過去ログ倉庫
303553☆ニャンちゅう 2020/12/22 18:05 (iPhone ios14.2)
クラウドファンディングも返礼品だったり、そのプラットフォームに中抜きされる金額を考えると意外と手元に残るお金が少ないんじゃないでしょうか…
それよりはやはり無理のない範囲で出来るだけグッズを買う、ヴァンクラブに入る、スタジアムに足を運ぶっていうのが私達に出来る最善だと思います。
303552☆ああ 2020/12/22 18:03 (iPhone ios14.2)
あ
303551☆ああ 2020/12/22 18:00 (iPhone ios14.2)
何のためにお金を集めたいかがはっきり示されないから集まらないんじゃないかな。「クラブの運営のため」じゃ曖昧すぎるよね。例えばだけど、「ドゥドゥに来季も活躍に見合った給料を支払うため」とか、「二桁取れる日本人ストライカーを獲得するため」とか目的が具体的に示されれば、支払う人も増えてくるんじゃないかな。集めて獲得に失敗した時にどうするのかっていう問題はあるけれども。
303550☆ああ 2020/12/22 17:57 (iPhone ios14.2)
ドゥドゥは残すべき!
303549☆となりのヴァンご飯 2020/12/22 17:54 (iPhone ios14.2)
男性
ヴァンギフ
やってもたいしてお金集まらなかったから、やらないんじゃないかな。
303548☆ああ 2020/12/22 17:35 (iPhone ios14.2)
ヴァンクラブとか全然サポーターに浸透してないよね
いくら集まってるのか、何に使われてるかよくわからないし、宣伝下手というか、集める気ないんじゃない?
303547☆ああ 2020/12/22 17:34 (iPad)
ヴァンクラブは
なんで返礼品が去年と同じなのか
毎年継続して入ってもらいたいなら
同じタオマフ、同じバック、同じTシャツではダメだよね
特に子供の返礼品は
試合観戦に使えないと
毎年変えなきゃ
303546☆ああ 2020/12/22 17:31 (SO-02K)
17:22の方
ヴァンクラブの加入と、クラウドファンディングは別の話ですね。
ホントにクラブの状況が厳しいって事を周知するために、今クラブ主導のクラウドファンディングが必要なのでは…。
その状況を見て、さらにシーズン会員やヴァンクラブの加入に繋がるんじゃないですかね。。
303545☆ああ 2020/12/22 17:29 (F-01K)
ヴァンクラブはレギュラーとふるさと会員の間が無いのが欠陥。
3500からいきなり26310にとぶのは流石にね…
10000円くらいの会員があればもう少し高額会員増えそう
303544☆ああ 2020/12/22 17:22 (iPhone ios14.2)
男性
ヴァンクラブがあるじゃないですか
303543☆ああ 2020/12/22 17:11 (SO-02K)
ベガルタ仙台のように、クラブ主導で、寄付型のクラウドファンディングをやってほしいですね…。
クラブ主導であれば、厳しい財務状況など、スポンサーやサポーターにも伝わるのでは。。
いくら集まるか分かりませんが、我々サポーターも実際に行動できるし、確実にクラブにお金が入る。
現実的にそれで選手の年棒をまかなうのは難しいでしょうけど…、やる価値は絶対ありますよね。
303542☆ああ 2020/12/22 16:49 (SC-03K)
↓
募金したことないのか?
303541☆ジュニオール物語 2020/12/22 16:47 (iPhone ios14.2)
なんでヴァンフォーレはファンに寄付依頼しないんだろ? 多少とはいえ入ってくるだろ。
ファンに金を貰ったらプライドが傷つくからかな?
303540☆ああ 2020/12/22 16:41 (F-01K)
そもそものお金が無いわけだし何とかするには誰かが寄附するか、ドゥドゥが大幅な減俸を飲んでくれることを期待するしか道はないんじゃない?
303539☆ああ■ 2020/12/22 16:14 (iPhone ios14.2)
☆ああ 2020/12/22 12:54 (iPhone ios14.1)
相手が全く食いついてこないのに、同じCBとボランチの間で延々とお互いにリターンパスを繰り返しているのも何のおまじないなの?
ポゼッションの理論を知ってて言ってる?
↩TOPに戻る