過去ログ倉庫
298070☆甲府 2020/11/26 09:03 (iPhone ios14.2)
男性
まだ伊藤監督は監督歴が長くないからそんなもんでしょ。
試行錯誤しながら成長していってほしいよ。
なんなら甲府で実績残してくれることを期待してる
返信超いいね順📈超勢い

298069☆ああ 2020/11/26 09:02 (iPhone ios14.1)
ドゥドゥいたら勝ったんじゃない?
泉澤いたら結果が違ったんじゃない?

こういうの大好きなはずの甲府サポなのに監督だけの責任にしてて笑える

いやー、傍観してるだけの人達は楽でいいな

過程とかはどうでもいい発言簡単にするんだもんな

結果が全てかもしれないけど、クラブはその結果を手にするために今はどうすればいいかを考えてるのにね

それをサポートできない人がいっぱいだ
返信超いいね順📈超勢い

298068☆ああ   2020/11/26 08:58 (701SO)
結果がすべて

選手の方が、思いが強いかもね。
より年俸が高く、環境の良いクラブに行きたいからね
返信超いいね順📈超勢い

298067☆ヴァン風◆zYUixntmk2 2020/11/26 08:16 (SO-05K)
山本英臣選手 いい時ばかりでは
なかった、、甲府在籍18年目。そして若手のお手本…

昨日、川崎が優勝を決め40歳の中村選手が現役引退。先日、ホーム磐田戦、遠藤選手40歳、そして甲府の山本選手40歳。

どのスポーツにも子供たちが憧れる選手がいて夢を託し成長へと繋ぐきっかけに。来季、加入の須貝選手は子供のころから、ヴァンフォーレ甲府の試合を観て憧れ夢叶うプロへ。練習見学では山本選手からサインもらい、今季キャンプ参加の際は山本選手の前で緊張したとコメントで。

毎年、選手のサンニチ記事では開幕前1月から掲載される恒例のVF甲府選手ファイルは個々の選手の昨年の事、今季への思いがコメントされています。山本選手は今季は申し分ないコンディションで出場は、ほぼフル出場。ここ数年の慢性股関節の痛みが有り試合数減していたが、過去にミスなど上手くいかないプレーも有り苦戦も多々有りました。

昨年OFFに引退も頭をよぎったと山本選手。どんな準備をして今季を挑んできたのか、来季の21VF甲府選手ファイルのコメントが楽しみです。今後、身体の続く限り現役として若手のお手本と成りプレー出来るよう応援していきたいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

298066☆ああ  2020/11/26 08:15 (iPhone ios14.2)
ウタカは怪我もなく、シーズンを通してきちんと計算できる、まさにプロフェッショナルな選手。
ただ、ウタカと戦ったシーズンでは攻撃、戦術の積み上げ、構築には不向きなものだったかな。
誰かも言ってたけど、あの年は昇格を焦り、無駄にしてしまったシーズンになったかな。
返信超いいね順📈超勢い

298065☆ああ 2020/11/26 08:10 (iPhone ios14.1)
好き嫌いを語っていいなら、オレは伊藤監は好きではない。
ここだけは誰にも負けないというストロングを感じないからだ。
ただ内容、順位を見ると無難にまとめる才覚がそこそこあるから、切るに切りにくい。
全否定はしないが、積極的には支持できない、そんなところか。
返信超いいね順📈超勢い

298064☆ああ 2020/11/26 07:58 (iPad)
J2で
ドン引きから脱却って言われてもね

戦力から見て当たり前な訳で

昇格目標のチームが
ドン引き戦術してたら
お先真っ暗

未だにJ1の頃の事を言ってる住人がいる
返信超いいね順📈超勢い

298063☆VFK最高◆QkRJTXcpFI 2020/11/26 05:44 (iPhone ios14.1)
若手の成長
楽しみだね!
来季加入の大卒ルーキーも期待だけど、荒木選手、
中山陸選手小林岩魚選手、中村亮太朗選手、中塩大貴選手などの成長していて頼もしいね。
まだまだ試合にでて経験積んで覚えて勝利に貢献出来るように頑張ってほしいです。
後一歩勇気と判断力と自信を蓄えたら若手選手も、
ベテラン勢を追い抜くかもねー
アグレッシブ
今年のスローガン最後までハードワーク。
京都戦のように全力プレーで次は勝利を観たい。
返信超いいね順📈超勢い

298062☆あお  2020/11/26 01:46 (iPhone ios14.2)
芝に関しては1年目だし根が張ってないのも当たり前
ガンバ大阪もそれで一年目は苦労してたらしいしね
品種はセレブレーションらしいし、多分あと1.2年するとめちゃくちゃいい芝になってると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

298061☆伊藤彰 2020/11/26 01:29 (iPhone ios14.2)
急ですみません。自分は伊藤監督好きです。笑

点取った後とか選手が駆け寄ら姿とか見てて、愛されてるのもわかるし来年も伊藤監督のvfkが見たい!
返信超いいね順📈超勢い

298060☆ああ 2020/11/26 01:21 (iPhone ios14.2)
千葉いこーーっと!
現地予定されている皆さんよろしくお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

298059☆ああ 2020/11/26 01:19 (iPhone ios14.2)
そういえば、今年って福袋あるんですかね?
いつも並んで開店ダッシュするけどゲット出来ないんです。。。だから欲しいのしっかり選んで買ってる。😆😆

プラザは整理券だからまだいいかもだけど、岡島の密すごいからねー。あれは乱闘。ちょっと怖いです。

福袋予約とかできたらすっごく嬉しい!!!

もう公式の情報出てたらごめんなさい!
返信超いいね順📈超勢い

298058☆ああ 2020/11/26 00:27 (iPhone ios14.2)
サポーターは無責任だから「結果が全て」って簡単に言えるよね。
返信超いいね順📈超勢い

298057☆風林火山 2020/11/26 00:22 (iPhone ios14.1)
男性
ゴールまで繋がらなければ意味がないと言う人がいると思いますけど甲府の選手達ビルドアップがかなり上手くなっていません?

数年前のサッカーに比べたら見違えるくらい
ボールを意図的に持てるようになっていると
思います。

これは個人的な感想なんですが、
甲府の引き分け数が多い理由は途中出場選手
のゴール数の少なさもあると思います。
流れを変えられるスーパーサブのような選手が
いたら変わっていたかもしれないですがたらればを言っても意味がないのでまだ残りの試合全力で戦ってほしいです。
長文失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

298056☆ふぅ〜 2020/11/26 00:11 (iPhone ios14.1)
ハーフタイム監督コメントでも泥臭くてもいい。勝ちに拘れ!と言っている。
監督だって悔しいに決まっているが。それを苛立ちながらのインタビューなり悔しさ丸出しもどうかと思うよ。更にはかなりの落ち込みの真面にコメントできないなど…。先ずは監督自身が毅然とした態度でなければ選手達はついていけないと思う。
まだまだ可能性なくなったわけではないし。監督選手達は全力で戦っていることは確か!!
来期も伊藤監督でそして今の選手達でいけたら尚良しだね!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る