過去ログ倉庫
299150☆ああ 2020/12/02 22:11 (iPhone ios14.2)
バホスのストーリーよりマシ
返信超いいね順📈超勢い

299149☆ふぅ〜 2020/12/02 22:10 (iPhone ios14.2)
やった!勝ったぞ!!残り全勝して下さい。
福岡が残り試合でどーなるかわかんないが。今日の岡山との試合見る限り、かなーり後半疲れてる感半端なかったよ!連戦もあるが甲府の方が連戦だからな〜。なので疲労蓄積で福岡が調子上がらない事を願う!
甲府が勝ち続けて気が付いたら2位になってました!って結果が奇跡でもいいからおこってほしいなー!!!
返信超いいね順📈超勢い

299148☆ああ 2020/12/02 22:09 (SO-04H)
まぁ試合中大きな声で指示だしたり、納得行かないジャッジがあれば抗議したり…そういう姿勢ひとつとっても俺は伊藤監督にはちゃんと勝ちにこだわる姿勢は見えるけどね、それぞれの主観だろうけど。

で、はっきり言うと今シーズン引き分けが多い大きな原因は、監督がニコニコしてることじゃなく、選手が決めるところを決めきれなかった場面が多かったからだと思う。
この点を修正するなり補強しないと、仮に監督を変えても勝ちは増えていかないよ。
返信超いいね順📈超勢い

299147☆ああ  2020/12/02 22:07 (iPhone ios14.0.1)
そんなことより、fire TV stickの DAZNアプリで観たら本当に今までは何だったんだってぐらい画質が良かった。
今まではテレビに付いてるアプリ、PS4、PCといろいろ見てみたけど、雲泥の差だった。
返信超いいね順📈超勢い

299146☆ああ  2020/12/02 22:05 (iPhone ios14.0.1)
へぇ、そうですか
返信超いいね順📈超勢い

299145☆いい 2020/12/02 22:03 (SOV39)
相手が川崎ぐらいのレベルなら
まだ、わかるけども
あれでこの監督はだめだなと
再認識したわ
返信超いいね順📈超勢い

299144☆いい 2020/12/02 22:00 (SOV39)
いやいや
ホーム京都戦を思い出して
強敵京都だからと言って
引き分けで納得してたよ、悔しさは微塵も感じられなかった
伊藤監督は安堵の表情で終始ニコニコしてたわ
首位との差はそういう監督業としての資質のところ
その差や
いくら戦術で優れても
良いサッカーしても
そこのところやわ
すまんな勝った試合の後で
返信超いいね順📈超勢い

299143☆ヴァン風◆abdTBiGmdc 2020/12/02 21:59 (SO-41A)
内容は前節の方が良かったが、
やっぱりシュート決めないと勝てない事…

試合はモヤモヤの場面も有ったが、ここまで来たら得点決めるところで決める、武田選手は試合に出れば必ずシュートプレー有り、シュートは打ってなんぼ、今日は確り決めましたね!☆今季3ゴール目!

中山選手、落ち着いてキーパーの股下へ流し今季2ゴール目!☆ 本来持っているものが出ましたね!☆

そして橋爪選手、やっと今季初出場、嬉しいです!☆

現地の甲府サポの皆さんご苦労さまです!♂☆

千葉はコロナ感染、有ったが今日、問題なく試合出来ましたね。次節、フクアリへ行かれる方、良かったですね。

気持ちは千葉戦に向かっています。


返信超いいね順📈超勢い

299142☆ああ 2020/12/02 21:57 (iPhone ios14.2)
うちは1試合すくない
返信超いいね順📈超勢い

299141☆ラル◆qj9pJPkjrU 2020/12/02 21:57 (iPhone ios14.2)
引き分けも痛いが、下位チームに負けてるのも結構痛いかな。
返信超いいね順📈超勢い

299140☆メンディー 2020/12/02 21:53 (iPhone ios14.2)
男性
ストーリーはタグ付けだからじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

299139☆山梨  2020/12/02 21:49 (iPhone ios13.2.3)
監督勝った時ストーリーあげがち笑
返信超いいね順📈超勢い

299138☆いい 2020/12/02 21:46 (SOV39)
負け数はリーグで一番少ない6だが
引き分け数がリーグで一番多い16

なんじゃこりゃ
負けないけど勝ちきれない
返信超いいね順📈超勢い

299137☆ああ  2020/12/02 21:45 (iPhone ios14.0.1)
最高さん
まず自分で作った文をよく読んでからにして
返信超いいね順📈超勢い

299136☆ああ  2020/12/02 21:45 (iPhone ios14.2)
今日の試合に関しては山口の精度が低すぎた。
J2上位なら前半に失点してる。

それでも、後半戦くらいからの守備の建て直しは見事だと思うよ。
シャドーがあれだけ引いて守備すればそりゃ疲弊するし、複数得点はなかなか難しいよ。
そんな中でもボランチの選手が追い越して相手最終ラインにプレスかけ続けるのには感服。
連動してコースを切る、最終ラインのコントロールは試合こなすごとに磨きかかってるんじゃないか?

伊藤監督継続で今季の主力選手残ったら来年化けるで。
アグレッシブでいいサッカーしてるやん!千葉戦行くから頼むで!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る