過去ログ倉庫
333069☆ああ 2021/06/19 20:46 (701SO)
上位3連戦が終わり、今日は是が非でも勝たないといけない。
でも、勝てない(笑)
冗談半分かと思いました(笑)
333068☆ああ 2021/06/19 20:46 (SCV46)
↓
選手たちだけじゃなく
監督、コーチ、選手たち現場の人達
333067☆ああ 2021/06/19 20:44 (Safari)
リラをスタメンから外したのはリラとの相性が悪いからでしょ。ただ今日の試合みたいに泉澤が中でプレーできるなら、リラがスタメンでもいいと思うけど
333066☆ああ 2021/06/19 20:44 (iPhone ios14.6)
京都、磐田、長崎は堅実で決して大崩れしない昇格にふさわしいチームだな。
甲府なんかふと試合速報を見るとすぐにコロコロ結果が変わっちゃうチームなんだな。
333065☆普段は甘口 2021/06/19 20:43 (iPhone ios14.5.1)
てか地味にヒーローインタビューとか
見てると通訳のブルーノさんの日本語が
伝わらなさすぎて仕事できてんのか不安になる
333064☆ああ 2021/06/19 20:43 (SCV46)
クラブに危機感がないんだよ
選手たちは
広報、営業、用具係などのクラブスタッフの
生活がかかっていることわかっているのか
海外では降格したり上に上がれなかったりすると
クラブのスタッフの人もクビになる
DAZNのウッチーの番組で
スズキユウマがベルギーのクラブで残留が決まったら
クラブスタッフの人達から
助かった、ありがとうって言われたと話していた
クラブが甘すぎるんだよ
333063☆ああ■ 2021/06/19 20:42 (SO-01K)
社長はしらんが、責任は現場責任者だろ。
333062☆ああ 2021/06/19 20:41 (iPhone ios14.6)
結果が全てなのに我々が変わる意味が分からん。
我々の何を変えて結果が付いてくる?
我々で変わるなら簡単だよ
333061☆ああ 2021/06/19 20:41 (iPhone ios14.6)
所詮、社長お得意のお友達人事
大体なんでうちみたいなチームが新人監督育てなければならないの?
ほんと、無駄な3年間だった
333060☆ああ 2021/06/19 20:41 (iPhone ios14.6)
戦前前の評論家の昇格予想からも分かるとおり、客観的に見て毎年昇格が約束できるメンバーではない。
よっぽどの偏った戦略とる監督か超優秀な監督でないと誰がやってもおなじだよ。
333059☆ああ 2021/06/19 20:38 (SOG01)
我らなのではないでしょうか
↑信者がなんか凄いこと言い始めたな
333058☆ああ■ 2021/06/19 20:37 (SO-01K)
3年目にして、どのような試合をしたいのかわからない。
若手以外の明るい話題もない。
333057☆りゅー 2021/06/19 20:37 (SO-03K)
男性
金井って監督の求める戦術に合わないのかなぁ。金井のファンだけど、昨年あれだけ活躍してたのに試合に絡めてないんやもん。悲しくなってくるよ。
333056☆タコ 2021/06/19 20:36 (iPhone ios14.6)
男性 40歳
つか、何で攻撃陣をいじるかな。
リラ先発から三平、鳥海で結果出てるだろ。
鳥海や三平は相手が疲れてる後半に効くんだよ。
野津田も何故先発させないのか。
あれだけ頑張るメンデス居ないんだから尚更だ。
結局、
新井、伊藤、岡西に振り回されてる。
333055☆わお 2021/06/19 20:35 (iPhone ios14.6)
監督3年目だけど、選手も毎年主力を抜かれてそれでもまた1から作り直して、今年も踏ん張ってる!毎年毎年1から作ってここまで来れてる。凄いと思うけどな。
変わらなければいけないのは、我らなのではないでしょうか。
↩TOPに戻る