過去ログ倉庫
292758☆ぺーい 2020/10/23 23:50 (iPhone ios13.6.1)
オミのすごいとこは怪我しないとこ
それでいてサッカーIQが年々高くなってる気がする
Jの中では目立つ方では無いと思うけどめちゃくちゃレジェンド
292757☆ああ■ 2020/10/23 23:45 (iPhone ios13.6.1)
男性
オミって歳とってからまたサッカー上手くなったよね
石原克哉と違って。
292756☆ああ 2020/10/23 23:37 (iPhone ios13.7)
そうだよ
せめて「伊藤『さん』には辞めてもらって」だよね
292755☆ああ 2020/10/23 23:05 (SO-04H)
クラブを応援しているから、このままじゃいけないと考えて監督解任を望むのは、それぞれの意見だし納得できる。
ただ、「伊藤には辞任してもらって」なんて敬意も何もない書き込みからは、ただ叩きたい、悪口書き込みたいってはしゃいでる印象しか感じない。
せめてもうちょっと人に対する敬意を持って欲しい。
292754☆ああ 2020/10/23 22:58 (iPhone ios14.0.1)
辞任してもらってって
お前何様だよ
クラブが決めた監督を信じれないってことはクラブのことも否定することになるぞ
292753☆かか◆OJ0IJJQVWE■ ■ 2020/10/23 22:49 (none)
男性
2020/10/23 19:05 (iPhone ios12.1.2)
『サポに募金お願いすれば良いのに。多少は集まるでしょ』
此処の掲示板見てますか? クラサポにも成らず、余っている券ありますかとか、何処かただで見れる所有りますか、とかシミッタレタ書き込みが多い甲府。
専用練習場が作れる資金が集まるわけが無い。(今の甲府の年間予算の4倍以上必要?) また最低でも3面は必要であり、其の固定資産税、維持管理等を考えると甲府の財力では100%無理です、現状の韮崎医大のグラウンド使用がベター
ちなみに湘南は多摩川の河川敷で昨年の様に台風が来れば1ヶ月以上使えずガレキてきょから始まる。 上を見たらきりが無いし、下を見たら劣悪の環境クラブもある。
292752☆ああ 2020/10/23 22:47 (iPhone ios14.0.1)
自分は次の町田戦次第で諦めようかなと思ってます。
次につながる可能性あるサッカーしてたら
まだ微かな可能性を信じようかなと思います。
292751☆ああ■ 2020/10/23 22:42 (iPhone ios14.0.1)
男性
今年は伊藤に辞任してもらって、来年また気持ちを入れ替えて新監督で頑張ろう!
292750☆ああ 2020/10/23 22:36 (iPhone ios13.7)
もしかしたら?もしかするかもしれんし。
そう思って応援してた方が楽しいよ!
もう無理だよ。勝てないよ。って思って批判してる人も結局は試合会場行ったり、DAZN見たりするんでしょ?
J公式の見どころでも昇格目指すには!って書いてあるし。まー昇格できないですね!とは書けないが…笑汗
甲府下の京都も昇格諦めてないみたいだし。
ポジティブに考えた方が楽しいよ。町田戦はホームだし負けられんでしょ!
292749☆ああ 2020/10/23 22:24 (SO-04H)
今シーズンは、日程や選手層の兼ね合いもあるけど若手選手は多く出場機会を得てきた。
若手使えって要求しなくてもこれまで普通に試合に出てきたし、残りの試合も多分出場機会は普通にあると思う。
292748☆近所の猫■ 2020/10/23 22:18 (SCV38)
昇格が事実上消滅したんだから、今後を見据えて若手を起用すべきなのは当然でしょ
292747☆ああ 2020/10/23 21:39 (iPhone ios14.0.1)
若手に切り替えて勝てなかったらどうせ文句言うんだから今のやり方を継続のほうがいいね
昇格できないで、若手主体で負けたらその責任はサポの考えと同じでも監督の責任。
しかも若手は十分にプレーする機会与えてるし、若手がメインでやってるときもかなり多いのにそれでも若手を使え。
サポーターの思いを尊重するのは無理難題だな
292746☆ああ■ 2020/10/23 21:32 (SH-01M)
ここの雰囲気、5連勝くらいして2位との勝ち点差が残り9試合で5とかにならないともう賑わいは戻ってこないかな。
若手に切り替えて懸命に走るサッカーになれば希望も見いだせて来季に向けてサポも戻ってくるかも。
守りに入っても昇格も降格もないんだし、攻めの姿勢のある選手だけを使って来季に向けての実践トレーニングとして欲しい。
もし新井さん、藤田さんがまだピッチに立つことがあるなら、失点は大目にみると宣言して、ラインを5m前に、迷ったらバックパスではなく前に蹴る、などの意識付けをしてくれ。その方が来季のためになる。
今年勝ちきれないのは、バックラインが自信がなくズルズル下がる、詰まるとすぐにバックパスの消極的な選択のせい。もう昇格には攻撃的にいくしかないのだから、消極的な選手は使わないくらいの采配をしてくれ!
292745☆ああ 2020/10/23 21:30 (SO-04H)
新井は嫌われてるというか、ミスや不安定さが目立つからどうしても批判される機会が多いだけだと思う。プレー以外のこと、髪型とかに文句つける人もいたけど、それは確かに嫌ってるんだろうけど…あくまで一部の人だし。
逆にオミは良いプレーが多いんで、批判よりも称賛が多いってだけだと思う。
仮にオミが冴えないプレーを続けてたら、その時は批判されてたと思うよ。
292744☆ああ 2020/10/23 21:10 (SCV46)
甲府あるある
新井は嫌い
臣は好き
↩TOPに戻る