過去ログ倉庫
282724☆ああ■ 2020/09/12 13:29 (iPhone ios13.6.1)
男性
だめだ。オミのインタビュー何回も繰り返して見て泣いてます(TT)
甲府の漢山本英臣かっこ良すぎるよ(T_T)
若手はもっともっとオミから色々吸収して欲しい!
本当は満員のスタジアムで祝ってあげたかったけど…
282723☆でし 2020/09/12 13:20 (L-01J)
宮崎は、一度先発から見てみたいんだけど
お願いします。監督!!
282722☆ああ 2020/09/12 13:17 (iPhone ios13.7)
岡山は
ラファ、MJ、太田かな?
282721☆ああ 2020/09/12 13:11 (iPhone ios13.7)
5連勝したらこの強さ本物ってことでいいすか?
282720☆甲府 2020/09/12 13:01 (iPhone ios13.6.1)
男性
ワッキーさんがオミの500試合祝うツイートしてて嬉しいわ{emj_ip_0002}
282719☆甲府■ ■ 2020/09/12 12:54 (iPhone ios13.6)
今日徳島が敗れればチャンスですね!
282718☆甲府 2020/09/12 12:53 (iPhone ios13.6.1)
男性
後半になっても前線からのプレスを怠らない武田と松田は特に際立ってた。
なんか無意識に拍手してたし周りも拍手してたよね。
282717☆VFK最高◆QkRJTXcpFI 2020/09/12 12:45 (iPhone ios13.6.1)
訂正
いりはし{emj_ip_0791}間違えて入ってしまいました〜
失礼しました。ごめんなさい{emj_ip_0120}
282716☆VFK最高◆QkRJTXcpFI 2020/09/12 12:35 (iPhone ios13.6.1)
怪我の選手
復帰間近の選手も居れば、再び怪我で離脱してしまった選手もいる。
だけれど伊藤監督は誰が出てもいい様にトレーニングしていりはし準備してますね!
若手選手の成長も楽しみだし臣の存在感溢れるベテラン選手も居て頼もしいですね。
橋爪選手の公式写真久しぶりに見て安心した。
怪我で離脱してましたがピッチに戻る日がくるまで無理せずトレーニングしてほしいです。
ドゥドゥ選手も元気そうでトレーニングに参加してますね。
282715☆いくさん 2020/09/12 12:24 (F-04H)
伊藤監督は一昨年のリーグ戦とルヴァン杯の
過密日程による怪我人続出でチームが厳しい状況に陥った事を
コーチとして目の前で見てたせいか
選手達のコンディションに関しては相当気にしてメンバーを組んでるのが感じられます
長崎戦で内田泉澤を連戦で起用したのは本当に稀なくらいで
だからこそ監督があの一戦に勝利することがどれだけ重要と考えていたのかわかりますね
そう言えば一昨年のシーズンでもルヴァンで頭角を現した選手がリーグ戦でも活躍してくれてました
そういう経験を持つ監督だからこそ大胆なターンオーバー主体の選手起用が出来たのかもしれませんね
282714☆ああ■ ■ 2020/09/12 12:17 (iPhone ios13.6.1)
正直このサッカーで打ち負けても内容が良いから叩けないよね
それだけやってる事が凄くいい。今はそこに結果がついてきているけど必ずつまづく時がある。そこで監督やコーチ、オミなどがチームを立て直し鼓舞出来るか。過密日程が続くが最低でもアウェーでは勝ち点1、もし負けても連敗だけはしないようにしてくれれば自ずと順位は上がるはず
282713☆ああ 2020/09/12 12:10 (iPhone ios13.7)
山梨県民はイタリア人と違ってイケイケどんどんなサッカーが好きなんだと、佐久間さんようやく気付いてくれたかな。
1-0より4-3!
なんならたまには2-5で負けたっていい。
282712☆ぺーい 2020/09/12 11:44 (iPhone ios13.6.1)
いろんな選手が点を取れるのはいい事と思います
川崎もいろんな選手が点取れてますよね
282711☆ああ 2020/09/12 11:23 (iPad)
サンニチによると
岩魚はケガで別メニュー
彼もケガがしやすい体質なのか
282710☆ああ■ 2020/09/12 11:01 (SH-01M)
得点王争い
ウタカが13点で断トツ1位
阿部拓が9点で2位タイ
甲府は色んな選手が複数得点していてどこからも点が取れるスタイルに変わったからエースがいない状態だから仕方ないけど、得点王争いには縁がなさそうだね
↩TOPに戻る