過去ログ倉庫
316383☆ああ 2021/03/29 23:15 (iPhone ios14.4.2)
観客数、黄金期から平均5000人近く減って、
スポンサーがないから、お金がないからどうのという佐久間氏。
だったら、もっと心動くような魅力あるサッカーして、見に行きたくなるサッカーしてくれよ!
そしたら、新規ファンもつくし、離れていったファンも戻ってくるよ!!
316382☆ああ 2021/03/29 23:12 (iPhone ios14.4.2)
uno 2021/03/29 23:10 (Chrome)さん
サポの努力不足というより、
シンプルに試合が面白くないから来ないんよ。
5-4-1でゴール前にへばりついてるサッカー見て、
初見のファンは見にきても、眠くなるんじゃないかな?
316381☆ああ 2021/03/29 23:11 (iPhone ios14.4.2)
まずちゃんとした監督って何?例えば誰なのか?
仮に実績のある監督のことだったとして、じゃあ実績ってどんな実績の監督がいいの?
J1での試合数が多い監督?何かのタイトル取った監督?昇格経験のある監督?
監督変えろと言う割に、具体がない。そして監督にも詳しくない。
昇格実績のある監督の京都、千葉、北九州は、今甲府より順位は下です。
316380☆ああ 2021/03/29 23:10 (iPhone ios14.4.2)
佐久間氏が来て、保守的な大宮スタイルになり、シンプルにロマンのないサッカーになったよな。
「甲府ロマン」のチャントの中、
全員で走りまくってた、
大木・安間・内田時代が最高に面白かった。
316379☆uno 2021/03/29 23:10 (Chrome)
確かに観客動員が減ってますね
これは私たちサポの努力不足
もっと周りの人を観戦に誘わねば!!
ヴァンフォーレへの関心が高まるよう、話をせねば!!
まず、ヴァンフォーレグッズを知人にプレゼントするところから始めよう!!
316378☆ああ 2021/03/29 22:59 (iPhone ios14.4.2)
約10年前のJ2での平均観客動員数
2008 10,354人
2009 11,059人
2010 12,407人
10年後、、、
2018 7,384人
2019 8,273人
低迷していた2008年でさえ、10000人越えだった。
2010年はなんと12000人越!
もうここ数年は、1万人超えることの方が珍しいもんな。。。
流石に人気なくなりすぎじゃないか?
316377☆あか 2021/03/29 22:55 (iPhone ios14.4)
男性
監督変わってかわるか?
浦和や仙台みたいにならないかね?
316376☆ああ 2021/03/29 22:51 (iPhone ios14.4.2)
5バックでゴール前にへばり付くサッカーを始めて、早9年目というw
そろそろ、攻撃的サッカーしない?
佐久間さん!!!
316375☆ああ 2021/03/29 22:50 (iPhone ios14.4.2)
もっと流動性と迫力のあるパス回ししてほしい。
今のサッカーは、ただチンタラ回して、
泉澤クロスの一辺倒な攻撃ばかり。
もっとワンタッチ、ツータッチで崩して、
ペナの中に侵入していかないと。
あと、攻撃に人数かけるのだとしたら、
そろそろ5-4-1でゴール前にへばり付くのは
やめたほうがいいね。
それなりにリスク掛けて攻めないと、
流れの中から点なんか入らないよ。
ただでさえ、今のメンバーだと。
316374☆ああ 2021/03/29 22:45 (iPhone ios14.4.2)
ここ3年のヴァンフォーレ、得点パターン少なさすぎて流石に彰。
316373☆ああ 2021/03/29 22:30 (iPhone ios14.4.1)
出来上がった監督に来て欲しい。
316372☆ああ 2021/03/29 22:21 (iPhone ios14.4)
ちゃんとした監督連れてこないとダメだと思う
監督を育成とか、荷が重すぎる
316371☆ああ 2021/03/29 22:11 (iPhone ios14.4.1)
自分たちのホームで代表戦とか、北九州サポ羨ましい過ぎるにも程があるな。
316370☆▲▲ 2021/03/29 21:48 (iPhone ios14.4.1)
U24みたく戦う、走るまずはここからやってほしいね!
316369☆ああ 2021/03/29 21:43 (iPhone ios14.4)
ひろゆきキター!!
↩TOPに戻る