過去ログ倉庫
277146☆ああ■ ■ 2020/08/19 22:54 (iPhone ios13.5.1)
確かに{emj_ip_0794}
今夜の功労者は中村君だっしょ
277145☆ナニ?デコ?クリ!クリだよ!あ、ロナウドねぇ◆YznMU2Kyjo 2020/08/19 22:54 (SOV39)
素直に喜びたいのは山々だけど
昇格を目指すのであれば1位と2位の勝ち点差を意識しなければならない
長崎も北九州も勝ったから勝ち点差は残念ながら縮まってない
予想するに北九州は落ちてくると思ってるけど
長崎はこのまま最後までブッチぎるかもしれん
長崎の対戦チームは主力を温存して長崎を倒して欲しい
長崎包囲網をひこう
信玄公の信長包囲網みたいに
今の時点でこれ以上離されるとキツくなる
277144☆予言者 2020/08/19 22:53 (SH-01K)
男性
逆転勝ちは本当にすっきりした。何年か前の湘南とやってクリスがアディショナルに2点取って勝った以来じゃないかな。
いつも同点、逆転されるとそのままズルズルと行ってしまう展開を金園、ドゥドゥが変えてくれた。
この勝利は今までにないもの。自信になったと思う。
次節以降も似たような状態になったら今日の勝利を思い出してくれ{emj_ip_0792}
お疲れ様でした。
277143☆3点目 2020/08/19 22:50 (iPhone ios13.6)
見返してみたけど3点目のアシスト完全に中村くんのセンスだな〜
あれ普通なら左に出すよね
相手完全に逆突かれてる
277142☆甲府にいたマリサポ&ヴァンサポ 2020/08/19 22:49 (iPhone ios11.4.1)
見終わりました!
甲府も勝ってマリノスも勝つ!
両チーム諦めない気持ちと戦う姿勢が見れました!
良かった良かった!
週末も勝つ!
明日も仕事に学校、家事、育児、頑張りましょう!!
277141☆ああ■ ■ 2020/08/19 22:47 (iPhone ios13.5.1)
今地上波録画見直してるけど
スゲーよ
ゾノは入って1分23秒で決めてる
オミのスルーパスが効いてるにせよ
マジやばい{emj_ip_0794}
神も超えてるっしょ{emj_ip_0794}
277140☆気持ちいい! 2020/08/19 22:41 (iPhone ios13.6)
毎週こんな明るい掲示板を見たいね
そのために勝ちまくろうぜ!
We’re 甲府{emj_ip_0123}
277139☆ああ 2020/08/19 22:38 (iPhone ios13.5)
残念、DAZNでは金園シュート1本ですー
277138☆uno 2020/08/19 22:36 (iPhone ios13.6)
イワナ君も良かったねー!
特に前半は効いてた!
後半失点前くらいに
脚がつってしまったようだけど
そこをちゃんと交代で
マネジメントできていたね
本当はあと5分早く交代したら
2点目は防げたかもしれないけど
それは結果論
何より、交代で入れたゾノの1発で蘇り
ドゥドゥで勝ちきれた
交代策は良かった!
ラファエル、ゾノはシュートシーン以外でも
味方を生かすプレー、
味方を楽にする守備で貢献度が高かった。
バホ!2人のプレーから学んで
より良い選手になって戻ってきてくれ!
277137☆甲府 2020/08/19 22:32 (SH-03K)
今日は気分がいいので
どのコメント読んでも
いいね ポチっ
しちゃう
277136☆ナニ?デコ?クリ!クリだよ!あ、ロナウドねぇ◆YznMU2Kyjo 2020/08/19 22:28 (SOV39)
これから
ゾノを
神様仏様金園様と呼びます
決定力は勿論ボールキープ力も半端ない
終了間際の敵陣でのボール奪取からのキープは鳥肌
あれが出来てたから失点しなかった
必ず何かやってくれるし結果を残す漢!
ディフェンス背負いながらの
あの狭いとこ通す華麗なシュート
素晴らしい!格が違うのは明らか!
弱点は怪我しやすいとこと運動量かな
90分出て欲しいけど難しいかな
ベスメン組とサブ組の呼び方も変えて
週末組と水曜組にします
もうヴェルディ戦の次の試合から
どっちがベスメンかサブか
わからんくなったから
嬉しい誤算だね
277135☆ああ 2020/08/19 22:23 (SH-01L)
女性
感動して寝れません。
小瀬で観戦してました。
感動をありがとうございました。
またホーム戦 観戦しにいきます。
テレビより、やっぱり現地はいいですね〜!
277134☆トリック◆3awB9gC6sU 2020/08/19 22:16 (iPhone ios13.6)
バースチームじゃない、ベースチームでした。
長い上に誤字、失礼しました。
調子に乗りました。
277133☆トリック◆3awB9gC6sU 2020/08/19 22:11 (iPhone ios13.6)
今シーズンはベストメンバーというものがない。
どっちのチームも組み合わせがしっかり考え込まれているので、ギクシャクすることもなくなっている。唯一敗北を喫した、東京V戦からこの取り組みが始まっている気がするけれど、相当思い切った選択だったなぁと思います。
これは伊藤監督はじめ、内田さん、渋谷さん、佐久間さんがサッカー人生をかけた大勝負。とか考えると熱くなってきますね。
全ての選手が戦力になっているので、モチベーションもかなり高い。いいチームになってきたなぁという感じです。
中でもバホスのモチベーションの維持が難しく、徳島戦での出場は、監督がその点を気を使ったのではないかと考えています。この長期離脱はある意味ではチャンスかもしれない。バホスが帰ってきたときに一つギアがあげられるようなバースチームを作りましょう。
277132☆ああ■ 2020/08/19 22:07 (SC-02K)
岩魚の復活でいつの間にか右ウイングバックの層が厚くなってきたなぁ。藤田に岩魚に関口もいる。これで橋爪も戻ってきたら無理に補強のお金使う必要ないな
↩TOPに戻る