過去ログ倉庫
341457☆ああ 2021/08/14 22:28 (iPhone ios14.4.2)
危うくJ3に落としかけた吉田監督のお仲間に続きをやらせて、上手く行くはずがない
コンセプト以前の常識の問題
341456☆ああ 2021/08/14 22:23 (SO-04H)
高木監督も大宮じゃ散々な成績だったのに相模原では守備を建て直して…
監督も上手くいくときといかないときがあるから、単純にこの監督はいい、羨ましいと言いきれない難しさはあると思う。
341455☆ああ 2021/08/14 22:21 (iPhone ios14.6)
こうなると吉田監督の招聘から始まったコンセプトそのものから見直す必要もあるだろう。
行き詰ったら引き返す勇気も必要だ。
341454☆ああ 2021/08/14 22:18 (iPhone ios14.7.1)
男性
何が辛いって監督が伊藤なこと。
高木監督羨ましい。
341453☆風林火山1号◆v/rTh0HxaQ 2021/08/14 22:16 (iPhone ios14.6)
男性
現地の方応援お疲れ様でした。
341452☆ああ 2021/08/14 22:15 (701SO)
泉澤にはマンツーマンでつかれ、ボールを持つと複数に囲まれてましたね。鳥海の裏への抜け出しや、ドリブルが効果的だろうけど、中央も人を並べてきて、今日は難しかったかな。
そもそも、スルーパスを出せる選手がいないのもあるけど。
それと消えてる選手も多かった。
現地で見てたけど、すべてにおいて寒かった。
341451☆ああ 2021/08/14 22:15 (iPhone ios14.4.2)
いやいや
相模原さんが素で強かったですよ
良い監督さんと良い補強に恵まれて良かったですね
341450☆サガミスタ 2021/08/14 22:13 (iPhone ios14.7.1)
沢山の甲府サポさんが相模原へ来てくれてありがとうございました!嬉しかったです。
やはり甲府は強かった!
今日はありがとうございました!
341449☆ああ 2021/08/14 22:09 (iPhone ios14.6)
今日は試合開始からずっと甲府が攻めてたけどね。10分間攻め続けて、相手のカウターのロングボール一本でゴール付近までこられて、ファールを与えて、そのセットプレーの流れで失点。
なので開き直ってただ攻めて勝てるのならいいが、そんな簡単なことじゃない。
だからこそ今日の負けはショックが大きい。
今日みたいな堅く守られる相手を崩しきれないなら、他の下位チームからもそう簡単には勝つことができないってことだからね。
宮崎が良かったことが今後の希望かな。ボランチ長谷川もまた見てみたいな。
341448☆ああ 2021/08/14 22:08 (iPhone ios14.7.1)
チーム内もしくは、経営側でトラブルがあった模様。コレは極秘ですので内密でお願いします。
341447☆かか◆CZwFL0T92w 2021/08/14 22:08 (Chrome)
男性 Σ歳
タラレバだけど勝っていれば勝ち点47で4位(3位と同じ勝ち点)今後夢を持ち続けることが出来たのに現実は奈落の底に落とされた伊藤、 お前の為に昨年から何回タラレバを味わったか。 希望の持てる監督を切に願う。
341446☆ああ 2021/08/14 22:07 (iPhone ios14.6)
伊藤彰のインスタみたけど、悪天候の中素晴らしかったですなんて言う人いるんだなw
341445☆でし 2021/08/14 22:04 (SH-53A)
みんな絶対賛同してくれること言うと・・・
スタジアムの芝、いい芝だった。
あんなに雨強かったのに、水溜まりも殆どなく。
341444☆ああ 2021/08/14 22:04 (iPhone ios14.6)
アホかよ、樋口監督で我慢してたらとっくに落ちていただろ
341443☆ああ 2021/08/14 22:04 (iPhone ios14.7.1)
貧乏だからハンデくれよ
↩TOPに戻る