過去ログ倉庫
310930☆ああ 2021/02/25 13:17 (iPhone ios14.4)
しかも監督の言葉じゃないしね。
松潤の談だから。
310929☆ああ 2021/02/25 13:16 (iPhone ios14.4)
河田は開幕えらいでしょ
岡西だと思うけど
夏から河田になると思う
310928☆ああ 2021/02/25 13:07 (iPhone ios14.4)
内容と結果の伴うスタートダッシュができるチームってそういないからね
間違ってはいない
弱気というよりちゃんと自分たちのことを見てると俺は感じる
忖度してやれますなんて言った日にはできなかったら総スカンだろうし。
チームとしての形が全く無いわけではないからあとは微調整して、新加入外国人が本格始動する前までにどの程度やれてるかが重要
外国人があくまで味付け程度の存在になってれば最高
310927☆ああ 2021/02/25 13:00 (iPhone ios14.4)
そうは言っても俺は開幕7連勝とかを期待しちゃってるよ
310926☆ああ 2021/02/25 12:55 (iPhone ios14.4)
まあヴェルディ戦はかなり酷かった、とらうまです。今年はあのような試合だけは無くしてほしい
310925☆ああ 2021/02/25 12:46 (iPhone ios14.4)
今年は、J2 4年目、伊藤体制3年目。
1年目だったら、ある程度結果が出なくても、「暖かく見守ろう」っなるけど、今シーズンは、そうはいかないかな〜。
しかも、昇格できるのは2チームだけ。
個人的には、
開幕5試合ぐらいで、不甲斐ない結果だったら、監督交代ぐらいの勢いでいいと思う。
それぐらい、必死に毎試合闘ってほしい!
310924☆あいーん 2021/02/25 12:26 (iPhone ios14.4)
男性
去年
アウェー、ヴェルディ戦まで内容が悪いと何度も書き込みあった記憶ある。自分は温かく見守りたい。
310923☆ああ 2021/02/25 12:22 (iPhone ios14.4)
男性
開幕前からこんなに弱気な監督って居たっけ?
しかも初年度じゃ分かるにしろ3年目で
やっぱり無能なんだろうな
310922☆ああ 2021/02/25 12:18 (iPhone ios14.4)
いや、「結果と内容が伴うスタートダッシュは難しい」と書いてある。
310921☆ああ 2021/02/25 11:31 (SOV41)
夕べの深夜に山フトが更新されてたのね
なかなか読み応えのあるボリュームと内容だけど
最後のTMの惨敗(監督談)は結構ダメージあったかもね
スタートダッシュは厳しそうとのと
310920☆ああ 2021/02/25 11:12 (iPhone ios14.4)
開幕戦は、複数得点で解消して、
得点力不足の不安を払拭してくれることに期待!
開幕からスタートダッシュ決めて、
今シーズンは、絶対の絶対に昇格!!
310919☆ああ 2021/02/25 08:38 (iPhone ios14.4)
さんぺー選手
たしかに、シャドーのイメージですよね〜。
ただ甲府のTMでは、
結構CFでも出場してます。
助っ人ブラジル人が来日できず、
FWのコマが足りないのも、影響しているかもですね!
310918☆ああ 2021/02/25 08:32 (iPhone ios14.4)
さんぺーってCFなの?
大分の時はCHのイメージだったんだよな。
310917☆ああ 2021/02/25 06:46 (iPhone ios14.4)
開幕スタメンを、TMから予想!
三平
泉澤 鳥海
金井 中村 野沢英 荒木
メンデス 山本 野澤陸
河田
310916☆ああ 2021/02/25 06:33 (iPhone ios14.4)
有田
中山 三平
前3人はこれでスタート
途中中山から泉澤
三平から宮崎
↩TOPに戻る