過去ログ倉庫
288541☆ああ  2020/10/07 13:37 (SC-02K)
文章には向き不向きがあるからお金払ってるんだし嫌だと思ったら止めていいと思うよ。逆に読みたいと思ってお金払ってる人もいるから、読むの止めたってここで書かずに嫌だと思ったら自然にフェードアウトして下さい
返信超いいね順📈超勢い

288540☆ああ 2020/10/07 12:54 (iPhone ios13.6.1)
福岡、北九州、徳島の3連戦勝ったらまだわからないね{emj_ip_0792}
どれか一戦でも落としたら昇格なくなる
ぐらいの覚悟で試合してもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

288539☆ああ 2020/10/07 11:10 (iPhone ios13.7)
男性
マツオジュンのマッチレポートDAZN見て書いてんだな、素人と同じだ、取材力が全く出てない、若手には上から目線、お気に入りの選手へのマイナスコメントなんてまず無い、練習現場では選手に対して威張ってんだろうな…もう読むのやめた
返信超いいね順📈超勢い

288538☆ああ 2020/10/07 10:28 (iPad)

勝ち点上位が昇格

信頼性100パーセントのデータ

当たり前だから
返信超いいね順📈超勢い

288537☆I甲◆0Gw3UHregY 2020/10/07 08:03 (SCV38)
男性 48歳
過去勝点が多いチームが昇格しているというデータがある
返信超いいね順📈超勢い

288536☆ああ 2020/10/07 07:49 (iPhone ios14.0.1)
オレは諦めてない
過去負けが少ないチームが昇格してるデータがある
今のところ負けが1番少ないのは甲府と徳島

まだわかりません
大型連勝したらすぐ昇格圏内に入ることができる
この3戦は全部勝とう
返信超いいね順📈超勢い

288535☆ああ 2020/10/07 06:48 (iPhone ios14.0.1)
佐久間さんが拠り所にしてきたのは、クラブ愛とリバウンド・メンタリティと自己犠牲の精神だった。
でも時代の変化や選手の若返り、ここにスタイル転換の要請も重なって、従来のサクマ式は封印せざるを得なくなった。
それで得たものもある一方で、現状では失ったものの大きさの方が目立ってしまっている。
そんなイメージかな。
返信超いいね順📈超勢い

288534☆ヴァン風◆zYUixntmk2 2020/10/07 05:44 (SO-05K)
後半 試合日程 ポスター?
サンニチ1紙面に監督 全選手
関口選手 長谷川選手 須貝選手も入っていて嬉しいです。先ずは10/10ホーム福岡戦が待ち遠しです。

返信超いいね順📈超勢い

288533☆でし 2020/10/07 05:42 (L-01J)
{emj_ip_0857}{emj_ip_0857}が使えない。
って言葉、不快だし無性に腹が立つ。
この掲示板で使わないで欲しい。甲府サポなら。
言葉使い何とかしてもらいませんか。
返信超いいね順📈超勢い

288532☆ああ 2020/10/07 01:17 (iPhone ios13.7)
磐田加入の遠藤が言っていた一部↓↓

残り試合を考えると、(J1昇格が)十分に間に合うところにいると思っている。福岡が良い例で、連勝すれば、一気に上に行ける可能性がある。ここで諦めるのは簡単。難しい試合もあるかもしれないが、より多くの試合で勝ち点3を獲っていければ、十分に可能性があると思う。

そう考えると甲府の方が勝点で見れば可能性高い!
諦めたら終わり
返信超いいね順📈超勢い

288531☆ああ 2020/10/07 01:10 (iPhone ios13.7)
17日以降、鳴り物の応援解禁だって!
返信超いいね順📈超勢い

288530☆ああ 2020/10/07 00:23 (Chrome)
解散寸前だったクラブを海野会長や大木監督が立て直したように、低迷しかけている甲府を再浮上させられるようフロントも現場も定期的に人材を入れ替えるべきだと思う。
同じ人物が同じようにやっていては他に追い越されます。
返信超いいね順📈超勢い

288529☆ああ 2020/10/07 00:09 (iPhone ios13.7)
「佐久間さんがいなければとっくにJ3」
とか言ってる人がいるけど、
何の根拠があってそんなこと言えるんだろう。笑

佐久間さんがめちゃくちゃ甲府に貢献してくれてることは間違いないけど、流石に神格化しすぎだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

288528☆ああ 2020/10/07 00:07 (iPhone ios13.7)
☆ああ 2020/10/06 22:57 (iPhone ios14.0.1)
変化に対応できない組織は衰退する

間違いない!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る