイスゴールだか、それは失点の理由にはならない、失点する以前の課題で失点する前のプレー、→昨日も長い終盤の守り、最近のパターン。守り切れるならいいが、失点、、、そして今回も失点、、、。
負けは1試合だか、課題は勝ちきれない多々、全部勝てとは言わない、目標のスローガン?目標の昇格を目指す結果になっていな事で、モヤモヤしてしまう。ハッキリ言う最後まで決めたスローガン!守りも大事だが、最後の最後まで攻めてほしいです。アグレッシブ有り!
気持ちは琉球戦に向かっています!♂☆
踏ん張ってくれヴァンフォーレ甲府!♂☆
274629☆埼玉だけど甲府サポ 2020/08/09 04:55 (S3-SH)
男性
まだ10試合しかやってないのか*
274628☆ああ 2020/08/09 03:54 (SO-01K)
勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし
274627☆あい 2020/08/09 03:22 (iPhone ios13.5.1)
こんな試合ばっかしてるとほんとどんどんサポーターいなくなってくぞ、
最後の岡西がキャッチしたあとの皆のジョギングとか見る限り選手にも問題あると思うけどな。勝ちたいという気持ちが全く伝わってこない。技術も大して他のクラブの選手に比べて無い癖して、かっこつけながらプレー。死に物狂いでやって欲しい。結果の前にやる気見せてくれ。
↩TOPに戻る