過去ログ倉庫
302278☆ああ  2020/12/17 12:52 (iPhone ios14.3)
男性
↓完全に同意です
返信超いいね順📈超勢い

302277☆ああ 2020/12/17 12:51 (SOV39)
昨年も今年も十分昇格を狙える選手編成だったのに、結果を出せない監督が続投の可否をかけて編成を要求するのがどうなのかと・・・。
返信超いいね順📈超勢い

302276☆甲府 2020/12/17 12:49 (KYV40)
男性
金園
今季、金園は甲府の為に 残ってくれたんだ!感謝しなきゃいけないと思います。来季も残ってくれるかわからないが…
返信超いいね順📈超勢い

302275☆ああ  2020/12/17 12:49 (iPhone ios14.2)
そうなったら普通、佐久間さんしか後任いなくね?
返信超いいね順📈超勢い

302274☆ああ 2020/12/17 12:43 (iPhone ios14.2)
何が「普通」かは、人によって違うと思いますので(^_^;)笑
返信超いいね順📈超勢い

302273☆ニャンちゅう 2020/12/17 12:39 (iPhone ios14.2)
普通に考えて「今季成長した若手は残せません。でも昇格は目指してね」っていう状況になったら続投要請を躊躇うのは至極当然だと思いますが。

まあ今週中に監督人事についての続報は出る気がしますが。
返信超いいね順📈超勢い

302272☆ああ  2020/12/17 12:36 (iPhone ios14.3)
男性
徳島、福岡の勝率は60%、長崎は53%、北九州は46%、甲府は39%…。昇格レベルのチームはなかったのは明白。伊藤監督続投の場合、現実より余程の変化がない限り来年も厳しいと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

302271☆ああ 2020/12/17 12:32 (SO-04H)
監督とフロントの間に、選手の編成について続投の可否かけて要求するくらいの緊張関係があるのは、ある意味ではいいと思うけどね。お友達みたいな関係ではそんな意見の交換はあり得ないことだし。

まぁ、そろそろ続投するかどうかはっきりしてほしいと言うのは確かにありますが。
返信超いいね順📈超勢い

302270☆ああ  2020/12/17 12:30 (iPhone ios14.3)
男性
☆ああ■  2020/12/17 12:20 (iPhone ios14.2)
11:20
水戸の主力を引き抜いてるし、レンタル移籍多用してるからその理論はなんとも言えない

なんとも言えないも何も「昇格」という結果を残してるから。甲府も泉澤や野澤や松田など他チームの主力を引き抜き、レンタル移籍多用してるから同様。てかどのチームも同じ。
返信超いいね順📈超勢い

302269☆あああ 2020/12/17 12:24 (iPhone ios14.2)
実際にチームスポーツしてた時の悔しい順
自分が活躍できずに負けた時>自分が活躍できずに勝った時>自分が活躍できたけど負けた時>自分が活躍して勝った時
自分、チームスポーツ向いてないっす
返信超いいね順📈超勢い

302268☆ああ 2020/12/17 12:22 (iPhone ios14.2)
たかしさん

ホントそうですよね〜。
「選手構想が微妙だから、来季はやらない」
っていうのはちょっとなー、とは思います(^_^;)
返信超いいね順📈超勢い

302267☆ああ 2020/12/17 12:21 (Chrome)
daznで見てるだけだろうに監督の気持ちがわかるなんてすごいなあ
返信超いいね順📈超勢い

302266☆ああ  2020/12/17 12:20 (iPhone ios14.2)
11:20
水戸の主力を引き抜いてるし、レンタル移籍多用してるからその理論はなんとも言えない
返信超いいね順📈超勢い

302265☆たかし 2020/12/17 12:19 (iPhone ios14.2)
監督が決まってから選手構想でしょ、普通。
返信超いいね順📈超勢い

302264☆ああ 2020/12/17 12:17 (iPhone ios14.2)
伊藤監督の続投保留の件ですが、 
「来季こそ、おれが絶対昇格させてやる!」
みたいな気持ちをなんとなく感じないんですよね〜。

「来季の選手構想次第で、続投が退任かを決める」
というのは、伊藤さんの監督キャリアにとっては、非常に合理的な選択だと思います。

ただやっぱり、サポーター目線からすると
「その程度の熱意なんだ。」
と感じてしまう部分がちょっとあります。  

それが正直、残念な感じがします。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る