過去ログ倉庫
334859☆ほうとう 2021/06/29 23:51 (iPhone ios14.6)
今週
先週の試合は研究されているので、上積みを今週考えないといけない
やはりキーは3ボランチ。ここが成り立つかいなか。厳しくチェックされると思います。
一方荒木、関口のパフォーマンスは安定しているので数的有利はポジション位置の取り方で充分可能。
明るい材料は得点した選手が先週多かったのでのって決定力が今週でる可能性が高い。
なんか今週は上手くいく気運を感じます。
334858☆ああ 2021/06/29 23:47 (SC-03K)
☆ああ 2021/06/29 18:16 (Pixel)
応援してなきゃ文句も出ない
ここに気づこうよ
文句と叱咤激励は、違うよ(読めるかな?)
負けて悔しかったら、3倍拍手して監督・選手を鼓舞しなよ
334857☆ああ 2021/06/29 23:20 (iPhone ios14.5.1)
ってかその年は片桐は怪我してて試合にほとんど出てなかった気がするんだけど。
気のせいか?俺の記憶違いかな?
334856☆ああ 2021/06/29 23:16 (iPhone ios14.5.1)
俺はその栃木戦の時は都内に用事があって出掛けてて、その帰りに甲府ユニ着た人を談合坂SAで見かけて、思わず声をかけて結果を聞いてその人とハイタッチした
334855☆ああ 2021/06/29 22:32 (iPhone ios14.5.1)
佐久間さんがYouTubeで言及していたのは「藤田選手の解雇をはじめクラブが正しいと考えて決断したことにご理解を頂けなかったことは残念」という趣旨じゃなかった?
334854☆風林火山1号 2021/06/29 22:02 (iPhone ios14.6)
男性
臣と伊藤ヴァンフォーレ最高!
334853☆ほうとう 2021/06/29 22:01 (iPhone ios14.6)
懐かしい
私も現地に行きました。
藤田の美しいヒールパス
あのタイミングで出さないと合わないから
一か八かのヒールを選択と後に藤田談
パウちゃんのゴール時は発狂しました。
試合終了後 オミはうつ伏せで倒れこみ涙を流す。
あの歓喜を今年の秋に味わいたい!
334852☆ああ 2021/06/29 21:46 (Chrome)
2011の藤田クビは結果として間違った判断だった
だってあっけなく降格しちゃったから
佐久間社長もYouTubeで言及してたし
片桐は劣化しまくったからクビになっただけじゃん
印象って恐ろしい
10年も経てばみんな忘れちゃうわね
334851☆ああ 2021/06/29 21:37 (Chrome)
ホント現地行ったの?
ゴールはパウリーニョとマラニョンだったはずよ
現地でみんなで大泣きしたのも11年前か
334850☆ああ 2021/06/29 21:34 (iPhone ios14.6)
宇都宮でのJ1昇格を決めた試合。現地で観戦した。藤田からマイクへのピンポイントのクロス、マイクはドンピシャで決めた。片桐からも素晴らしいクロス、それもマイクゲット。監督、内田さん。何故か昇格の立役者二人は甲府から追放された。その後も佐久ジョンイルのやりたい放題。
334849☆ああ 2021/06/29 21:28 (Chrome)
何だ藤田健信者か
334848☆ああ 2021/06/29 21:28 (Chrome)
だってその山本オミ以下の選手しか居なかったんだからしょうがないだろ
334847☆ああ 2021/06/29 21:24 (iPhone ios14.6)
山本にがんじがらめに
縛られて思うように動げなかったDF陣は山本不在でむしろ奔放さがましてチームの躍動感も生まれた。決して技、体力、スピード、高さ、パス精度、に特筆したものを持ちあわせない四番をこれ以上神格化するな。佐久間に切られた藤田健さんはちなみに山本さんを全く評価していませんでした。
334846☆ああ 2021/06/29 21:16 (iPhone ios14.6)
町田安井か。
すごいなぁ。
334845☆ああ 2021/06/29 20:54 (iPhone ios14.6)
栃木シティの新スタジアムやばいww
↩TOPに戻る