過去ログ倉庫
279691☆あ〜 2020/08/31 01:45 (iPhone ios13.6.1)
新井みたいな見た目もプレーも軽いやつがヘラヘラキャプテンやってることに憤りを隠せないわ。

返信超いいね順📈超勢い

279690☆ああ 2020/08/31 01:42 (SOV41)
男性
よそのチームのGMって現場に口出したりするのかな?
甲府はモロにGMの色が出ちゃってるからどうなのかと思って。
返信超いいね順📈超勢い

279689☆ああ  2020/08/31 01:19 (iPhone ios13.6.1)
色々言いたいことあげるとキリがないけど、もうなんかどうでも良くなった。
週末や水曜ナイターにあるヴァンフォーレの試合が楽しみで仕事してるのにここ数週間はかえってストレスが増幅するわ。
例え負けても仕方ない。バイエルン、ユヴェ、レアルやバルサをもってしてもシーズン全勝したり全ての試合うまくいくことなんてあるわけないもん。
ただね、勝ち負け云々じゃなくて試合に対する気持ちの部分が全く見えないのが凄い残念でならない。
俺がチームを勝たせるんだっていう必死さ、ガムシャラさが欠けてるんだよね。
一人が気を吐いたところで…って感じだから結局チームとしてまとまってないんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

279688☆ああ 2020/08/31 00:52 (iPhone ios13.6.1)
さぁ今こそユニフォームを黄色に変えてファナックに頭を下げに行こう。革命の始まりだ。
返信超いいね順📈超勢い

279687☆ああ 2020/08/31 00:44 (iPhone ios13.6.1)
内田さん、渋谷さん、佐久間さん

こんなに監督の代打が控えてるチームなかなかないぞ?笑
返信超いいね順📈超勢い

279686☆ああ 2020/08/31 00:43 (Chrome)
じゃあ佐久間GMに監督やってもられば?
返信超いいね順📈超勢い

279685☆ああ 2020/08/31 00:38 (iPhone ios13.6.1)
良くも悪くも佐久間さんのクラブになってしまった。

でも、佐久間さんが来る前から見てる人は分かると思うけど、確実にあの時の小瀬の活気は失われてるやね。
返信超いいね順📈超勢い

279684☆はなこ 2020/08/31 00:34 (iPhone ios13.6.1)
采配ミスありましたね!後半入る時に岩魚から藤田だと思った。経験積ませるのも大事だが素人目にもわかるんだから、何を思い監督はかえなかったのか?!流れが変わったのは、宮崎ゾノ入った時だが。
やべっちFC見てたら虚しくなってきた!J1がすごすぎて…。比べても仕方ないが見ていて面白い。高校のサッカー部の子達も見に来ていたが、彼等はどう思ったのでしょう…。
次節の群馬にも負けor引き分けにでもなったら。中2日しかないので喝入れながら勝利できる練習を!
返信超いいね順📈超勢い

279683☆ああ 2020/08/31 00:34 (iPhone ios13.6.1)
上野監督も最初は攻撃的サッカーだったけど、
結局、途中から守備的サッカーになった。

結局、佐久間さんの圧力が大きすぎる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

279682☆こうふさぽ 2020/08/31 00:32 (iPhone ios13.6.1)
男性
栃木戦見に行きました。
競り合い負ける、セカンドボール取れない、相手のプレスに翻弄される。監督の少年サッカーのような指示にも呆れました。J1経験のある監督でも、残留争いしているクラブから獲得した監督を起用しても意味無いということ、ドゥドゥや臣さんがピッチにいないだけで、こんなにも別のクラブに様変わりしてしまうのは驚きました。新しいフォーメーションにチャレンジしていくのはもうやめて、大人しく3-4-2-1で戦っていったほうがいいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

279681☆ああ 2020/08/31 00:31 (Chrome)
岩魚は左足じゃないとクロス上げられないの?
愛媛戦は良かったのにな
ホント酷かった
返信超いいね順📈超勢い

279680☆でし 2020/08/31 00:18 (L-01J)
今じゃ442の時より失点数多いんじゃね(笑)
今日は、前線からのプレスも皆無
ラファだけ孤立だった(守備の時ね)須藤さんも言っていたが、栃木はクロスを簡単にあげさせない守備。甲府は寄せの1歩が遅く簡単にあげさせちゃってる守備。
返信超いいね順📈超勢い

279679☆あか   2020/08/31 00:15 (Nexus)
こりゃ酷い試合だわ、、、
昇格とか口が滑っても言っちゃダメだね。

試合内容も試合スタッツも、だいたい1-0の試合って負けてるチームが押し込むからシュート数も増えていくんだけどね。シュート5本(笑)シュートすら形になってないっていう証拠。
しかも試合前の監督コメントでカギがセットプレーって言ってたけど、自分達の攻撃の形がないと言ってるようなもの。
これは思ってる以上に深刻だぞ?

小林の右ウイングはきつい。ボール持った時の矢印がすべて横か後ろ。あれでは相手も楽だろうな(笑)太田とポジション入れ替わるから、太田がかなり低い位置まで下げられて、悪循環過ぎ(笑)そこに気付かず後半終わりまで小林を交代しないって。
チーム戦術も何も形になってなければ、選手交代策も下手、
フロントはまだ毛頭考えてないだろうけど、早急に渋谷さんに代えたほうがいいですよ。
返信超いいね順📈超勢い

279678☆ああ  2020/08/31 00:07 (SO-04J)
レストラン、まずくても選んだ自分が悪い。二度と行かないと判断するだけ。
で、サッカーとレストランを比較してる人は、別の店へ行けと言ってるの?
近くにはこのレストランしかないのだよ。そして金払って支えている。そんな客を満足させるのがchefや経営者の義務だし、その力量がないなら辞めたらいい。
返信超いいね順📈超勢い

279677☆あい  2020/08/31 00:01 (iPhone ios13.6.1)
山田と岩魚のところは後半頭から変えて欲しかった。
終始栃木のハイプレスの圧に屈してて、前向けない、繋げないじゃ話にならないよ。
チームとしての連動性は皆無、個人で打開しようにも複数人で囲まれるからなすすべなし。負けるべくして負けた試合。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る