過去ログ倉庫
316283☆ああ 2021/03/29 10:13 (SO-04H)
岡西はシュートストップが強いから、ファインセーブでチームを救ってくれる場面が昨シーズン何回もあった。ただ、町田戦の様に失点に直結するイージーなミスが散見されるのが難点。
せっかく河田がいるんだから、次節は河田を起用してほしいなーと個人的に思う。
316282☆ああ 2021/03/29 10:11 (iPhone ios14.4)
リラもバイヤも何しているんだ早く来てくれ
316281☆ああ 2021/03/29 09:43 (iPhone ios14.4.1)
おかにーって河ちゃんの怪我と岡の放出でチャンス掴んだだけで、他のチームだったら第2GKレベルっしょ
316280☆ああ 2021/03/29 08:44 (iPhone ios14.4.1)
ロングフィードに頼ってるとは誰も言ってない
316279☆ああ 2021/03/29 08:38 (iPhone ios14.4.1)
失点1をかえせない。
試合の悪い流れを変えられない‥。
諸々に原因はあるかと思うが、試合の総責任者は監督。
次節に町田戦の敗戦から学んだものを見せて欲しい。
シーズンはまだ始まったばかり。
316278☆ああ 2021/03/29 08:28 (iPhone ios14.4.1)
失点シーン
抜け出されたとかそういう問題か?最終的に中島がシュートを打ったのはゴールエリアギリギリのところ。普通にペナルティーエリアに出てれば岡西がキャッチできたボール。あれを岡西と小柳の連携ミス、あるいは岡西の判断ミス以外に原因を求めるのはその選手に酷でしょ。やたらと新井→臣に代えたがる人いるけど、新井が臣に代わったところであの失点が防げたとは思えない。
攻撃面では臣が出ることでプラスの部分はあると思うけど、悪いけど40歳CBのロングフィードに頼らないと得点が期待できないチームはJ1は無理だわ。J1で通用する攻撃を形にするなら中盤と前線でしっかり点を取らないと。
316277☆ああ 2021/03/29 08:10 (iPhone ios14.4)
個別のシーンより、相変わらず引き出しが少ないチームってところが問題
316276☆たた 2021/03/29 07:43 (iPhone ios14.4.2)
か
316275☆ああ 2021/03/29 07:35 (iPhone ios14.4)
男性
町田戦の失点と得点力
町田戦の失点シーン、繰り返し見ると中島選手との距離とマークから、新井がついて行くべきところをうまく抜けられた。その後の処理は小柳と岡西か判断を誤ったようだな。
いずれにしても、長崎戦は臣の復帰含めてメンバーを変えてくるかもしれない。
一方、攻撃陣は当面ボランチの入れ替えと戦術しか打手無しかな。
316274☆りょ 2021/03/29 07:33 (iPhone ios14.4.1)
仙台の外国人二人、入国したみたいですね!
甲府はまだかな…。
316273☆ああ 2021/03/29 06:41 (iPhone ios14.4.1)
無理です
316272☆あか 2021/03/29 06:32 (iPhone ios14.4.1)
岡西と河田で前半後半に分けたらいいけど
やっぱそれは無理ですか?
316271☆ああ 2021/03/29 05:58 (iPhone ios14.4.2)
男性
岡西のいいところってなんだろう?
キーパーはファインセーブがあって当たり前だと思うし、河田の方がセーブも上手いし足下も上手いのに。
そもそもポゼッションやりたいのに岡西使ってるのは矛盾しすぎ
316270☆ああ 2021/03/29 02:13 (iPhone ios14.4)
太田は放出したんじゃなくて自ら出て行ったんでしょ
316269☆たあ 2021/03/29 00:23 (iPhone ios14.4.2)
あ
↩TOPに戻る