過去ログ倉庫
299165☆いくさん 2020/12/02 22:30 (F-04H)
訂正
勝ち点差勝負→得失点差勝負
299164☆いくさん 2020/12/02 22:28 (F-04H)
今ダゾーンを見終わりました
3戦ぶりの勝利おめでとうございます
前半は最初のほうでチャンスを潰し続けて相手にあわやというシーンも作られましたが
後半はほとんど山口に何もさせずにしっかり追加点を奪っての勝利でした
最後まで攻め続ける姿勢は2位との勝ち点差勝負になった時を想定した考えがあったからこそだと感じましたね
福岡が後1勝、長崎が勝ち点7以上あげてしまえば甲府の昇格はなくなってしまいます
厳しい状況ですが残り全部勝って天命を待ちましょう
もう出来ることなんて可能性がある限りは足掻き続けるしかないですからね
それにしても若手の活躍がめざましく本当に今後が楽しみで仕方がない
ゴールを決めた中山
積極的に仕掛けてた宮崎
落ち着いたプレーを見せる中塩
復帰してからも存在感を見せる中村
甲府の未来は明るいですね(頼むから来シーズンも甲府でプレーしてくれ)
そして臣とラファエルの状態も気になりますね
大事ないことを祈ってます
299163☆いい 2020/12/02 22:24 (SOV39)
チームのレベルは下がっても
昇格の目標を失ってはいけない
確かにレベルが下がれば
現実を見て昇格出来るレベルになくても
諦めの思考が始まったら
そこでもう昇格はない
299162☆ああ 2020/12/02 22:23 (iPhone ios14.2)
バホスはもう甲府に気持ちはないんだろうね。
早く契約解除でいいよ。
今日のインスタ見てもう無理だと思った。
299161☆ああ 2020/12/02 22:22 (iPhone ios14.1)
継続は力なり
昇格できないからベースを壊してでも監督を入れ替えるのではなく、より強固にしてから新しい血を入れるほうが効果的
ミシャ広島に森保エッセンスで優勝したように。
風間川崎に鬼木エッセンスで無双するように。
伊藤甲府のベースを活かす後任を連れてくることができれば自ずと成果は現れる
そのために主力選手の残留は一人でも多く達成したい
299160☆ ???? 2020/12/02 22:22 (iPhone ios14.2)
男性 20歳
福岡かったら終わりか
伊藤監督いいと思うのおれだけ?
299159☆あお 2020/12/02 22:20 (SC-02L)
残り全勝目指して頑張りましょう‼️
ただ気になるのはドゥドゥや泉澤の怪我はどうなんですかね?全治どのくらいとか発表がないのは何でですかね?相手に知られたくないから?
299158☆ああ 2020/12/02 22:19 (iPhone ios14.2)
どれだけ意識高かろうが、限界はある。
限られたリソースで選手も監督もよくやっているよ。
299157☆あい 2020/12/02 22:19 (iPhone ios13.7)
ルヴァン柏戦もそうだったが陸はキーパーに詰めてこられた時の股抜き得意なのかな
今日のゴールもキーパーにぶつけずにすごいなと思った
299156☆ああ 2020/12/02 22:18 (iPhone ios14.2)
伊藤監督続投で今のサッカーベースで
決定力あって1年間通して怪我なくでれるFWがいれば、来年無双できるんじゃない。
形になってるものを壊さなくても良い気がする。
299155☆ああ 2020/12/02 22:18 (SO-04H)
チームの状況と現在の成績を照らし合わせてよくやっていると評価する人は意識が低いのではなく、「今年のサッカーを継続していけば来年はより期待できる」と考えている所も大きいと思う。
別に意識を下げた訳でも、今のままでいいと思ってるわけでもなく、前向きに考えて評価してる人も多いと思うよ。
299154☆アライネコ◆BXePd6mwIo■ 2020/12/02 22:18 (SCV48)
女性 33歳
膠着した試合展開で、リスクを覚悟で得点を取りにいく采配をできる監督でないと、昇格はできない。5位くらいで安定した成績は残せるかもしれないが、上に突き抜けることはできない。
299153☆ああ 2020/12/02 22:13 (iPhone ios14.2)
勝った後でもネガティブな投稿をする人たちは、もうとりあえずなんでもいいから、粗探しして批判しようって思考なんだろうね。
引き分け多いと言えど、主力FWが5人怪我の中9試合負けなし。
伊藤監督も選手もプレッシャーの中、全力で闘ってる。
クラブに何も貢献せず、のんびり家で観戦して、批評家気取りでネットにコソコソ批判を書き込むダサい人たちは、
自分がいかに恥ずかしい人間か、よく考えてみた方がいいね。
299152☆ああ 2020/12/02 22:13 (iPhone ios14.1)
目標を下げてるというよりチームレベルが下がった中その変化に適応できない人が文句を言ってるように俺は思う
299151☆いい 2020/12/02 22:12 (SOV39)
厳しい言い方だが
この戦力でよく今の上位をキープして上出来みたいな意見もあるけど
個人的には反対です
そうやって目標を下げて良くやってる感をだしてると
本当にJ2定着のチームに成り下がってしまう
もっと目標は高く保って置かないと
ズルズルして
いつの間にか
ずっとJ2のチームになってしまう
常に意識を高く
↩TOPに戻る