過去ログ倉庫
343144☆99 2021/08/23 13:03 (SHV45)
東京住み甲府サポ
でもこのままでは終われない。
我々サポーターも。
343143☆なな 2021/08/23 12:56 (iPhone ios14.7.1)
また大木サッカーが見たい私。
あの時が一番アグレッシブだったと思う。
343142☆ああ 2021/08/23 12:45 (iPhone ios14.7.1)
伊藤体制の3シーズンを完走させるのが最大かつ唯一の目的で、理屈は後付けでしょう。
なぜそうせざるを得なかったのか、ここは未だ闇の中ですが、恐らく破格に年俸が安いのでしょう。
343141☆ああ 2021/08/23 12:26 (SO-02J)
フロントは昨年の4位を評価してるけど
勝ち点差をみると散々なんだよな
伊藤も無能だがフロントも無能
343140☆多数決を取る男 2021/08/23 12:24 (SCV36)
01時52分さんの星取り表を見てしまうと絶望的ですが、
直接対決を残している京都を私はターゲットに
考えてます。
まずは次節、ウチが町田に勝ち、京都がヴェルディに引き分けると勝ち点差は7点。
当然次の直接対決はウチが勝って勝ち点差は4点。
1試合消化の少ない京都は相手がセルジーニョ復活した松本、しかもアルウィンだから加えても1点。
多少狂ってもまだ5〜6点差くらいです。
絶望的と言うまでの差では無い、と思いますよ。
あんな試合する人たちを弁護したくありませんけどね。
勿論、相手は京都だけじゃないけど新潟、山形は
どのみちウチとどっこいな気がする。
343139☆ああ 2021/08/23 12:16 (iPhone ios14.6)
チームとしての一体感は、選手層とか予算に関係なく構築できるもので、かつての甲府はそれを最大の武器に、お値段以上の価値を提供してきたはずです。
その一体感がない、というのは、クラブの最大の武器を失ったということです。
なぜこのような事態になったのか、徹底的に究明する必要はあると思います。
343138☆ああ 2021/08/23 12:07 (iPhone ios14.7.1)
ウチはいつからこんな弱いチームになったんだろ。
343137☆ああ 2021/08/23 12:06 (iPhone ios14.6)
まあ昇格にはメンバーが流石に厳しいよ。
今年の大卒選手は素晴らしいけど、5人中4人がスタメンで出れるような状態の選手層だもん。
しまいには高卒3年目の宮崎が、今年のメイン助っ人のリラよりもおさめられてるような状態。正直、他のチームと比べて選手層が薄すぎる。
せめてリラが当たりだったら可能性はあったが、さすがにちょっと厳しそうだと思う。
来年のガチャに大いに期待します、いやむしろ外国人助っ人に金かけてくれ。甲府にはそれしかない。
343136☆デヴィ 2021/08/23 11:54 (iPhone ios14.7.1)
男性
マルティノス山形か…
343135☆ささ 2021/08/23 11:07 (iPhone ios14.7.1)
男性
大木、城福はしっかりと結果を残したから賞賛されるべき。今昇格させれるかどうかとかそんなことはどうでもいい。その時代に勝負してるから。大木は自分の信念を貫いて昇格させ、城福はムービングフットボールをしたい意思はあったが現実的な戦いをして無敗記録を作って昇格した。
伊藤は頑張ってはいるんだろうけど、結局何がしたいの?頑張ってもできないことを無能と言うんだよ。こんな違和感だらけのサッカーは二度と見たくねぇー。
343134☆ああ 2021/08/23 10:48 (iPhone ios14.7.1)
正直今年のメンバーはかなりきついよね…
フォワード陣はかなり心細い…
有田三平リラの中から1人は2桁取れないと…って感じだけど無理だから泉澤に頼るしかない…
リラはここ2試合得点こそ取っているが内容はかなりひどい。もっと走ってくれないと…
やはり怪我をした三平の代わりのフォワードが必要だったのではと思ってしまう
343133☆ああ 2021/08/23 10:41 (Chrome)
伊藤は無能監督かもしれないけれど
伊藤批判してる奴らは例えば、城福や大木が監督なら昇格するとでも思ってるのかな?
そんなアタマがお花畑なサポはいないか
343132☆赤鬼1号 2021/08/23 10:30 (Firefox)
男性
タラレバの話
中断開け2試合勝っていれば勝ち点50で、京都とは4 磐田とは5差 どうだ悔しいだろう、俺なんか悔しすぎて顔が赤くなり赤鬼に成ってしまった(ww) 如何してくれる伊藤責任取れ。
343131☆ああ 2021/08/23 10:07 (iPhone ios14.7.1)
シーズン毎の評価を曖昧なまま棚上げにして、まさに漫然と伊藤体制を継続してきたツケだと思う。
凡庸な新米監督でも、時間さえ与えれば何とかなるのではないか、という甘い見通しが招いた結果だな。
343130☆ああ 2021/08/23 09:17 (iPhone ios14.7.1)
町田と甲府の板、言ってる事がほぼ同じである意味共感。これから消化試合だの昇格なしだの…
次対戦するが同じ立ち位置でどっちが意地見せられるかだな!
↩TOPに戻る