過去ログ倉庫
324018☆ああ 2021/05/04 20:14 (iPhone ios14.4.2)
最悪伊藤監督が解任になったら、完全に解任じゃなくてクラブに残ってコーチとしてチームに関わって欲しいなー
新監督の不振でコーチ昇格したら複雑だけど
324017☆激おこぷんぷん丸 2021/05/04 19:52 (iPhone ios14.4.2)
男性 20歳
甲府は大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大〜好きです‼‼‼
324016☆ああ 2021/05/04 19:52 (iPhone ios14.4)
嫌いなら掲示板来ないでしょ〜
ツンデレさん♡
324015☆ああ 2021/05/04 17:33 (SCV41)
甲府?大嫌い
324014☆はれ■ 2021/05/04 17:21 (d-01K)
男性
甲府市と山梨県は好きだけど
324013☆てぬぐい 2021/05/04 17:03 (SHV36)
甲府好きな人‼
324012☆山梨 2021/05/04 16:58 (iPhone ios14.4)
去年のシーズン序盤の稲垣は米本の相棒って感じだったけれど、今は完全に逆だよな。稲垣がボランチのファーストチョイスだもんな
324011☆ああ 2021/05/04 16:43 (iPhone ios14.4)
稲垣はいつもナイスゴールだな
324010☆ああ 2021/05/04 16:36 (SO-01M)
男性 35歳
稲垣くんJ1200試合だって。すごいなあ。
324009☆デビィ 2021/05/04 16:30 (iPhone ios14.4.2)
男性
監督かわれば泉澤も山田も荒木もきっといなくなるね!
324008☆はあ 2021/05/04 16:24 (Safari)
男性
2年前のプレーオフでアラーノが退場しなけりゃ結果が出た可能性もあったけどな。
うちがコロコロ監督交代してた頃、周りは長期政権で結果が出てたクラブがあって、真似するわけじゃないけどそういう風にしたいという気持ちがフロントに強くあるんじゃないかね。
324007☆ああ 2021/05/04 15:30 (iPhone ios14.4)
城福さんは昇格+2季連続J1残留という偉業がありましたが、取り立てて実績もない監督を3年も引っ張るのは「いつものパターン」どころか異例中の異例ですよ
324006☆ああ■ 2021/05/04 15:19 (iPhone ios14.4)
多分今年で伊藤政権は終わるんじゃないかなと思う
最初から3年間での見通しだと思うし、3年やって改めて契約をどうするのかっていつものパターンでしょ
そこで断られて城福体制が終わったしね
324005☆ああ 2021/05/04 15:16 (iPhone ios14.4.2)
伊藤監督に監督の才覚があるから続投させているというより、チルドレンを集めやすいとか、時間を与えて経験を積めば何とかなるんじゃないか、という期待を込めているのが実際だろう。
ただクラブが正常なPDCAサイクルを回しているなら、昇格もなしにさすがに4年目はないと思う。
大きくスタイルを変えない範囲で別の人材を探すだろう。
324004☆あうう 2021/05/04 15:10 (iPhone ios14.4.2)
メンデスよりその2人の方がビルドアップは上手いと思いますけどね笑
↩TOPに戻る