過去ログ倉庫
310344☆里垣 2021/02/12 18:46 (M02)
男性 40歳
富士登山鉄道
登山者は、年間20万人ぐらいだが、富士山登山鉄道で想定している利用者は、5合目利用者。春から秋までは、5合目まで行ける。
310343☆ああ 2021/02/12 18:37 (iPhone ios14.4)
泉澤 ゼロヒャク
長崎 ゼロセンヨンヒャクオク
310342☆ああ 2021/02/12 18:37 (iPhone ios14.4)
長崎知事をCFに置こう!
310341☆ああ 2021/02/12 18:32 (iPhone ios14.4)
もうそれスレチだから
310340☆uno 2021/02/12 18:28 (iPhone ios14.4)
詳しいことは知らないけれど
富士山吉田口の登山者
年間20万人(平成30年)
1人一万円で20億
ランニングコスト抜きで700年かかるね。
知事は
年間300万人を想定と言ってるけど
どんな計算なんだ?
夏の登山可能な時期だけで300万人なんて到底無理だし、冬場は除雪、雪崩など管理も大変
通年運行ならランニングコストの方がはるかにかかる。
市民の足ではないから公共性が高いとは言えないし
絵に描いた餅というより
狂気の沙汰だと思う。
310339☆あいう 2021/02/12 18:25 (Chrome)
↓サポーターの分という意味です。
310338☆あいう 2021/02/12 18:21 (Chrome)
背番号の件、担当している業者が何社あるか知らないが、J1J2J3の57クラブが一斉に発注したら、当然開幕には間に合わなくなるだろうな。
チェアマンが謝罪したところで、どうにもならんけどな。
310337☆あいーん 2021/02/12 18:04 (iPhone ios14.4)
男性
ポスター
かっこいいやん。
310336☆ああ 2021/02/12 17:49 (iPhone ios14.4)
富士急行グループとヴァンフォーレに喧嘩を売った男
310335☆甲府 2021/02/12 17:44 (iPhone ios14.3)
話題変えよう!
ブラジル人2人はいつから合流なの?
310334☆ああ 2021/02/12 17:34 (iPhone ios14.4)
知事ネタはどっちでもいいよ
登山鉄道も専スタも練習場もクラブハウスも、どれも当分実現しないし
310333☆ああ 2021/02/12 17:29 (iPhone ios14.4)
バイヤを早く見たい。
みっしーさんでさえ情報が無さすぎて全く分からないって言ってるし、どんな選手なのか楽しみだ。
310332☆ああ 2021/02/12 17:25 (iPhone ios14.4)
男性
スタジアム屋根付きは必須条件ですよね。
屋根付きにする事で雨でも入場者数はさほど変わらなくなると思うし長く見れば大きくプラスになる
そこら辺は流石に佐久間さんたちも分かっていると信じたい。
それに付随して傘置きや、背もたれ、ジュースホルダーはもちろんだがつけて欲しい。
310331☆ああ 2021/02/12 17:22 (iPhone ios14.4)
男性
長崎は政治でヴァンフォーレを悪用した最低な政治人だね
もう次は当選出来ないでしょう
310330☆あいーん 2021/02/12 17:22 (iPhone ios14.4)
男性
JITス
屋根プラス背もたれ付きの椅子に変えてくれたら満足。
↩TOPに戻る