過去ログ倉庫
277354☆ああ 2020/08/22 23:37 (Chrome)
帰りだけバスってありえない気がしますが
277353☆りぞ 2020/08/22 23:20 (iPhone ios13.6.1)
夜の試合だけど後泊しないって事で、ルール上 前泊はしてるはずだよ。
277352☆ああ 2020/08/22 23:01 (SO-01M)
帰りだけバスなのではないでしょうか。
山フトの記事にありました。
277351☆ああ 2020/08/22 22:58 (iPhone ios13.6)
ラファとドゥドゥが新幹線の映像載せてたからてっきり先今日現地にいるもんだと…
277350☆ららら 2020/08/22 22:48 (iPhone ios13.6)
えっ!山形で泊まりじゃないんですね。選手達、疲れてるのにさらにバスに6時間、疲労が心配{emj_ip_0024}
277349☆あかさ 2020/08/22 22:43 (iPhone ios13.6)
今年の甲府メンバー皆大好きです!
雰囲気がいいんですよねー。皆で勝ちに行くって姿勢が感じられて、引き分けが今まで多かったにしても選手達が仲が良いいい雰囲気が感じられます。若い選手が多いから活気があるということですかね?!
去年メンバーがけっして嫌とかではないですが。去年はウタカがメインでインパクト強くて{emj_ip_0028}
甲府に来てくれた選手達ありがとう{emj_ip_0004}
勝利できるよう全力で明日応援します!
277348☆ああ 2020/08/22 22:34 (SCV46)
全く関係ないけど
24時間テレビの
志村けんさんのドラマに
キングカズの息子がでてる
277347☆ああ 2020/08/22 22:24 (SO-01M)
山形戦は、経費削減のために泊まらずにバスで6時間かけて帰ってくると聞いて少しでもと思い、オンラインショップでグッズを購入しました。
今シーズンの厳しい環境、日程の中頑張ってる選手、クラブを精一杯応援したいなと改めて思いました!
明日勝利できますように。。
277346☆ああ 2020/08/22 22:16 (iPhone ios13.6.1)
☆ああ 2020/08/22 13:33 (iPhone ios13.6)
ターンオーバーしたときの相手があまり強くないチームなの運いいよね。
超いいね9
水刺すから言わなかったけど、それあるよな。
実際、調子がそこまで良くなかったヴェルディには水曜日メンバーボコボコにされたし。
277345☆まいるどまん 2020/08/22 21:58 (iPhone ios13.6)
男性
我が甲府が城福さんの元で優勝&昇格した時代と比べると、今のJ2は本当に厳しいリーグになってきたと感じる今日この頃。
今はクラブ規模に関わらず、どのクラブにも時間をかけて出来上がったクラブカラーや哲学がしっかりとありますよね。
(水戸、岡山、金沢、東京V、愛媛、、etc)
さらには過去の多くのJ2からのステップアップ事例が証明するように、
今では有望な新卒選手がJ2クラブを選ぶことはなにも珍しくありませんし、
J1からのギラついた若武者のレンタル移籍も多いですよね。
名前や実績のある選手を集めれば勝てる
リーグでは完全になくなりました。。。
そんな群雄割拠の厳しいリーグにあって、
決して恵まれた戦力とはいえない今期の甲府が
伊藤監督の元、ターンオーバーをしながらも、しぶとく勝点を拾っている姿に私は頼もしさを感じます。
試合内容など色々言いたいことも
わからなくないですが、ここまでは
予想以上の戦績だと私は思います!
明日も厳しい戦いになると思いますが、
今の甲府ならやってくれるはず!!
遠く千葉の地から勝利の念力を送ります!!
277344☆ふぅ〜 2020/08/22 21:47 (iPhone ios13.6)
横谷ありがとう!!
そして明日は、我が甲府が勝利します。
引き分けにならぬよう勝ちに拘って。最後まで走り抜き勝って甲府に帰って来て下さい!
今の甲府なら大丈夫だと信じて応援します{emj_ip_0351}
選手の方達も自身のプレーを信じて頑張って下さい。
277343☆あぁ 2020/08/22 21:12 (iPhone ios13.6)
横谷!
277342☆ああ 2020/08/22 21:10 (iPhone ios13.5)
去年金園のゴールで勝ちましたね
復活連弾楽しみにしてます
277341☆Liuhe 2020/08/22 21:10 (SO-03K)
男性
明日は何となくロースコアのゲームになるのではないかと思います。ワンチャンスをモノに勝ち点3を奪って、昇格圏を射程圏内に留めたいですね。
277340☆あさま 2020/08/22 21:02 (iPhone ios13.6.1)
横谷、援護射撃ありがとう
↩TOPに戻る