過去ログ倉庫
320757☆じじい 2021/04/18 09:37 (701SO)
上を見るより、下を見ろ。とりあえず今年は2残留だけはして欲しい。
320756☆じじい 2021/04/18 09:34 (701SO)
毎回毎回文句しか言えない週末、少しクラブ側も考えないとサポーターが日に日に居なくなってしまうよ!J1なんて夢の話しより、現実を見て欲しいです もう最下位のチーム勝ち点6しか離れてないことを!
320755☆ああ 2021/04/18 09:11 (iPhone ios14.4)
山日もこんなヌルい記事でいいの?
320754☆ああ 2021/04/18 09:05 (iPhone ios14.4.2)
ビハインドを負った相手が前に人数をかけてきたときは、カウンターが定石なんだろうけど、カウンターの練習なんてしてないんだろうね
ベンチメンバーを見ても全く準備していなかったことが分かる
320753☆ああ 2021/04/18 08:59 (SOV41)
男性
キーパーの凡ミスで失点はフィールドプレーヤーからするとかなりガクっとなるからね。
320752☆ああ 2021/04/18 08:49 (iPhone ios14.4.2)
昨日は本当にもったいない試合でしたね。
岡西は去年良かったから使っているの?
調子いいから?
河田が怪我?だから?
改めて、キーパー岡西では不安です。
いくらルーキーが頑張っても、
他の選手が頑張っても、
あれではこの先、
勝てる気がしません。
キーパーって今からでも補強は
可能なんでしょうか?
だめなら、河田の復帰願います!
320751☆甲斐ぴょん 2021/04/18 08:45 (iPhone ios14.4)
リラとバイヤは今日まで待機期間ですか?
明日からチームに合流できるんですかね?
そうなら水曜日紹介ありそうですな!
320750☆ああ 2021/04/18 08:42 (HWV33)
有田は後半からでもあれだけ競り勝てない、収まらないんだったら、宮崎を出したほうがまだスピード持ってプレス行けるしカウンターも仕掛けられると思う。
320749☆ああ 2021/04/18 08:42 (SOV39)
岡西の場合、失点に対して「あれは流石にしょうがない」と思えるシーンがほとんどない。
320748☆ああ 2021/04/18 08:32 (SO-01G)
長谷川のコメント凄くいいね
自分のハットトリックでチームを勝たせるためにもう1点取って勝ちたかった
自分の初ゴールの嬉しさより勝てなかった悔しさの方が優先させる
まさに向上心の塊ですね
それと同時にルーキーにここまで言わせてしまってる今の状況が本当に情けない
荒木のコメントでも後半の前線の守備に対して思うことがある感じですかね〜
320747☆ああ 2021/04/18 08:30 (iPhone ios14.3)
北九州戦の失点の時の飛び出しも厳しかったよ。
昨日の3失点目と同じパターンでやられてる。
320746☆ああ 2021/04/18 08:25 (iPhone ios14.4.2)
男性
岡西のせいで去年から勝ち点いくつ失ってるか誰か計算してくれ
キーパーが主役になる試合が多すぎて…
320745☆ああ 2021/04/18 08:17 (SOV39)
昨日の前半19分頃の岡西のパンチングも危うく失点もんだぞ。
2点目にしてもシュートが強烈だったが、もう少しましな弾き方がないのかね。
北九戦のパンチングは相手にアシストしてるし。
千葉戦は、何でもないシュートを反応せず見送ってるし。
町田戦は、言うまでもなく・・・。
キーパーで勝ち点を落としてると言われても仕方ないよな。
320744☆ああ 2021/04/18 08:16 (iPhone ios14.4.2)
↓
いつも後半じゃなくて前半が受け一方なんだけどね
320743☆多数決を取る男 2021/04/18 08:14 (SCV36)
前半と後半で、別のチームかと思うほど変わってしまう試合が
多すぎるよね。
なんで?ってほど、後半は出来なくなる。
このチームはメンタルが弱すぎるんです。
見ていて情けないのは何よりメンタルで負ける事。
走り負けるのも、当たり負けるのも、テクニックで劣るのも
一生懸命ならまあ、仕方ない。
しかし、ハートで負けるのは相手に負けるんじゃなくて
自爆だから本当に情けない。
そこを変えれるのは3人居るんだけど、良いチームには
良い監督、良いキャプテン、良いキーパーが居る。
ウチはそこが全滅なんだよね。この板での指摘が3人に集中するのも妥当ですよ。
しかし、未来へ、とかトロい事言ってるアホフロントじゃ
何も出来ませんね。
鉄槌を下せるのはサポーターなんだけど、声出すなとか、
近付くなとか、コロナで守られてるからね。
話にならない。終わりだ。
↩TOPに戻る