過去ログ倉庫
337851☆ああ 2021/07/21 13:15 (iPhone ios14.7)
栃木SCの人がどうこう言ってるんじゃなくて、マツジュンが言ってるんでしょ?
山梨フットボールは面白くないから自分は購読やめたけど。
337850☆ああ 2021/07/21 13:07 (iPhone ios14.6)
別に言わしておけばいいんじゃない?
守りを固めようが何しようが点を取れるチームは取れる。栃木にその力がなかっただけ。
337849☆ああ 2021/07/21 12:55 (iPhone ios14.6)
荒木は
運動量◎
ポジショニング◯
ロングスロー◯
キック△
守備×
こんなイメージ
337848☆ああ 2021/07/21 12:47 (SCV46)
伊藤さんは
中山を戦力としてみてなかったから
その補填で中盤の補強はない
ボランチは
コロナ、怪我から戻ってくれば
山田、中山、野澤、野津田、新井
戦術によっては
長谷川、鳥海
必要なのは
センターバック、FWでしょう
337847☆あゝ 2021/07/21 12:17 (iPhone ios14.6)
男性
中山を修行に出してしまったんだから、誰か来るよ!期待出来る選手来るかは分からんが。
337846☆ああ 2021/07/21 12:11 (iPhone ios14.6)
↓
よく分からん
337845☆ああ 2021/07/21 11:54 (iPhone ios14.6)
城福さんは「毒(フェル)をもって毒(ダヴィ)を制す」と言っていたけど、今は毒系の選手はみんな追い出しちゃうからね。
従順な選手ばかり集めて、それで得点力が上がるならまだしも、逆だからね。
337844☆風林火山1号◆v/rTh0HxaQ 2021/07/21 10:52 (iPhone ios14.6)
男性
かなり前の話になるけどJ2優勝した時に
フェルナンジーニョって途中から加入
でしたっけ?加入してからチームが強くなった
イメージがあるし補強があるなら流れを
変えてくれる選手を期待したい。
337843☆かい 2021/07/21 10:33 (iPhone ios14.6)
確かにセンターFWもう一枚必要やね。有田ではマジで不安やし、昇格争いでする中では補強は必須。
337842☆ああ 2021/07/21 10:33 (iPhone ios14.6)
甲府の栃木対策が上手だったということで。
337841☆ああ 2021/07/21 10:26 (iPhone ios14.7)
ロングボールもハイプレスも、少ない予算のクラブが生き残り作としてやってるよね。
337840☆風林火山1号◆v/rTh0HxaQ 2021/07/21 10:11 (iPhone ios14.6)
男性
甲府もJ1時代は攻撃の時ロングボールを使う
事も多くあったけどその記事が本当で
栃木にそのサッカーはどうなのかと言われたなら栃木に言われたくないわと思ってしまう。
もちろんロングボールで戦うことが悪いこと
とは思ってないです。
337839☆ああ 2021/07/21 09:53 (SCV46)
栃木戦
みっしーさんや週間J2では
伊藤さんの割り切り、それができる甲府の選手を絶賛していたけど
ダクマの栃木の記者目線では
シュート2本、後半0の引きこもり甲府を仕留められなかった
そのサッカーはどうなのかみたいな書かれ方してた
勝った方に歩があるから
どっちでもいいんだろうけど
337838☆ああ 2021/07/21 09:29 (iPhone ios14.6)
バヤ
将来の甲府を担う可能性があるって佐久間さんが言ってるくらいならいずれ完全になるんじゃない?
337837☆ああ 2021/07/21 09:16 (iPhone ios14.7)
荒木のこと。
本当良い選手だと思うよ。
ポジショニングとかよく見たほうが良いよ。
↩TOPに戻る