過去ログ倉庫
319101☆ああ 2021/04/10 23:56 (iPhone ios14.4.2)
自分は伊藤派でもなんでもないが、今日の試合はあれだけチャンスを作り出したのに監督のせいにされるのは可哀想だと思う。今日はどちらかといえば、たくさんあった決定機を1本しか決めきることができなかった選手の方が責任は大きいと思った。特にFW陣。
319100☆ああ 2021/04/10 23:51 (iPhone ios14.4.2)
男性
ぽんこつ監督のサッカーを見せられてみんなイライラしちゃうよねー
319099☆あか 2021/04/10 23:42 (Nexus)
何このストレスしか溜まらない試合は
3週間連続、クソみたいな試合して
去年からの上積みなんて何もない
勝ちきれない、逆転出来ない、泉澤と外国人頼り
はぁーストレス
319098☆風林火山 2021/04/10 23:27 (iPhone ios14.4)
男性
リラとバイヤの技量に左右されそう
ですね。戦力になれば大型連勝あると
思います。素人ながらの懸念は日本の
サッカーに合うかどうかかなと思います。
前線からの守備をしてくれる選手だと
いいですね。
319097☆ああ 2021/04/10 23:26 (iPhone ios14.4.2)
そりゃ、常に万全のドゥドゥいたら最高だよ。
怪我がなけりゃ。
319096☆ああ 2021/04/10 23:23 (iPhone ios14.4.2)
今日もドゥドゥがいたら勝ってた
319095☆だぞーん 2021/04/10 23:23 (SO-01K)
今日の荒木選手は悪かった。
ボールロスト、パスミス、セットアップキッカーとしても精度がなく野津田選手に任せた方がが余程可能性を感じられた。左からの攻めは泉澤選手ありきなのはしょうがないけど…。
319094☆ああ 2021/04/10 23:22 (SO-01G)
長谷川良かったですね
左の泉澤荒木
右の長谷川関口
メンバーも固まってきて
ここにリラバイヤも加わってこれから楽しみだな
319093☆ああ 2021/04/10 23:16 (iPhone ios14.4.2)
たまにいる、決定力がないのはシュート練習がよくないとか。ハードワークできないのは、走り込みが足りないとか。
漫画じゃないんだから、練習でどうこうなるレベルじゃないんだよ、プロって。
走り込みに関しては、やりすぎると怪我に繋がるしね。
どのスポーツでもそう、野球でもダルビッシュの発言もありましたよね。
319092☆あか 2021/04/10 22:58 (SCV38)
今年が最大にして最後のチャンスだろう
昇格して臣の花道つくってやれよ!!
319091☆甲府サポ 2021/04/10 22:47 (SC-04J)
男性
荒木ですが
泉澤を追い越すランニングを
惜しまずにやってますよね。
泉澤が単純に使ってたら縦突破できるのに、
って思うシーンもあります。
荒木、がんばれ!
319090☆風林火山 2021/04/10 22:36 (iPhone ios14.4)
男性
レベルの違いとかリーズに退場者が出てる
とかはありますけど今日のマンチェスター
シティとリーズユナイテッドの試合も
シティがシュート29本打って1得点。
リーズがシュート2本で2得点。
リーグのレベルが違うとはいえ
今日の甲府と重なってしまいました。笑
319089☆ああ 2021/04/10 22:35 (iPhone ios14.4.2)
最強ではない
319088☆ああ 2021/04/10 22:33 (iPhone ios14.4)
田中佑昌や盛田師範だって監督次第でJ1で輝かせることができたからね
結局は監督次第だな
319087☆あえ 2021/04/10 22:32 (iPhone ios14.4)
シュート27本打って1得点か。
北九州の守備最強じゃん
↩TOPに戻る