過去ログ倉庫
323988☆ああ 2021/05/04 11:14 (iPhone ios14.5)
プロ化第一世代のプロパー指導者層の次は

1.アカデミー監督経験者
2.強豪トップチームコーチ経験者
3.外国人監督

のせめぎ合いだけど、1.が一番ダメっぽいかな
アマチュアだもんね
返信超いいね順📈超勢い

323987☆琉球 2021/05/04 10:54 (iPhone ios14.5.1)
樋口
甲府さんと一緒に昇格したいからお互い頑張りましょう。
返信超いいね順📈超勢い

323986☆未来から来ました 2021/05/04 10:21 (SH-01K)
甲府2−0山形

得点者
リラ
山田
返信超いいね順📈超勢い

323985☆ああ 2021/05/04 10:02 (Chrome)
怪我した2人以外前節と同じ先発?
返信超いいね順📈超勢い

323984☆ああ  2021/05/04 08:46 (iPhone ios14.4)
草津も意外と元大宮多いんだよな
返信超いいね順📈超勢い

323983☆あ〜あ 2021/05/04 07:32 (iPhone ios14.4.2)
☆まお 2021/05/04 00:11 (Pixel)さん

大宮かわいがりの人が社長なんですよ
ほんとにJ3に降格しそうにでもならないと、解任なんかする訳がない
たとえ来年も昇格出来なくても、続投なんじゃない?
今は所詮大宮の廉価版なんだから
返信超いいね順📈超勢い

323982☆ああ 2021/05/04 03:16 (iPhone ios14.4.2)
バイヤと長谷川の同時起用の為にどちらかをボランチでプレーさせたい。
長谷川はボランチも器用にこなしそうだし、バイヤもシャドーorボランチも的な事言ってたし
返信超いいね順📈超勢い

323981☆ああ 2021/05/04 02:41 (SO-04J)
監督交代はかなりの賭け
新外国籍選手がはまり、連勝できて
余裕が生まれたら采配もよくなるかもしれない

スタメン・ベンチメンバーのセレクト
試合の入り方、後半の入り方の支持
5枚もあるカードでの流れのコントロール
終盤の交代カードと交代選手の考え方
インタビューでのサポへのメッセージの伝え方
などなど、
監督として成長しないとならない部分は
多々あるけど

その成長に期待してサポートしないと
お金のないクラブでの監督途中交代は危険
上野監督のように
偶然あいた監督がいたなら別だけど

返信超いいね順📈超勢い

323980☆ああ 2021/05/04 01:29 (SH-01M)
昇格を目指している以上は、
11試合と4分の1消化して、
昇格圏から10も勝ち点離されていたら、
評価50点が打倒。

町田は完敗だから仕方ないけど、
それ以外の取りこぼしは痛かった。

千葉はPK外しだから監督の責任ではないが、
長崎、北九州、松本は、試合の入り方と
消極的な交代メッセージのせいで
勝ち点を落としているので、監督の責任。

これを取り返すには、ここから7戦がポイント。
まずは次からの4戦を3勝1分の勝ち点10以上、
その先の3戦を2勝1分の勝ち点7以上がノルマ。

厳しいようだが、それは長崎、北九州、琉球での
取りこぼしが原因なんで同情はできない。

理想は8連勝。特に6ポイントゲームとなる
京都、新潟、磐田との3連戦は3連勝したい。
いや絶対3連勝しかない、くらいの気合いで
試合にのぞんで欲しい。

アウェーだから、上位陣だからと言い訳している
余裕はもうないよ。


返信超いいね順📈超勢い

323979☆まお 2021/05/04 00:11 (Pixel)
男性 26歳
伊藤監督のサッカーがおもしろい・つまらない。
監督を続けてほしい・辞してほしい。

甲府の現状に対して、一人ひとり見解や意見は違うので、色々な声があるのは当然のこと。

ただ、度々出てくる伊藤監督無能っていうのは言葉が過ぎる。見ていられない。
そう仰る方がどれだけサッカーIQが高いのか知らないけれど、伊藤さんに本当に能力がなかったらとっくに降ろされている。

無能、無能って言うならご自分の理論・戦術を監督はじめフロントの人達に教えてあげたらどうですか。その方がクラブの為になりますよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る