過去ログ倉庫
284637☆I甲◆0Gw3UHregY 2020/09/19 23:48 (SCV38)
男性 48歳
どうして北九州が落ちてくると断言できるのですか? 今日も差を拡げられているのに。
284636☆ああ■ ■ 2020/09/19 23:47 (701SO)
これからだよ。
これから!
284635☆あお 2020/09/19 23:36 (SO-01K)
ここから怪我人が出たチームから脱落していくサバイバルリーグになってくる。
北九州はそろそろ落ちてくるので、徳島と福岡と長崎の怪我人次第で甲府の運命は決まるかな?
主力が怪我している甲府はなかなか粘れている模様ですし。
284634☆甲府パンダ 2020/09/19 23:35 (iPod)
俺は、今日の松田力の走りに感動した。あれだけ走ってくれて、凄い選手が甲府に来てくれたな、と思いました。
284633☆ああ 2020/09/19 23:32 (iPhone ios13.7)
ドゥドゥバホスメンデス金園お前らが試合に絡んでこないと昇格は100無理だぞ。頼むよ
284632☆アラーノ 2020/09/19 23:25 (iPhone ios13.7)
5試合連続無失点5試合連続負けなしを記録しておいてドゥドゥ、バホス、金園を欠いている中で復帰したらと考えるとプラスに捉えられるのでは?
284631☆トリック◆3awB9gC6sU 2020/09/19 23:09 (iPhone ios14.0)
今日の収穫はあったと思う
新井が躍動してくれたのは本当に嬉しかった
武田はチームにとって欠かせない存在であることをアピールしてくれた
あれだけ緊張感のある試合でも太田はチャンスを伺っていい働きをした
連戦で総合的に評価する必要があるので、次作の結果次第で今日の試合の評価が決まる
その分では次は死に物狂いで勝ちに向かってほしい
284630☆甲府 2020/09/19 23:04 (iPhone ios13.7)
男性
今日の交代判断はまじで難しいと思った。
暑いし選手に負担ものすごくかかってるのは監督が一番理解してるし、交代したことで流れが変わってしまうリスクもある。
いやぁ。本当にサッカー難しい
284629☆ああ 2020/09/19 22:57 (iPhone ios13.7)
2020/09/19 22:08 (iPhone ios13.7)
逆に将来性のあるサッカーってどんなサッカー?
284628☆甲府 2020/09/19 22:41 (iPhone ios13.7)
男性
中村と武田に限らずあそこのポジションに入る選手は決定的なラストパスを出せる選手になると絶対甲府変わると思う。
今は悪くない攻撃だけど直接ゴールに向かう攻撃が少なすぎる。
284627☆いくさん 2020/09/19 22:41 (F-04H)
バホスドゥドゥ金園不在の影響は大きいね
小林も北九州戦であれだけ貢献して復活アピールしたのに怪我
やはり伊藤監督の切れるカードも限られてきてしまうのは仕方ない
実際今日の控えのメンバーで違いが出せそうなのは太田宮崎そして臣くらいか
でも宮崎投入は守備のバランスが崩れる恐れと臣は磐田戦と連戦になることを避けたといったところでしょうか
まず大事なのは負けないこと特に京都に勝ち点3を与えないことを重視したように見えました
今後の戦いと今日の勝利を天秤にかけて最低でも勝ち点1を取れればいいという風に切り替えた
せめてドゥドゥでもいたらまた話は違ってたんでしょうけどね
284626☆ああ 2020/09/19 22:33 (iPhone ios13.7)
順位が近くて強い京都さんと互角に戦えたことは自信になったって、随分ご自分に甘いようですね。
284625☆アラーノ 2020/09/19 22:20 (iPhone ios13.7)
岡西どうしたんでしょうか。ロングボールの精度は河田より良いものだと開幕当初は思っていましたが、河田とさほど変わらないなと思ってしまいましたな。
284624☆風林火山 2020/09/19 22:20 (iPhone ios13.3)
男性
ヴァンフォーレの試合後の監督コメント読みましたが、有料ですので詳しく言えませんが
監督は交代に関してのコメントを残してますね。
284623☆アラーノ 2020/09/19 22:19 (iPhone ios13.7)
今日は、相手のMFラインがすごく頑丈だったのでいつものようにタンタンタンって逆サイドに変えるとかワンツー抜け出しとかあまりなかった。だから裏を狙えというコンセプトでやっててちゃんと裏に抜けてるシーンが何本もあってあとは決めるだけのシーンもあった。相手の嫌なことをやろうとしたちゃんとした試合だと思ったけどなー。
↩TOPに戻る