過去ログ倉庫
294744☆あお 2020/11/06 13:48 (iPhone ios14.1)
その松橋もお荷物扱いの甲府サポ多数いたね
返信超いいね順📈超勢い

294743☆ああ 2020/11/06 11:59 (SCV46)

リスクを減らすために
前任の監督の主力はそのまま使われる
特に甲府は
選べるコマが少ないしね

松橋くらいかな
戦術理解が高く、脚も速いので
どの監督にも
開幕はスタメンで
そのあとはユーティリティ的に複数ポジションで使われていた
返信超いいね順📈超勢い

294742☆ああ 2020/11/06 11:07 (iPhone ios14.0.1)
新井は目の覚めるようなプレーでチヤホヤされることはないが、歴代監督が必ず主力として抜擢している
本来の適性は右SBあたりかなと思うが、今のチームにはないポジションなので仕方ない
返信超いいね順📈超勢い

294741☆あか   2020/11/06 10:35 (Nexus)
新井が出ない試合、出る試合の議論は、対戦相手も違うし比べようはないかな。

ただ、足元の技術がなさすぎだから、今やってる後ろから繋ごうとするサッカーでは、新井より山本の方が適任。新井のところでカットされるとそのままショートカウンターを食らうしね。

ボランチが良いって声もあるけど、ボランチも今の戦術だと収めて散らせないと厳しいから、新井には無理かな。

あえて言えば、真ん中じゃなくてセンターバックの右でやらせるほうが活きると思う。
返信超いいね順📈超勢い

294740☆ほうとう 2020/11/06 01:28 (iPhone ios14.1)
目標
生きているうちに甲府のJ1優勝を見たい。
そして世界で注目を受けるチームになりたい。

海野さんが手掛けたVF甲府を国内外のチームが運営を学ぶため訪問してくれてた時、誇りと思っていましたし、私の自慢でした

難しいこの時代
佐久間さん 私の夢をよろしくお願いします
返信超いいね順📈超勢い

294739☆梨の男 2020/11/06 00:23 (SOV39)
近い将来山梨産の選手を中心としたチームでJ1で定着化したい
そうすれば地元密着で応援のしがいがあるし盛り上がる
地元愛が強くって故郷を大切にする選手は甲府を去らない
お金どうこうより情で動いてくれる選手
そんな選手沢山おらんかな
太田、絶対的な甲府のエースストライカー点取りや
岩魚、サイドからのチャンスメイカーアシスト王
今津、守備の要で対人空中戦に抜群の強さチームのムードメー
カー
ヴァンフォーレ甲府の下のカテゴリーから
どんどんと未来ある有能な選手達が出て来て順調に成長して
甲府を支えて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

294738☆あお 2020/11/06 00:07 (iPhone ios14.1)
6試合から探せばいいから楽だったんだよ
簡単に批判して気分良くなれるものを探してるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

294737☆ああ  2020/11/06 00:02 (SC-02K)
22:32
新井が出てた試合は8勝してるわ。どんだけネガティブ思考だよ
でも逆にそこを見つけ出すの凄いな。もっとみんながポジティブになれるような隠し要素これから探してくれよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る