過去ログ倉庫
299392☆ああ 2020/12/05 23:19 (iPhone ios14.2)
専スタは署名をあんなに集めてあそこまで詰めてきたのに今の知事に潰された感じ。
そもそも期待してなかった。
改装で話がついてるらしいけど本当?
今のスタジアムに屋根つけるみたい。
299391☆勝ち逃げ■ ■ 2020/12/05 22:23 (Firefox)
男性
☆ああ 2020/12/05 21:41 (iPhone ios14.2)
民間事業のJRが赤字だからって身延線辞める(止める)って言ったら知事起こ? (怒る)
投稿する前にチエックを 笑い
299390☆となりのヴァンご飯 2020/12/05 22:17 (iPhone ios14.2)
男性
総合球技場
県民の税金以上に県民のためになるか、箱物が税金の負担になるか、県民の納得するものを作れるように議論は続くでしょうね。
299389☆ああ 2020/12/05 21:41 (iPhone ios14.2)
スタジアムは公共事業だよね。
民間事業のJRが赤字だからって身延線辞めるって言ったら知事起こりそう。
スタジアムはそういうものだと思います。
299388☆uno 2020/12/05 21:35 (iPhone ios14.2)
公共施設に採算性云々を言うのは
知事、政治家の逃げ
公共施設は県民、市民にとって有益な施設である事が第1条件で、採算が取れるかどうかは別の問題
採算を求めないから公共施設なので、そのために県民から税金を取っている
ダム、道路、役場、公園、学校、公民館を作る時に採算は第1条件ではないよね。
美術館、文学館、博物館、プール、陸上競技場は文化の為に必要だから作るのであって、儲かるから作った訳では無い
もちろん、無駄なランニングコストがかかる施設を作って良いのかは議論する必要があるし、より収益の上がる利用方法についても議論すべきだとは思うけど
過去に10000人以上の署名もあり、今は作るかどうか?ではなくて、どこに、どんなものを作るか?の段階にあると思っています。
早く作って欲しいのは山々ですが、僕はもう少し待ちます。
そして、仮に作らないなどと施政者が言うようなことがあれば断固反対します。
酔っ払いの独り言です。
299387☆ふぅ〜 2020/12/05 21:32 (iPhone ios14.2)
ドゥドゥ練習参加してますね!インスタ!
299386☆ああ 2020/12/05 20:12 (iPhone ios14.2)
本来、インフラというものは採算性を度外視して、国民市民のために国や自治体が保障して整えるべきものだったはず
行革とか民活とか言い始めてから日本はおかしくなった
国営だったら、尼崎線脱線事故や笹子トンネル天井版崩落事故が防げたとは言い切れないが、何もかも民間に押し付けるだけなら、何のための国や公共団体なのか
299385☆ああ 2020/12/05 19:50 (iPhone ios14.1)
自治体でコロナ禍で支援金でている市町村があるよ。
羨ましいけど、うちの市はない。
299384☆ああ 2020/12/05 19:18 (Chrome)
専スタも良いけど、生活の苦しい家庭に支援するの優先が良いかなあ
命や生活より優先するものはないから
299383☆ああ 2020/12/05 19:12 (iPhone ios14.2)
専スタできたら、わざわざ中銀の使用料払ってまで使うか?
ということでは?知らんけど笑
299382☆ああ 2020/12/05 18:55 (iPhone ios14.2)
コロナの問題がある今、中銀スタにきちんとした屋根掛けてくれればいいかなとも最近思った。
箱物は使われなくなった後が怖いんだよね。
専スタは欲しいけど、所詮は赤字娯楽施設だからね。
299381☆アライネコ◆BXePd6mwIo■ 2020/12/05 18:54 (SCV48)
女性 33歳
なぜ使われないのですか
299380☆とり 2020/12/05 18:21 (SHV42)
千葉は、まだ8人?出られないのかな?尚更、負ける訳にはいかないな。
299379☆ああ 2020/12/05 17:41 (Chrome)
専スタができたら中銀は使われないと思いますよ.
299378☆ああ 2020/12/05 17:07 (iPhone ios14.2)
そうですね
専スタが出来れば高校選手権の準決勝決勝はそこでやるでしょうし、そしたら中銀はもっと早い段階で使われることになります
小瀬のピッチに憧れる高校生(もしいたら)からしたらさらに嬉しい事だと思いますね
↩TOPに戻る